ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

同業者(ゲストハウス)のご紹介:お薦めの宿です。

2014年12月03日 | お店や施設
(八女福島の町家宿・ゲストハウス川のじ のオーナーさんといつものBARで)


昨日私の宿に日本でゲストハウスを経営されている日本人のオーナーさんが遊びに来てくれました。100年以上前に建てられた’元提灯屋さんだった建物’を改装して宿として経営されているそうです。私もお話を聞いていて、泊まりに行きたくなりました。
今年の4月にオープンしたばかりのリニューアル済みの新しい宿です。皆さん、福岡へ行かれる事があれば是非ご利用下さい。


(以下、開業前’宿りフォーム中’の様子)

土間、土壁、畳、中庭、べんがら柿渋塗りの床板など、なかなか体験できない宿泊体験ができます。

【以下、『ゲストハウス・川のじ』さんからのご紹介です。】

八女福島に200件以上残る町家。その一角に川のじはあります。元提灯屋さんだったこの建物と両隣の町家は、しばらく空き家となり放置されていたのですが、数年前、町の有志によって回収資金を捻出し生まれ変わりました。建物の履歴に従い復原された町家は間口が狭く奥に長いので、一般的に「うなぎの寝床型」という構造になっています。

そんな昔ながらの町家暮らしを体験してもらおうと、ゲストハウス川のじはできました。土間、土壁、畳、中庭、べんがら柿渋塗りの床板など、なかなか体験できない宿泊体験ができるのではないかと思います

八女といえば緑茶が有名ですが、中心市街地である八女福島は、城下町から発展した商人・職人のまちで、町並みのいきづく重要伝統的建造物群保存地区。色んな面白い人が集まる地域なので、多様な異文化の交流が深まればと思います。緑茶だけでなく地酒なんかも有名です。

地域のことはスタッフに気軽に聞いてみてください。パンフレットだけでなく、あまり知られていないスポットも紹介いければと思います。逆にマニアックな情報や発見があればぜひ教えてくださいね。八女の町並みを散策したり、奥八女で自然体験や農業体験をしたり、九州観光の拠点にするのもありです。八女は広くて奥深いので、色んな楽しみ方ができますよ。

八女福島の町家宿・ゲストハウス川のじ
宿オーナー 柴尾 悠

http://guesthouse.yame-machiya.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする