フィリピンのRV「ラジオ・ベリタス」からいただいた、ステッカーです。
バチカン放送局と同じ、カトリック系キリスト教放送局です。「ベリタス」とは、ラテン語で「真理」を意味し、神の真理を伝えるということから名付けられたのでは。
1969-70年頃には、日本向けのテスト放送が行われていて、聴いたことがあります。その後、1976年12月から日本語放送が始まりました。
1983年に、日本語放送が7周年を迎えた時のステッカーです。
1980年代半ば頃からでしょうか、RVA「ラジオ・ベリタス・アジア」というようになりました。
略称のRVだけでは、「ラジオ・バチカン」を思い浮かべてしまいますから、それでアジアを付け加えたのかな、と勝手に思っているだけでわかりませんが。
日本語放送のステッカーです。
ハトが、シンボルのようです。
右は、日本語放送10周年のステッカーです。
RVA日本語放送は、1992年6月末で終了してしまいました。
バチカン放送局と同じ、カトリック系キリスト教放送局です。「ベリタス」とは、ラテン語で「真理」を意味し、神の真理を伝えるということから名付けられたのでは。
1969-70年頃には、日本向けのテスト放送が行われていて、聴いたことがあります。その後、1976年12月から日本語放送が始まりました。
1983年に、日本語放送が7周年を迎えた時のステッカーです。
1980年代半ば頃からでしょうか、RVA「ラジオ・ベリタス・アジア」というようになりました。
略称のRVだけでは、「ラジオ・バチカン」を思い浮かべてしまいますから、それでアジアを付け加えたのかな、と勝手に思っているだけでわかりませんが。
日本語放送のステッカーです。
ハトが、シンボルのようです。
右は、日本語放送10周年のステッカーです。
RVA日本語放送は、1992年6月末で終了してしまいました。