知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

第6回 木曽の手仕事市

2013年08月26日 10時36分49秒 | クラフト市

今回の報告は木曽の手仕事市です。

       Conv0001

今回のはがき・ポスターです。なぜか地図の横に友人M氏の作品ろくろで作った木の帽子が載っています。

開催日 平成25年8月24・25日(土・日)

会  場 福島宿の空き店舗・空地

主  催 木曽町・木曽の手仕事ものづくり実行委員会

22日(木)の午後2時30分自宅を出発。このイベントは第6回だそうですが今回の会場は第1回目です。私は上松までは数回来たことがありますがここ木曽福島には生まれてはじめて来ました。

8月23日(金) 開催日前日 朝の散歩

       Conv0029

Conv0042 Conv0043 Conv0030

Conv0027 Conv0028

写真は今回の会場福島宿の支所前の交差点のすぐ近くにある木曽川にかかる大手橋の写真です。木工木楽屋は旅行の途中でクラフト市参加です。

Conv0033 Conv0034

       Conv0035        

         山村代官屋敷 の外側だけ見学

Conv0039 Conv0037

     22日に日帰り入浴をさせていただいたつたやさんです。

Conv0036 Conv0038 Conv0040

朝の散歩の後ホテルハイエースにもどると携帯に着信履歴があり古い友人である佐藤さんからの着信で『工房に来ませんか』です。佐藤さんは木工房「妙庵」の屋号で今回の会場近くの木曽町の日義に工房があり訪問させていただきました。木工の技術二つ教えていただきました。これからの製作に大変役にたちます。感謝。

工房を見学させていただいたあと前日搬入まで時間があるので御嶽明神温泉 やまゆり荘へ

今回の写真 4枚

       Conv0048

Conv0047 Conv0049 Conv0050

やまゆり荘からの帰りに撮影したそばの白いかれんな花です。木曽町営バス停 夕山荘入口付近で撮影 (12時30分ごろ)

昼食

Conv0053 Conv0054 Conv0055

       Conv0056

23日の昼食は361号線沿いにソバのしゃれたお店があり おいしいおそばをいただきました。時香忘 ーZCOBOー じこぼう と読むそうです。現時点でHPはないそうです。

8月24日(土) 開催日1日目

Conv0062 Conv0073_3

今回の出店場所は旧JAの建物で表に3店 室内に6店でした。

今回もまた昼ごろ

Conv0069 Conv0070

いつもの同級生夫婦 孫二人と一緒に京都の宇治からわざわざ来てくれました。

Conv0071 Conv0072

     Conv0044 支所前交差点

支所前交差点のすぐ近くに御菓子司 宝来屋さんがあり お店の中で御菓子をいただきました。お茶もだしていただきました。感謝。

宝来屋さんは

Conv0064 Conv0063

今回の木曽の手仕事市の参加店です。参加店には上の写真のような看板がぶらさがっていました。

Conv0068 Conv0066

商店街のあちこちでこの看板を見ることができました。七笑さんにもぶらさがっていました。

Conv0094 Conv0099

そして17時45分ごろから交流会を開催していただきました。

Conv0067 Conv0095_2 Conv0096

       会場は千村茶屋さんの前の広場です。

Conv0082 Conv0083

        Conv0084

        スタッフの方のご挨拶のあと    まずは乾杯

Conv0075 Conv0078

Conv0080 Conv0077

すみません。ピザの撮影わすれました。心温まる・素敵な交流会でした。感謝。感謝。感謝。

       Conv0085

        このあと日帰り天然温泉 せせらぎの四季(とき)へ

8月25日(日) 開催日2日目

       Conv0092

なぜか 田中勝己町長も熱心にぬけ作に挑戦。1つ購入していただきました。(右の方) たぶん解くのは無理なので来年答えをお教えします。(失礼。)

23・24・25日(金・土・日)の朝ご飯

Conv0057 Conv0058

Conv0024_2 Conv0006 

道の駅 木曽福島 木曽市場にある食堂です。朝7時オープンなので23日に行ったのですがあまりにも安くボリーユムがあり 美味しかったので3日連続です。

Conv0005 Conv0061

23・24日の朝定食です。ご飯・味噌汁お変わり自由。コーヒーも付きます。500円です。

前の窓から

Conv0059 Conv0060

    1.実物                         2.ポスター

運がよければ写真のような御嶽山を見ることができます。私は3日とも見ることができませんでした。残念。残念。残念。です。しかし

       Conv0089

25日の朝定食です。よく見てください。特別にメロン一切れつけていただきました。うれしい。今回の旅行で一番うれしいです。感謝・感謝・感謝・・・・・・・・・・・・・・・60数年の人生の中で一番美味しかった朝食です。(少しオーバー)

今回のお土産いろいろ 

その1

Conv0105 Conv0106

木工木楽屋と同じところでお店を出しておられた愛知県の裏庭工房しーらんくの田島さんの皮の小物入れです。私 薬をよく忘れるので1日分をいつも入れて持ち歩こうと思います。私最近は薬1日15錠・薬代1ヶ月約8,000円です。

その2

Conv0107 Conv0108

木工房「妙庵」の佐藤さんの作品です。瞬間にコインが消えるからくり箱です。

その3

Conv0110 Conv0109

佐藤さんからのお土産です。自家製のお酒とおまんじゅうです。感謝。

今回の温泉

22日(木)夜

Conv0003  Conv0002_2 Conv0004

Conv0100 Conv0101

支所前交差点付近にある街道浪漫 おん宿 蔦屋 さんで日帰り入浴お願いしました。

23日(金)昼

Conv0046_2 Conv0045

Conv0102 Conv0103_2        

    23日昼ごろ御嶽明神温泉 やまゆり荘に到着。天然かけ流しの温泉を堪能。

24日(土)夜

Conv0087 Conv0088

今回の会場から比較的近くにある日帰り天然温泉 せせらぎの四季 です。

今回のぬけ作の挑戦者数・正解者数

Conv0074 Conv0093

       24日(土)                    25日(日)

参加させていただいて

Conv0097 Conv0098

                店頭のポスターを撮影

今回 参加させていただいて思うのは広場やホールで開催するより多くの準備が必要であり大変だったと思います。にもかかわらず天候が悪く大変残念でした。このイベントのためにB4判4ページの新聞まで発行していただき このイベントの関係者の皆様の大変な苦労と心意気(福島宿でやります。)がわかるイベントでした。ただ個人的には古い友人である付知のO氏に会えたり一部作家さん・スタッフの方とも親しくなれ楽しいイベントでした。又 来年 体調が良く・町内の地蔵盆と日程が重ならなければ参加の申し込みをします。その時はよろしくお願いいたします。スタッフ・関係者の皆様に深く感謝します。

 次は 2013金屋町楽市inさまのこです。 木工木楽屋のHPへ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年 東御前田町 地蔵盆

2013年08月19日 15時41分57秒 | 地蔵盆

Conv0015 Conv0016

今回の報告はいつものクラフト市ではなく私が住む東御前田町の地蔵盆です。

開催日 平成25年8月18日(日)

ところ  京都市下京区西七条東御前田町

9時30分 お寺さんお参り

       Conv0001

Conv0009 Conv0010 Conv0018

       今年も昨年と同じ中村さんと?さんです。暑いのにすみません。

Conv0011 Conv0005

Conv0012 Conv0013 Conv0014 Conv0017

10時30分 家庭福引き

       Conv0026

Conv0027_2  Conv0031

10時20分 家族対抗コイン入れゲーム

       Conv0002

           このゲームは今年で3回目です。

Conv0022 Conv0023

       得点カードも作っていただきました。感謝。

Conv0045 Conv0044

       Conv0019

            写真のような景品がもらえます。

13時 家族福引きWチャンス

       Conv0046_2

Conv0057 Conv0058

       Conv0059

飲み物いろいろ

Conv0033 Conv0038

   町内の皆様 お持ちのクーラーボックス持参で協力です。感謝。

子供の遊びいろいろ

スーパーボールすくい

Conv0041 Conv0047 Conv0043

お絵かき

Conv0035 Conv0042

ふうせん

      Conv0006

Conv0054 Conv0055 Conv0056

ところで

       Conv0048

           この子はなぜ泣いているのでしょうか?

私も町内の一員として朝の5時ごろから準備に協力しました。世帯数も増え楽しいイベントになりました。町内の皆様に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前 のんびり市 8月

2013年08月13日 17時10分46秒 | クラフト市

今回の報告は越前 のんびり市です。このイベントは5~9月の第3日曜日に開催されるのですが8月は特別開催日で2日です。

開催場所 越前陶芸村文化交流会館・コロネード(外周)

開催日時 23年8月10-11日(土・日)

       Conv0017

Conv0015 Conv0016

今回は4店の出店です。内3店は地元の方で他府県からの出店は木工木楽屋だけです。

       Conv0004

今回の会場 越前陶芸村文化交流会館・コロネードです。

文化交流会館では

       Conv0007

Conv0008 Conv0009 Conv0010

       Conv0011

Conv0012 Conv0013 Conv0014

陶の涼感 ~蝉時雨の七夕 2013~ が開催されていました。

       Conv0003

今回も展示台は搬入搬出の楽な大五郎です。長椅子も2脚準備しました。があまりにも暑くお客様の数はあまりにも少なかったです。それでも

Conv0019 Conv0020

地元の小学生や他府県の観光客の方が熱心に挑戦していただきました。

今回の温泉

8月9日(金)

Conv0001 Conv0002

          露天風呂 漁火(いさりび)さんです。

8月10日(土)は泰澄の杜です。

8月11日(日)

Conv0024 Conv0023

今回も出店されていた地元の小百姓 かさつじの司辻校一さん おすすめの

河野シーサイド温泉ゆうばえ です。

なぜか

       Conv0021

        美味しいスイカいただきました。

Conv0018 Conv0022

出店させていただいて

京都の暑さを逃れて越前に行ったのですが越前も暑かったです。にもかかわらず木工木楽屋はいつものホテルハイエースでした。2日とも寝る前は車中温度32度 朝方29度でした。

無事自宅に帰れたことに感謝。

次は第6回 木曽の手仕事です。 木工木楽屋のHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする