令和3年 新年あけましておめでとうございます。
近況報告ですがまだ決断が出来ず心臓の手術していません。
ふだんの生活は普通に送っています。
手作り市の参加ですが2018年8月の河内長野のイベントを最後に参加していません。
最近は在庫・半製品の整理をしていて残っている多さに驚いています。
メダカの話ですが昨年はお客様も多く楽しいのですが昨年は夏の暑さの下での
飼育は大変でした。メダカの飼育は今年で完全終了しようと思っています。
最近はなぜか五七五の川柳 五七五七七短歌?に目覚めています。
元旦にうかんだ七首紹介します。
間違い発見 6.テレビは→テレビ
上記写真が元旦の10時ごろに門の近くにぶら下げたものです。
この年齢になるとまったく恥ずかしい感覚がありません。
皆様にとってよいお年を。
1月3日 MHK 囲碁の番組を見ながら
木工木楽屋・メダカの福田 あるじ 福田昭一
今回の報告はおかげ横丁 孫の屋三太さん 応援販売 2017年11月です。
実は私 砂糖と塩分禁止の身なのですが…また誘惑に負けて食べてしまいました。反省・・・
金色に光る真鍮(たぶん)の火鉢には炭火が入っていました。
赤福本店の後ろには
五十鈴川です。
今回も多くの方が知恵の輪に挑戦してくれました。
3人のうち真ん中の眼鏡の女の子台湾の方です。ここおかげ横丁は外国の旅行者にも大変人気があります。
天気にも恵まれ個人的には楽しい1日でしたが応援販売で行ったのですが全く応援にならず孫の屋さんには迷惑をかけてしまいました。また近いうちに行きます。今年はまだ子供教室を含めイベントか3つ残っています。きらく。
今回の報告はおかげ横丁 孫の屋三太さん2016年11月です。
木工木楽屋の知恵の輪を販売してもらっているおかげ横丁にある孫の屋三太さんの看板です。平成20年の秋に鳥羽のイベントで営業の方に声をかけていただき早いもので8年になります。いま木工木楽屋の商品の内5種類を販売してもらっています。(感謝です。)今年3回目の応援販売です。
おかげ横丁の一角に写真のような欅材の看板があります。
早くおかげ横丁に到着したので散策です。
おかげ横丁では欠かせない
今回も赤福もち2個いただきました。
おかげ横丁には関係者の駐車場が少なくいつも事前にお願いしています。
7時45分には準備完了です。
いつもの大五郎ではなく応援販売のために作ったシンプルな展示台です。
朝の8時ごろのおかげ横丁です。
孫の屋三太さんの前には
射的場があります。今では大変懐かしく一日中ポン・ポンと音がしています。
今回はあまり天気はよくなかったですが
多くの方が知恵の輪に挑戦してくれました。感謝です。
そしていつもの
みたすの湯です。
久しぶりの応援販売でした。ここ おかげ横丁はいつもお客様で一杯です。お昼に地下にある従業員さんの食堂でお昼を頂き休みなしでの知恵の輪を説明です。大変うれしいのですがやはり疲れます。また来年2・3月ごろに予定しています。おかげ横丁・孫の屋三太さんのスタッフの皆さま・お客様に感謝です。きらく。