海山の創作ノート

工房T 海山の書、印、絵、版画、工作、etc.日々の暮らしの中で出来た作品を紹介します。 さて、今日は何を作るかな。

No.1175 ローチェア その8

2018-04-21 | 工作




ローチェア その8 完成

遂に完成しました!

木漏れ日の中で、上段と下段の状態。


時間がかかりましたが、その分丁寧な仕上がりとなりました。

昨日から、キャンバス布の加工に入り、昨晩縫い終えました。

今朝はこれを本体にビスで留めるだけ、と思っていたのですが、丸棒(モップの柄)が余りにも堅い材料で、ビスが入らないというアクシデント発生。

ビスが途中で動かず、片方は太い釘で固定。中途半端に飛び出したビスを隠す為と、座ってから立ち上がるためのグリップを作って接着。何とか格好はつきました。

後は、実際に腰掛けてみて、体重がかかった時どうなるか?

ここが一番重要です。座れなければ椅子ではありませんから。

で、ストッパーを真ん中の受けに入れて、座り、あえて体重を強くかけた途端、

「あ~っ!!」

つい声が出てしまいました。一番心配だった所、つまりストッパーの受けの部分が、左右ともきれいに折れてしまいました。

でも、まあ、想定内のトラブルです。三段階が二段階の変速になっただけです。

それよりも、座り心地の素晴らしいこと!二段でも充分満足です。

ストッパー受けの補修をして、最後に、二度目の塗装をして完成しました。



これが、下の段にして、座ってまっすぐ見える視界。かなり気持ち良いです!

枕がほしい~!

ハンモックって気持ち良いだろうな~、等とまたも考えてしまうのでありました。

No.1174 芽すくすくと

2018-04-21 | 








芽すくすくと

四月三日に蒔いた種達がすくすくと少しづつ大きくなっています。

上から、ミニひまわり、セージ、マリーゴールド、そして春のいろいろ。

ミニひまわりは、ミニといえども、やはりひまわりです。この中では一番大きな種でしたから、大きな双葉で、本葉も出てきました。

セージの鉢には何やらいっぱい出てきましたが、なぜか違う種も混じってしまった様です。

マリーゴールドは、一番早く発芽しましたので、本葉のギザギザがよく分かります。でも、ゆっくりと成長している様です。

春いろいろは、まさにいろいろで、何が何やら…。だいたい花の袋に何の種かが書いていませんから、お楽しみ、謎の植物達です。

いっしょに蒔いた唐辛子は、まだ発芽していません。流石に発芽の為の温度が足らない様です。

実は、種蒔き第二彈を4月13日にしたのですが、そちらの種達もそろそろ芽を出しはじめました。

夏から秋にかけて、花いっぱいになるでしょうか。