こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

1982年4月 B-52’S 「メソポタミア」

2017-05-09 23:00:00 | 音楽帳

作品「メソポタミア」は、B-52’Sの一応3枚目のアルバムとなる。
AB各3曲・計6曲なので「ミニアルバム」とも言われた。
普通LPレコードが国内盤2,800円する中、1,980円と格安だった。
じぶんにとっては初めてB-52’Sを1枚通して聴けた作品だった。

1982年春の新譜発表に伴い、「メソポタミア」は過去2枚の曲と一緒に、FMラジオでさかんに掛かっていた。
このLPレコードが不思議だったのは「ミュージックマガジン」で今野雄二先生も指摘しているように、国内外のレコードにより収録曲の長さが違う。FMでの新譜紹介番組によって、なぜか同じ曲なのに分数が違い、それがナゾだった。

この作品は、トーキングヘッズのディヴィッド・バーンがプロデュースを行っている。
1・2枚目のスコンと突き抜けた脳天気さに陰りが。。。という言い方をする人が多かったが、じぶんには初めての作品として楽しめた。個人的には、A面3曲目の「DeepSleep」という渋い曲が好きだった。この曲は、桑原茂一さんが当時ラジオ番組でも選曲していた。

この作品「メソポタミア」が発表される前、1981年のこと。
土屋 昌巳さんが選んだ「ニューウェイヴレコード100枚」(FMレコパル記事)の2枚が、B-52’Sの1・2枚目で、それが頭に残っていた。
銀座ソニービル地下にあった中古レコード屋「ハンター」で、海賊盤2枚組ライヴLP「BombsAway」を4千いくらという高額をはたいて買ってしまった。

LP1枚買うカネさえないのに、なぜこんなレコードを買ってしまったのか?
こういう気の迷いと衝動買いと失敗が中学・高校時代には多くあった。
ロバート・フリップ&ザ・リーグ・オブ・ジェントルマンもそうだった。

買った足で帰って聴いたら、絶望的に想定外の音で遠い目になる。。。
数千円のビニ本を「ジャケ買い」ののち、開封してスカだったときに似ていた。

正規盤LPであれども同じ。
1980年、本当は別のLPレコードを買うはずが、中学生のとある日、教授の「B-2UNIT」を2,800円で買う。
帰ってターンテーブルに乗せて初めて聞いたときの呆然とした夕暮れどき。。。
オレンジ色に染められた部屋の中「ディファレンシア」が流れていた。そのシーンを想い出す。

「B-2UNIT」は聴き込み、さまざまな経緯ののちに愛聴盤となるが、「BombsAway」への絶望感は回収しようもないものだった。アメリカのパブかどこかで行われたライヴを、遠い位置から盗み録りしたもので、舞台の音楽よりも聴衆のざわめきと声の方が大きく、とても落ち着いて聴ける代物ではなかった。

結果的に泣く泣くこの2枚組LPは手放すことになった。
こんなことだったら、アイランドレコードがセールをしていた期間にB-52’SのオリジナルLPを素直に買えばよかったのである。

しかし、バクチ打ちというものは、理屈ではない、リスクを背負う方へと選択が傾いていく。
この誤った選択により、どれだけぼったくりに遭ってきたか。
実にかっこ悪いが、それをポジティヴに言い回しを変えると。。。「高い勉強代だったが、経験としてムダではなかった。」
そう。少なくとも、B-2UNITはムダではなかったのは事実である。



■B-52's 「Deep Sleep」1982■

PS:早く教授の「Async」を聴かねば。。。
といいながら、今夜も逸脱。録音した(吉田)拓郎さんのラジオを聞きなおしている。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1982年4月 ジャム 「... | トップ | 2017年5月 初夏の音 ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (えいざべす)
2017-05-15 21:44:29
はじめまして
しばらく更新されてらっしゃらなかったので久しぶりに更新なさっていて嬉しかったです。この記事を読んで中学生時代に教授のサウンドストリートで聴いて、ずっと頭に残っていたメロディーがB-52'SのThrow That Beat in the Garbage Canだったということを知りました。youtubeで検索して一曲づつ聴いて確認しました。
当時は一生懸命ラジオを聴いて、カセットに録音して覚えるくらい何度も聴き返して、、、
アルバムはおこずかいを貯めて考えに考えて買っていたのが懐かしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽帳」カテゴリの最新記事