子どもの健康

子どもたちの健やかな成長を願って、子どもに関する小児科医の雑記

インフルエンザワクチン

2009-08-26 12:11:29 | 雑記
新型インフルエンザの流行が報道されるようになり、
インフルワクチン接種に関する問い合わせが増えてきました。

結果から言うと、
当院での今年のインフルエンザワクチンの接種予定(予約時期も含めて)は立っていません。

今年は、今までの季節性インフルエンザのワクチン(従来ワクチン)と新型インフルエンザのワクチン(新型ワクチン)の両方について考える必要があり、
特に新型ワクチンの接種に関する国の方針が決定しないと、予定が立てられないのが現状です(国は9月中には方針を決めると言っています)。

従来ワクチンと新型ワクチンのどちらを中心に接種を推進するのか?新型ワクチンはどの程度の対象者に接種できるのか?

新型ワクチンの国内生産の不足分が輸入され、相当数の人数に接種をするようなら、逆に従来ワクチンの接種は人的時間的な限界で接種に対応できなくなる可能性も考えられます。

従来ワクチンを主体に接種するにしても、今年は昨年の8割程度しか生産していないため、希望者全員の要望にお答えできない可能性もあります。

今の状況や、過去の新型インフルエンザ発生時の状況などから、今シーズンは新型インフルエンザが今までの季節性のインフルエンザに変わり流行すると考えられ、新型ワクチンの接種が可能であれば、新型ワクチンの接種を主体に行うこととなります。
ただ、新型ワクチンに関しては、どの程度の対象者に接種可能なのかも含め国が方針を決定しないことには、われわれ末端の医療機関ではどうする事もできません。

従来型ワクチンも、今までの季節性インフルエンザ(特にB型)もなくなった訳ではないので、可能なら接種はした方がよいとは思いますが、新型ワクチンの方針が決まらないと予定も立てられない状況です。

このような状況なので、今年は予約時期も含めはっきりお答え出来ない状態なので
ご理解の程宜しくお願い致します。

8月25日

2009-08-25 22:55:41 | 雑記
8月25日は臨時で休診させて頂きました。

昨年12月にクリニックでの診療を開始するにあたり、
保険診療を行うために保険医療機関として新規の指定を受けました。

今回、全ての新規指定保健医療機関が対象となる「新規指定保険医療機関指導講習会」に参加するため千葉まで行ってきました。

本来は、クリニック開業後早い時期に参加するものでしたが、
講習会の通知が1ヶ月前にしかこないため、診療の都合で日程が合わず、
新年度になってから年度内の予定を聞いて、以前より休診にして参加を予定していました。

保険診療は、皆さんが保険料を払い保険証を提示して行われる診療で、
保険診療を行うためには、保険医・保険指定医療機関としての指定が必要になり、
指定された保険医・保険指定医療機関は、保険診療の決まりを順守して診療を行なわなければなりません。

今回の講習会も、保険指定医療機関として参加が必要なものでした。

皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、
今後もクリニックを運営する上で、臨時に休診にすることがあると思いますが、
ご理解の程宜しくお願い致します。

平和について

2009-08-13 23:27:51 | 雑記
8月になると広島・長崎原爆の日、終戦の日と戦争について、平和についての話題が多く取り上げられる様になります。

「戦争はあってはならないもの」と自らの経験を元に次世代伝えてくれる戦争を直接経験した世代が高齢化し、我々その世代の子や孫が手段は別にしても同じ様な役割を果たしていかなければならないのではないかと思う今日この頃です。

私自身はあえて親に戦争体験を詳しく聞いたことはなかったのですが、「どんな理由があっても戦争はいけないもの」と言う事だけはよく聞かされた気がします。
また、特攻隊員であった母親の兄についての出版物などがあり間接的に情報を得る機会もあり、戦争に対する私自身の基盤ができているように思います。

今の日本や世界がどのような方向に向かっているのか、
なぜ人は理性で争いを治めることができないのか、

私自身は学校で、「憲法9条は世界に誇れる憲法」として教わったように思います。
今はどうなっているのでしょうか?
国際社会貢献のために改訂しなければならないものとして教わるのでしょうか?
憲法9条の内容は正しいものだと思います。
以前にもブログで書きましたが、憲法9条を変えなければならない今の世界や日本の状況に問題があるのだと思います。
どうしても憲法9条を今は変えざるおえなくても、いずれまた日本だけでなく世界の国全てで現在の憲法9条が当たり前ののこととして認められるように努力を続けて行く必要があると思います。

いろいろな立場でいろいろな意見はあると思いますが、無関心で済ませてはいけない問題だと思います。



福音館書店発刊の月刊誌「母の友8月号」に、戦争についての私の母親のインタビュー記事が掲載されています。興味のある方は、クリニックの待合室にも置いてあります。


インフルエンザ

2009-08-06 00:17:32 | 雑記
夏休みもそろそろ中盤に入りました、
生活のリズムの乱れや、旅行などの疲れで体調を崩さないようにして下さい。

松戸市内では、中学生等でインフルエンザの発生の話を聞くことが増えてきました。

夏休みでも、部活などでの感染には注意が必要です。
また、ゲームセンターやレンタルビデオ店などの娯楽施設などへの出入りなども要因になっている印象があります。

症状は、通常の季節性インフルエンザと同様ですが、今の時期に流行るウイルス性の夏風邪と症状だけでは区別出来ません。

まだ、大流行といった状態ではありませんが、今後の動向には注意が必要ではないかと思います。