デジカメぶらりぶらり

デジカメのほやほやの写真をご覧下さい。

お好み焼き

2009-09-20 07:26:49 | Weblog
未明にまで及んだ新閣僚就任会見が、べテラン、論客をそろえたオールスター内閣だそうである。お好み焼きのメニューにも、そんな名を見かける。ブタ、イカ、エビ、貝柱などの具材がそろった大盤振る舞いの一品。

焼くのにひときわ気を使う。お好み焼きは、鉄板の上でひっくり返した後が一番大事だと教わった。すぐにコテで押さえつけたくなるが、あれは厳禁。

ふんわりしたままキャベツを蒸し焼きにし、甘みを十分に引き出すのがこつ。キャベツの甘みがあってこそ、具材は引き立つと聞いた。

鉄板の上のお好み焼きのように、政権の座もひっくり返った。一夜明け、歓迎の拍手なしで新大臣が登庁などと報じられると、「脱官僚依存」を掲げるコテさばきが気になる。

上から押さえつけて味を台無しにしてしまうのか。それとも蒸し焼きにして、持ち味を引き出すのか。政権公約で、あれもタダこれもタダと言われて、うれしくないはずはない。

逆に、タダとり高いものはない、というのも世の通例である。ひっくり返した後も、悩ましい日々が続く。