子どもの健康

子どもたちの健やかな成長を願って、子どもに関する小児科医の雑記

ご協力のお願い

2011-03-16 17:11:22 | 雑記
今回の震災による計画停電が行われるため、
通常通りの診療は困難となり、限られた時間内で、診察が集中し混雑することが予想されます。

多くの患者さんの要望にできるだけ応じられるよう努力はしていますが、
待ち時間が長くなったり、場合によっては診療に応じられない事態も考えられます。

停電が行われた場合は、停電中原則急患のみで一般診察は行ないません。

ただし、急患対応といっても停電時には院内での至急の血液検査や喘息発作時の吸入処置など、
電気を必要とする医療行為が出来ないので限られたことしか出来ないのも事実です。

出来ることは、診察で状態を確認すること(状態が悪ければ松戸市立病院などに紹介)、点滴処置、インフルエンザや溶連菌などの迅速検査程度でしょうか。投薬も薬局が停電していると処方内容の制限されます。

なので、よほど状態が悪いのでなければ、停電が実施された時間は避けて受診することをお勧めします。
あるいは、松戸市内でもグループが2つに分かれていますので、停電の行われていない地区の医療機関を受診するなども考慮してみて下さい。

また、状態が良いような場合は少し自宅で様子をみることも必要だと思います。

喘息などで定期的に受診しているお子さんで状態が安定している場合は、状態をお伺いした上で投薬のみに応じられる場合もありますのでお問い合わせ下さい。

診療以外の乳児健診や予防接種も、出来るだけ予約通り行うように考えていますが、
時間の変更をお願いしたり、待ち時間が長くなってしまうこともあるかと思いますがご理解のほど宜しくお願い致します。

日本全体の非常事態ですので、ご協力のほどお願い致します。


3月14日午前

2011-03-14 07:20:59 | 雑記
午前中の当クリニックのある第一グループの停電は、見合わせになったようです。午前中の診療は通常通り行います。ただし、不足の事態も考えられますので、元気で様子をみられそうな場合はすぐ受診せず少し様子をみるようお願いいたします。どうしたらよいか分からない時は、電話でお問い合わせ下さい。

午前中は、携帯・パソコンからの受付も可能です。午後に関しては未定です。

計画停電

2011-03-14 00:10:47 | 雑記
3月14日(月)クリニックのある日暮地区は、6:20~10:00 / 16:50~20:30の時間帯に計画停電の予定地区となりました。

急なことと、このような停電に対する対応が間に合わなかったため停電時に電子カルテが使用できませんので、できるだけ停電の時間帯を避けて受診するようお願いいたします(具合悪い場合には時間帯を気にせずに受診して頂いて構いません)。携帯・パソコンからの受付は実質機能しませんので、直接来院するようお願いいたします。停電の間は電話も通じませんのでご了承願います。

始めてのことなのでどうなるか分かりません。
お問い合わせは、停電時間以外に電話でお問い合わせいただくか、とりあえず直接来院して状況を確認するようお願いいたします。

現在停電中にも電子カルテ使用できるよう手配中ですが、手配ができるまでの間、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

また、受診される場合には、直近の処方薬内容を持参して頂けると助かります。また、当日会計ができない可能性もありますのでご了承下さい。

ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン接種について

2011-03-09 09:54:39 | 雑記
3月8日の専門家による検討委員会で、
「接種と乳幼児の死亡との直接的な明確な因果関係は認められない」としたが、
「引き続き情報を集めて検討する必要がある」として判断を先送りする形となり、
当面は接種の見合わせを継続することに決まりました。

この短い期間に結論をだすことが不可能なことで、予想通りの結果です。

今後、何かしらのはっきりした原因が究明できればよいとは思いますが、おそらく難しいのではないかと思います。

報告された事例それぞれに個別の要因があり、
その要因の中の一つとしてワクチン接種があるような状況だと思います。

ワクチン接種だけ考えても、ワクチン製造段階から輸送・保管状況、接種した状況(どのような医師が、どの場所に接種したのかなど)などなど多岐に渡る要因が考えられます。

ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン共に、安全性が確認さえされれば、子どもたちを守るために必要なワクチンと思いますので、早い時期に再開できる状態になることを願います。

また、今回のことで保護者にその他のワクチン接種に対しても不安が広がり、接種を控えるようなことにならないよう願います。

ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン接種の一時的見合わせについて

2011-03-05 19:07:24 | 雑記
報道でご存知と思いますが、
3月2日~4日にかけて、肺炎球菌ワクチンやヒブワクチンの接種後に死亡した事例が4例発生し、
厚生労働省より因果関係の評価を実施するまでの間、念のため、接種を一時的に見合わせる内容の通知がされました。
通知内容:「小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンを含む同時接種後の死亡報告と接種の一時的見合わせについて」

当クリニックでも3月5日より、両ワクチンの接種は一時中止とし、予約が入っている方には順次連絡中です。

現在、厚生労働省による調査中で、3月8日に専門家による会議が予定されており、少なくともその会議の結果がでるまでは、今後の接種が再開されるかなどは見通しはたちません。

既に、接種を受けて問題なく経過されている方は接種したことに対して過度の心配をする必要はないと思います。

せっかくやっと日本に導入され接種が軌道に乗ってきたところで水をさす形となってしまいましたが、早急に原因が究明され接種が今まで通り再開されることを願うばかりです。

子宮頸がんワクチンの不足

2011-03-05 18:42:14 | 雑記
全国的に子宮頸がんワクチンの助成が開始され、急激な需要の増加に対して供給がおいつかない状況で、ワクチン供給が確実にできなくなる可能性があるため、ワクチンメーカーより、新規のワクチン接種を見合わるお願いの要請が、接種助成を行っている自治体および接種を実施している医療機関に対してありました。

当クリニックでも、3月4日にメーカーの説明を受け、新規の接種受付は見合わせることとなりました。

現在、メーカーが全国的な在庫状況を確認し供給可能状況を調査中とのことですが、安定した供給が可能となるのは7月頃の見込みとのことです。

現在当院で、1回目・2回目接種をした方の残りの接種に関しては、ワクチンは確保できる予定です。予約して頂いた方の分も確保できると思いますが、状況によりご連絡したいと思います。

費用助成期間などの対応は、行政(松戸市)とメーカーの話し合いで対応が今後通知されるとおもいますが、お問い合わせがある場合には直接行政(松戸市)にお願いします。