4月にオーストラリアからの「リーチ・ビヨンド」日本語放送を聴いて、いただいたベリカードです。
「フリーライセンス無線」を運用している方々の写真です。
4月毎土曜日のサタデートーク番組が岩沙一彦さんによる山岳無線愛好家への突撃インタビューで、その運用の様子が取り上げられました。
現在、無線局免許がいらない小電力無線機としては、27MHzの市民無線、422MHzの特定小電力、350MHzのデジタル簡易無線があるそうです。高い山などロケーションを選べば、かなり遠くの人と無線交信ができるので、その魅力にはまっておられる方々も多いようです。Eスポが発生しやすい、これからの時期は遠距離交信が楽しめそうですしね。
もう1枚は、2月のカードです。遅れて到着しましたので、一緒に紹介します。
甲府市で、指輪や装飾品を制作している「白金工房」会長の堀内利之さんの作業風景です。2月7日の番組で紹介されました。
「フリーライセンス無線」を運用している方々の写真です。
4月毎土曜日のサタデートーク番組が岩沙一彦さんによる山岳無線愛好家への突撃インタビューで、その運用の様子が取り上げられました。
現在、無線局免許がいらない小電力無線機としては、27MHzの市民無線、422MHzの特定小電力、350MHzのデジタル簡易無線があるそうです。高い山などロケーションを選べば、かなり遠くの人と無線交信ができるので、その魅力にはまっておられる方々も多いようです。Eスポが発生しやすい、これからの時期は遠距離交信が楽しめそうですしね。
もう1枚は、2月のカードです。遅れて到着しましたので、一緒に紹介します。
甲府市で、指輪や装飾品を制作している「白金工房」会長の堀内利之さんの作業風景です。2月7日の番組で紹介されました。