今回の報告は富田林・まちなかアートクラフトマーケットです。
掲示板に張ってあった今回のポスターです。
会場内のいたるところでこのポスターを見ることができます。出展者にとって大変うれしいです。
開催日時 2012年10月26・27日(土・日)
会 場 近鉄富田林駅前 本町商店会エリア・中央商店会エリア・じないまちエリア他
主 催 富田林・まちなかアートクラフトマーケット実行委員会
後 援 富田林市 大阪府
協 力 大阪府森林組合 富田林市観光協会 大阪芸術大学 他
今回の会場は近鉄 富田林駅前の商店街です。
今回の受付場所 本町通りの入り口です。
木工木楽屋は本町商店会エリアで石原モータースガレージ内です。ここで4店が出展させていただきました。少し暗いのが気になります。
開催日当日26日(土)7時ごろ
スタッフの方がのぼりを立てておられるところです。このような商店街では中々警察の許可が出ないのです。交通の妨害にならないように高めに立てておられました。
多くののばりを見るとポスターと同じで出展者はうれしいです。今回50本くらいだそうです。
受付のある場所から少し入ったところに本町公園 があり ここも会場のひとつです。
公園内には
「夫婦善哉」の作品で有名な織田作之助さんの碑がありました。
今回の1枚の写真は
本町公園の道端で見つけたおしろい花です。すでに黒くて丸い種が出来ていました。
朝の散策
会場のすぐ近くに富田林寺内町があり文化財として価値の高い建物が多くありますが今回は見学の時間がなく ほんの数軒のおもてだけを見学しました。
重要文化財の旧杉山家住宅です。
旧田中家住宅です。残念ながら中に入って見る事ができませんでした。
会場の本町通り・中央通りを歩いていると
中林寝装店のお店です。今回の大きいポスターと似顔絵入りの看板ありました。
富田林・まちなかアートクラフトマーケットで検索していると中林さんのブログ見つけました。
写真のような顔の似顔絵の手書きの看板がぶらさがっていました。
木工木楽屋の出店場所のすぐ近くにナロードさんという喫茶店がありここにも似顔絵の書かれた看板がありました。マスターの顔 似顔絵にそっくりです。(さかさまです。)たぶん今回のイベントに協力されているお店だと思います。ナロードさんにはサンドイッチとコーヒー たびたびお世話になりました。
今回の木工木楽屋のブースです。
2日とも多くの方にぬけ作に挑戦していただきました。
中でもこの明るい超(?)美人の4人組 長い間がんばってくれました。記念にパチリ。
なぜか こけしさんが現れました。
このこけしさん目の部分に千枚通しで開けた穴があいていました。いったい中の人物は?
そして26日(土)の17時過ぎから交流会です。
主催者さま ご挨拶の後 乾杯で交流会はじまりです。
会場はこんな雰囲気です。会費は500円でした。カレーもありました。
今回の宿泊場所は
今回の会場から少し離れた所にある道の駅 近つ飛鳥の里・太子で2泊しました。朝 少し寒かったです。ホテルハイエースの網戸 先ほどはずしました。
そしていつもの
同級生夫婦 京都の宇治から 孫2人を連れて 今回も来てくれました。Kちゃん体験ブースで頑張って作っていました。
参加させていただいて
自宅を出る時は26日(土)の開催は台風のためあきらめていました。夜中は強い雨が降っていましたが朝の5時ごろには雨がやみよかったです。今回参加させていただいて富田林のことが少しわかりました。特に道幅が狭いのには驚きです。地元の商店街の皆様のこのイベントに対する努力・熱意のわかるイベントでした。ただ残念だったのは出展者のブースが散らばっているので全くどんな方が出展されていたのかわかりませんでした。次回 元気であれば又参加させてください。そのときはホテルハイエースではなく旅の宿 本田で行きます。