「FM K-mix(ケイ-ミックス)」からいただいたベリカードです。
静岡エフエム放送(株)が会社名なので、普通は「S」が付くのかなと思うのですが、コールサインがJOKU-FMのため、そこから愛称がK-mixとなったようです。
「FM静岡」と言っていた頃もありますが、本社は浜松市にあり、Sを採ると静岡市と思われてしまうことを懸念したのでしょうか。
広い県域をカバーするため、静岡局を含めて10局あり、カードには各中継局と周波数が書かれていて、使用周波数はまちまちです。
カードデザインはシンプルで、「いつもここにいるよ。」(Always be with you=いつもあなたと一緒に) がキャッチフレーズのようです。
このキャッチフレーズ、どこかで見たことがある、と考えていたら… 3月11日に取り上げた「エフエム豊橋」のに、よく似ていました。豊橋のフレーズは、「いつもそばにいるよ。」です。
ラジオは、あなたの身近な存在だ、ということを言いたい。そんな気持ちを込めてフレーズを考えると、似かよってきてしまうのでしょう。「365日あなたのそばに」と言っているCFM局もありますし。
さて、K-mixは、浜松局を浜松市内で受信しましたので、当然良く聴こえておりました。
浜松市へ行ったもう1つの理由は、航空自衛隊浜松基地に隣接する浜松広報館(エアーパーク)で、一度、ジェット戦闘機のコックピットに座ってみたかったからでした。まあ、各航空基地での航空祭でも、出来ないことはないようですが。
実際に座ってみると、たいへん狭くて窮屈。長くいると閉所恐怖症を起こしてしまいそうです。ここには他に、疑似操縦ができるフライトシミュレーターなどがありますが、無理なので止めました。
静岡エフエム放送(株)が会社名なので、普通は「S」が付くのかなと思うのですが、コールサインがJOKU-FMのため、そこから愛称がK-mixとなったようです。
「FM静岡」と言っていた頃もありますが、本社は浜松市にあり、Sを採ると静岡市と思われてしまうことを懸念したのでしょうか。
広い県域をカバーするため、静岡局を含めて10局あり、カードには各中継局と周波数が書かれていて、使用周波数はまちまちです。
カードデザインはシンプルで、「いつもここにいるよ。」(Always be with you=いつもあなたと一緒に) がキャッチフレーズのようです。
このキャッチフレーズ、どこかで見たことがある、と考えていたら… 3月11日に取り上げた「エフエム豊橋」のに、よく似ていました。豊橋のフレーズは、「いつもそばにいるよ。」です。
ラジオは、あなたの身近な存在だ、ということを言いたい。そんな気持ちを込めてフレーズを考えると、似かよってきてしまうのでしょう。「365日あなたのそばに」と言っているCFM局もありますし。
さて、K-mixは、浜松局を浜松市内で受信しましたので、当然良く聴こえておりました。
浜松市へ行ったもう1つの理由は、航空自衛隊浜松基地に隣接する浜松広報館(エアーパーク)で、一度、ジェット戦闘機のコックピットに座ってみたかったからでした。まあ、各航空基地での航空祭でも、出来ないことはないようですが。
実際に座ってみると、たいへん狭くて窮屈。長くいると閉所恐怖症を起こしてしまいそうです。ここには他に、疑似操縦ができるフライトシミュレーターなどがありますが、無理なので止めました。