知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

池田山麓ちょっとアートな春の市

2010年04月25日 08時42分29秒 | クラフト市

今回の出展は2010美濃国池田山麓クラフト展です。

2110年4月17(土)18(日)日 前日は雨でしたが当日は快晴。

会場は岐阜県揖斐郡池田町宮地地区にある熊野神社周辺です。

Conv0003_2 Conv0002_3

           今回の会場熊野神社です。

Conv0004_3

今回も多くの方にぬけ作に挑戦してもらうため2ブースお願いしました。

約2mの長椅子3脚ブース内にコの字型に並べました。

Conv0020 Conv0001_7

  会場はこんな雰囲気です     今回の実行委員長の土川さんのお店

交流会

17日18:30から交流会を開催していただきました。

われわれ出展者にとって一番の楽しみは交流会です。

交流会の始めは実行委員長の土川博氏のご挨拶から

Conv0014 Conv0016

    土川博氏のご挨拶          交流会会場はこんな雰囲気

交流会のメニユー

Conv0008 Conv0009

Conv0010 Conv0011

上の写真を見ていただいてもわかるように地元の奥さんの手づくりの

品々です。すごいです。木工木楽屋は過去10数年手づくり市に参加

していますが過去最高の御馳走です。糖○病であることが大変残念です。

ピザは本格的に

        Conv0012

            専門の窯で焼いていただきました。

                                 Conv0013

交流会の会場にこのような衣装の美人(たぶん)の娘さんがおられました。

この方は一年中このような衣装だそうです。? 翌日 私のブースに来て

いただくようにお願いしました。

木工木楽屋のお店は

Conv0007 Conv0005 Conv0006

     いつものように売り上げに関係なく繁盛していました。

木工木楽屋の斜め前は

      Conv0019

    大津谷さくら会のみなさんのお店です。焼きソバ・みたらし

    山菜おこわ等 二日ともお世話になりました。

お願いしていた娘さんが

Conv0017_2

     私のブースに来てくれました。お願いをして記念写真。

     やっぱり○しいかたでした。いい記念になりました。

今回参加させていただいて

大変すばらしいクラフト展でした。私は16・17日二日とも池田温泉に行ったのですがロビーにはちゃんとこのイベントのポスターが貼ってありました。お客さん用の駐車場の案内・宿泊施設の紹介・パンフレット等すべてが完璧でした。それ以上に地元の多くの方がこのイベントに参加されておられることがいちばん感動しました。18日の朝ごはんをさそってくださった私のブースの近くの奥さん・大津谷公園キャンプ場でご迷惑をかけたさくら会のみなさんありがとうございました。来年も参加させてほしいイベントです。感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙訓高校同窓会

2010年04月13日 11時39分24秒 | 同窓会

来る 4月18日市内のホテルで2年8組の同窓生がみなさんめでたく還暦

迎えたということで42年間一度も開催されなかった同窓会が開催されます。

幹事さんが声をかけてくださり 私も事前の話し合いに2~3回参加させて

いただきました。私は当日岐阜県のイベントがあり残念ながら参加できません。

そこで 私が10数年前から趣味(本当は道楽)で作り続けている「間 ぬけ作」を

皆さんに記念にもらっていただこうと思い

Conv0005_2 Conv0006_2

                   シールも作り

Conv0007 Conv0008

包装紙も買って20数個作りました。還暦祝いだから赤い包装紙の方が

良かったかも。ただ 遠くからこられる方がおられると聞き なるべくコンパクトに

しました。これはボケ防止(失礼)に大変有効なので頑張って解いてください。

昨日(12日)最後の打ち合わせ会で幹事さんに記念品お渡ししました。

同窓生のみなさんへ

解けましたよ(たぶん ヒント教えて)の電話・メール待っています。同窓会の良い写真が

あれば写真もメールで送ってください。待ってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉旅行ついでに厄除け市 柏原町

2010年04月11日 21時40分56秒 | クラフト市

今回の旅行は柏原町です。柏原町(かいばら)ってどこにあるか知っていますか。

兵庫県丹波市柏原町です。実は2週間前までは日本のどこにあるのか全く知り

ませんでした。前回出店した夜久野で今回の厄除け市の担当者の岡田氏に声を

かけていただき参加させていただきました。

すばらしい椅子発見

Conv0019 Conv0018

9日の夜はJR柏原駅構内にある レストラン山の駅 で食事。そこに写真のようなすばらしい

回転イスがありました。そこの美人のお姉さんに丹波の湯を教えていただき早速直行。

Conv0021 Conv0023

薬草薬樹公園リフレッシュ館にある丹波の湯 ここの当帰(トウキ)の湯は最高です。

4月10日(土) 厄除け市ママとコ広場 当日

今回の会場は柏原駅から歩いてすぐの八幡宮の前の広場です。

Conv0026 Conv0030

木工木楽屋のブース

今回は路上での出店のため2×2mの小さいテントを持っていきました。

Conv0031 Conv0034

中学生や高校生ががんばって ぬけ作に挑戦してくれました。

       Conv0033 

そしてなんと こんなかわいい新中学生さんが いとも簡単にあの難解な

スーパーぬけ作君を解いてしまったのです。私としてはうれいいのですが

少しショックです。あなたはすごい人です。

天然記念物 木の根橋

Conv0012 Conv0027

八幡宮のまえの巾6mの奥村川に高さ22m 幹まわり6mの欅があり 川をまたいで

自然の橋を形づくっています。いつも欅の材にお世話になっている私としては

このような欅にめぐり合えてよかったです。また見に来ます。

4月11日(日) 

今回2つ目の温泉です。この温泉は岡田氏に教えてもらった温泉です。

Conv0035 Conv0036

Conv0038 Conv0037

今回の一番の目的はここ国領温泉 助七さんの赤鬼の湯に入ることです。

赤くにごった温泉最高でした。今回 売り上げはさておいて大変楽しい温泉旅行でした。

岡田さんおつかれさん。また機会があったら声をかけてください。感謝。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする