
高齢にともない 今年が最後の卵の提供とさせていただきます。
思えば 七三小学校5年の いとこの孫が 「 おっちゃん メダカの卵あるか 」が ことの初めでした。 その子も岐阜県で中学の先生をしています。 そのころは今ほどメダカの飼育をされておられる方は少なく 先生に大変喜んでいただきました。 それから10数年が経ちます。今では 多くの方が趣味でメダカの飼育を楽しまれ 卵の入手も楽になったと思います。そんな訳で メダカ ・ ランチュウの飼育はまだ趣味で続けますが 早めの報告です。 卵の必要な先生は授業予定の日にちを電話 ( 090 1029 2503 )でお知らせ下さい。その日に合わせ 卵を一杯つけます。
5月22日 ( 木 ) 投稿 ・ 撮影

卵トリーナ ナイロンたわし


京田辺市の I 氏にいただいた チュール素材にも
卵を取りにこられる22日より逆算し10日前の12日から 卵トリーナを沈めました。 そうすることにより うか するまでのいろんな状態がわかるのです。
ブラインシュリンプたくさんつかいました。 生徒さん びっくり 喜んでくれるといいのですが ・・・・・
さびしいですが 年齢のことを考えると 今回が最後です。 長い間の 卵の提供は 私の人生の一部でした。 感謝。
めだかの福田 おっちゃんより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます