HCJB「アンデスの声」から1990年にいただいたベリカードは、「エクアドルの雪山」のシリーズです。
アンデス山脈が縦断するエクアドルには、氷河に覆われた5,000m峰が9座、6,000m峰が1座あり、登山者にとっては魅力的な高い山が数多く、首都のキトーが標高2,800mですので、アプローチが便利で、初心者クラスでも5,000m級の登山に挑戦することができるそうです。
まずは、Antisanaアンティサナ5,704mです。
技術的、体力的に上級者向きで、挑戦しがいのある山だそうです。
カードには、Ilinizasイリニザスと表記されています。
氷河のあるイリニサ・スル(南峰・左側) 5,263mと、岩峰のイリニサ・ノルテ(北峰・右側) 5,126mが対峙しています。
Cotopaxi コトパクシ5,897mです。
活火山としては世界最高峰で、日本の富士山に似ています
Pichincha ピチンチャ4,696mです。
ロープウェイ終点から頂上まで高山病にならなかったら、約3~4時間で登れるそうです。
Ilniza norte イリニサ・ノルテ(北峰)です。
イリニサ・スルはなかなか簡単には登れないらしいですが、こちらに挑戦する人は多いようです。
Chimborazo チンボラソ6,310mです。
19世紀初頭までアンデス最高峰と思われ、さらに世界最高峰と考えられていた時期もあったようです。
なお、峰の標高を調べて書きましたが、いろいろな数字があって、どれが本当の高さなのか、正確なところはわからないのもありました。
アンデス山脈が縦断するエクアドルには、氷河に覆われた5,000m峰が9座、6,000m峰が1座あり、登山者にとっては魅力的な高い山が数多く、首都のキトーが標高2,800mですので、アプローチが便利で、初心者クラスでも5,000m級の登山に挑戦することができるそうです。
まずは、Antisanaアンティサナ5,704mです。
技術的、体力的に上級者向きで、挑戦しがいのある山だそうです。
カードには、Ilinizasイリニザスと表記されています。
氷河のあるイリニサ・スル(南峰・左側) 5,263mと、岩峰のイリニサ・ノルテ(北峰・右側) 5,126mが対峙しています。
Cotopaxi コトパクシ5,897mです。
活火山としては世界最高峰で、日本の富士山に似ています
Pichincha ピチンチャ4,696mです。
ロープウェイ終点から頂上まで高山病にならなかったら、約3~4時間で登れるそうです。
Ilniza norte イリニサ・ノルテ(北峰)です。
イリニサ・スルはなかなか簡単には登れないらしいですが、こちらに挑戦する人は多いようです。
Chimborazo チンボラソ6,310mです。
19世紀初頭までアンデス最高峰と思われ、さらに世界最高峰と考えられていた時期もあったようです。
なお、峰の標高を調べて書きましたが、いろいろな数字があって、どれが本当の高さなのか、正確なところはわからないのもありました。