今回の出店は第2回 夜久野高原手づくり市です。
日時 平成23年3月27日(日) 午前10:00~午後4:00まで
これが今回のポスターです。会場近くのあちこちでみました。たぶんすごい枚数を印刷されたと思います。出店者にも事前にたくさん送ってきました。すごいことです。
今年も一日早く土曜日の朝7:30頃自宅を出発しました。それには訳があってポスターにもあるようにミニSLの準備を手伝う予定だったのです。昨年も少し手伝いました。ところが・・・・
この垂れ幕は9号線JR下夜久野駅の手前 額田(ぬかた)の信号を過ぎたところにある垂れ幕です。昨年もこの垂れ幕を見て感動したのです。
上の写真は開催日前日(26日)の10時ごろの会場のひとつである雪のテニスコートです。私はこの時点で開催はあきらめていました。
今回の会場には道の駅があり売店にはパンや弁当のほか花や農産物が販売されています。
そして今年も
夜久野化石郷土資料館を見学 一年ぶりに事務員さんと吉井さんとも再会。了解を得て写真を撮らせていただきました。昨年のブログを見る
今年最初のカーネル
今年も道の駅の駐車場でホテルハイエースでカーネルです。午前5時ごろの車内の温度4.5度でした。上の写真は27日朝6時8分に撮影したものです。まだ雪が降っています。
ミニSL到着
結局 ミニSLを載せた車はイベント当日の朝に到着 自分のブースの準備のため全くお手伝いは出来ませんでした。作業用の服装・軍手等は使わずに終わりました。
木工木楽屋ブース
今回も目印は赤い野点傘です。今回も2ブースお願いしました。いつの時間帯も多くの方がぬけ作に挑戦してくれました。
結局 一日で11名が解いてくれました。
会場はこんな雰囲気です。
こんな写真も撮りました。
参加させていただいて
大変楽しいイベントでした。昨年に比べ出展者の数もスタッフの数も増えていました。たった1年でこれだけ進歩したのには驚きです。ただ私のような手づくり市のプロから見ればもう少し・・・・というところが多々ありますが3回・4回と良くなると思います。衣川さんはじめスタッフの皆様ありがとうございました。駐車場から出る時泥をかけてしまったお兄さんすみませんでした。後でお詫びに行ったのですが・・・・・。いつもの同級生夫妻+孫2人遠くまで来てくれてありがとう。次回は岐阜県の池田で待ってます。