今回の報告は平成25年4月27・28日(土・日)に開催された2013年 春の市 別所温泉 駅の工芸市です。
今回のポスターです。別所温泉駅は長野県上田市の上田電鉄別所線の終着駅です。木工木楽屋は過去2回ここ別所温泉のイベントに参加させていただいています。今回が3回目の出店です。2008年春のHP 2012年秋のブログを見る 春のイベントは5年ぶりの出店です。
いつものように木工木楽屋はミニ旅行を兼ねてのクラフト市出店なので今回は開催日前々日の25日(木)の夕方自宅を出発。
26日(金)朝
中央道 駒ケ岳SAでいつものホテルハイエースでカーネル。朝7時からのバイキングにあわせて起床。
ここの朝食バイキングは最高です。880円です。上り しかありません。また食べ過ぎました。
26日(金)昼ごろ
今回の会場の別所温泉の少し手前でりんごの花が美しかったのでパチリ。
今回も
別所温泉駅から別所線で上田駅へ
夕食を食べたお店のお姉さん(本当はおばさん)いわく日本で2番目に高い運賃だそうです。
上田電鉄別所線はなぜか単線です。そして上田駅で
構内にある おみやげ・食品館 科の木さんで写真のような2種類のおやき発見(私 塩分・砂糖禁止ですが) あずきとあんこの違いがわからないので解明のため やむを得ず購入(本当は食べたかったので) 運悪くこのブログを見られた方 違いわかりますか。私 解明しました。答えはこのページの終わりに記載。最後まで見てください。あずきがつぶあん・あんこがこしあんではありません。
観 光
ここ北向観音さんには
天然記念物の大きな桂の木があります。そして参道には
今回の主催者中村さんのお店ギャラリー作る屋さんがあります。
27・28日開催日当日
会場は駅構内・駅前広場です。今回は9店の出店です。
木工木楽屋のブース
そしてお忙しいのに上田駅 駅長の春原貞良さんも「間ぬけ作」に挑戦していただきました。
この駅長さん超有名人です。
そしていつもの同級生夫婦孫2人と わざわざ京都の宇治から来てくれました。感謝です。
交流会
あいそめの湯にある一室で交流会です。みなさんこれが楽しみで・・・・・
今回の温泉
4月26日 午前10時
長門温泉らすらぎの湯は道の駅 マルメロの駅 ながと の横にある温泉で5年前入浴することが出来なかったので今回希望が叶いました。入浴料500円です。
午後4時30分
別所温泉の外湯の1つ大湯です。入浴料150円です。
4月27日 午後8時
交流会の後 あいそめの湯で温泉を堪能。入浴料500円です。
4月28日 午後6時
とうじの宿 鹿教湯 桜館 入浴料500円です。
イベントが終わり帰る途中にまた温泉です。結局4回名湯に入ることができました。
挑戦人数は少なかったですがすばらしい出会いもあり良かったです。ゆっくり・のんびり 別所の春を楽しむことができました。
あずき と あんこ の違い
下の写真を見てください。
このお店は二つの製造業者さんからおやきを仕入れておられ その業者さんの名前の付けかたが異なるだけでどちらもつぶあんでした。謎が解けました。