天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第73期本因坊戦第5局/本因坊文裕7連覇達成

2018-07-08 21:00:00 | プロ棋戦

第73期本因坊戦七番勝負第5局が6月30日、7月1日に福島県会津若松市で行われ、白番の本因坊文裕(井山裕太九段)が山下敬吾九段に中押し勝ち。シリーズスコア4勝1敗で7連覇を達成した。
   (日本棋院HPより抜粋)

「文裕7連覇、カウンター炸裂」  「山下無念!、また敵わず」
   (週刊碁見出しより)

    ○ ● ○

本シリーズの井山さんは初戦を落としたものの、その後4連勝でタイトル防衛。大方の予想通りでしょうか。
敗れた山下さん、初戦の奮闘でもつれ込むかと思いましたが、 【残念無念】 ・・・・。

これで井山さんの本因坊7連覇は坂田栄男さんと並ぶ3位タイ、9連覇の高川秀格さん、趙治勲さんの10連覇に迫ってきました。
どこまで続くか井山一強時代。ただ碁聖戦では許家元さんに2連敗と予断を許さぬ状況、踏ん張れるか・・・。

    ○ ● ○

今回の対局地は福島県会津若松市の「今昔亭」。先月行われた女流立葵杯戦もこの宿でしたね。
この本因坊戦では第1局が山口県萩市(長州)の明倫館、第2局が大政奉還の京都二条城、そして第5局が会津と「明治維新150周年シリーズ」とのこと。

戊辰戦争で深いキズを負った会津にとって、明治維新は暗いイメージでしょうね。
ただ、敗北の先には光明があると信じて・・・。 山下九段、ガンバレ・・・。

    ○ ● ○

1年前の記事(2017-07-08):勝負ウェア

コメント