グアムより、日曜日夜9時15分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eベリです。
4月21日受信分は、「プレミアムE-QSL」の発行対象日でしたので、前月と同様に、蒸気機関車の写真を提供し、No.012をいただきました。
当時の国鉄・若桜線(現・若桜鉄道若桜線) の郡家(こおげ)駅で、対向列車待ちしている「C11-11」です。1968年8月22日の撮影で、その対向列車の窓から停車中を写したものです。
SLとしては、特急列車を牽くC62や、長い貨車を引っ張っているD51などの勇姿も良いのですが、客車2両ほどを連結して軽ろやかに走っているように見えるC11やC12の姿も、のどかでいいですね。
さて、平成もいよいよ今月末で終わることからなのか、このベリカードの受信日時の表示が、従来の西暦に替わって、元号の「平成」が使われています。
4月21日受信分は、「プレミアムE-QSL」の発行対象日でしたので、前月と同様に、蒸気機関車の写真を提供し、No.012をいただきました。
当時の国鉄・若桜線(現・若桜鉄道若桜線) の郡家(こおげ)駅で、対向列車待ちしている「C11-11」です。1968年8月22日の撮影で、その対向列車の窓から停車中を写したものです。
SLとしては、特急列車を牽くC62や、長い貨車を引っ張っているD51などの勇姿も良いのですが、客車2両ほどを連結して軽ろやかに走っているように見えるC11やC12の姿も、のどかでいいですね。
さて、平成もいよいよ今月末で終わることからなのか、このベリカードの受信日時の表示が、従来の西暦に替わって、元号の「平成」が使われています。