群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

29年ぶりの高崎でのB'z LIVE-GYM

2019-08-24 22:11:00 | B'z
日本を代表するロックバンド「B'z」のライブ「Whole Lotta NEW LOVE」が高崎アリーナで行われました。


↑高崎では、29年ぶりのライブです。群馬では14年ぶり

その前に、群馬での過去のB'zのライブ10回を振り返ってみましょう!

1990.04.05 高崎市文化会館 B'z LIVE-GYM “BREAK THROUGH”
1990.10.20 桐生産業文化会館 B'z LIVE-GYM '90~'91 “RISKY”
1990.10.23 群馬音楽センター B'z LIVE-GYM '90~'91 “RISKY”
1991.07.01 群馬県民会館 B'z LIVE-GYM “Pleasure'91”
1992.03.17 群馬県民会館 B'z LIVE-GYM '91~'92 “IN THE LIFE”
1994.03.27 群馬県民会館 B'z LIVE-GYM '94 “The 9th Blues” -Part1-
1996.03.15 グリーンドーム前橋 B'z LIVE-GYM '96 “Spirit LOOSE”
1996.03.16 グリーンドーム前橋 B'z LIVE-GYM '96 “Spirit LOOSE”
1997.03.10 グリーンドーム前橋 B'z LIVE-GYM Pleasure'97 “FIREBALL”
2005.05.13 群馬県民会館 B'z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”

群馬の最初のB'zライブは、高崎でした。そして令和最初の群馬でのライブも高崎です。


↑高崎での2日間開催。

8月24日 高崎アリーナ 初日 セットリスト

01.マイニューラブ
02.MR. ARMOUR
03.WOLF
04.俺よカルマを生きろ
05.トワニワカク
06.OCEAN(今夜月の見える丘に)
07.有頂天
08.ultra soul
09.Da La Da Da / 恋鴉
10.ゴールデンルーキー
11.Rain & Dream
12.SICK
13.マジェスティック
14.裸足の女神
15.きみとなら
16.声明 / RED
17.イチブトゼンブ
18.Still Alive
19.デウス
20.兵、走る

アンコール

21.juice
22.さまよえる蒼い弾丸



では。


中央本線・東海の旅

2019-08-18 17:07:00 | 青春18きっぷの旅
令和最初の夏の青春18きっぷの旅の第3弾は、中央本線と東海の旅です。




ケンミンの計画では、西日本を旅する予定でしが、台風10号が西日本に上陸したので、安全のために予定を変更せざるを得ませんでした。しかし週末は、天候が安定するので、旅に出ました。


↑群馬から湘南新宿ラインに、東京方面へ。



↑新宿で乗り換えてホリデー快速ビューやまなし号に乗ります。


↑8号車自由席2階席を狙います。


↑入線してきました。オールデッカーの215系10両編成です。


↑自由席は、先頭から1~3・8~10号車です。4・5号車はグリーン車指定席、6・7号車は指定席です。


↑まもなく新宿駅を発車します。今日の旅では、新宿駅~中央本線経由~名古屋駅を快速・普通列車合計3本で行けます。マジです。


↑2階席に座れました。車窓ビューが素晴らしい!


↑ボックスシートも貴重になってきました。


↑左側には、かつて公衆電話機が設置されていました。


↑終点・小淵沢に到着しました。



↑215系は回送されていきました。


↑小淵沢では、小海線の列車が来ていました。


↑次の列車は、普通列車です。211系3000番台(ロングシート)6両編成です。


↑今度の土曜日には松本さんに久々に会えます。


↑中央東線の特急は、オールE353系化されました。


↑塩尻駅で乗り換えます。


↑塩尻駅と言えば、駅構内にある立ち食いそば店です。改札内の入口は狭い!中には2人しか入れません。


↑長野県に来たのだからそばを食べました。かき揚げ天ぷらそばです。


↑塩尻駅からJR東海に入ります。


↑ホームはすでに行列ができていました。


↑快速ナイスホリデー木曽路は、313系1300番台6両編成(2+2+2)です。ケンミンは初乗車です。セミクロスシートでトイレが3カ所あります。始発からほぼ満席になりました。快速ナイスホリデー木曽路は、今夏の運転では最終日です。



↑塩尻駅~名古屋間を約3時間かけて走ります。

JR東海では車掌の車内放送で、最後に英語で放送していました。しかし発音がうまくありません。


↑中央西線沿線には、寝覚めの床が見えました。


↑多治見駅です。岐阜県多治見市は、夏の最高気温が全国トップクラスを叩きだす街です。


↑多治見駅では、特急しなの号を先に通すので7分間停車します。

↑特急しなの16号のこの日は10両編成でした。


↑名古屋に到着しました。新宿~名古屋間を3本の列車で来ました。


↑名古屋に来たら「きしめん」でしょ!


↑名古屋から快速みえに乗車します。今回初の気動車です。俊足です。


↑「伊勢市」が「伊勢崎」に見えてしまうケンミンです。


↑途中駅です。令和に永和駅!


↑四日市駅で乗り換えます。


↑再び電車になります。2両編成です。


↑途中下車します。河曲駅です。


↑終点・亀山駅です。乗り換えです。


↑紀勢本線は全通60周年です。


↑ここからJR西日本です。再び気動車になります。キハ130形。


↑柘植から草津線に乗り換えます。


↑草津線草津行きです。


↑久しぶりに117系電車に乗りました。ケンミンが初めて117系に乗ったのは、京阪神地区を走る新快速電車でした。


↑ドア付近はロングシート化されていましたが、懐かしさを感じました。


↑この駅は、群馬県ではありません。滋賀県です。


↑草津駅から新快速電車に乗って東進します。


↑大垣駅から快速ムーンライトながらに乗車します。今夏運転最終日です。満席です。


↑快速ムーンライトながら185系10両編成が入線してきました。


↑この方向幕はいつまで使われるでしょうか?


↑国鉄形車両のサウンドです。


↑終点・東京駅に到着しました。群馬へ帰ります。

令和最初の青春18きっぷの旅は、まだ続きます。

では。


お盆

2019-08-13 17:37:00 | 社会の出来事
「お盆」の意味を知っていますか?

昨年、NHKテレビ「チコちゃんに叱られる」で「お盆の意味」について放送していました。



お盆の意味は「逆さづり」だそうです。

お釈迦様の弟子である目連(もくれん)が亡くなった自分の母親がどこにいるのかを探したら餓鬼の世界にいることが分かり、そこでは母親が逆さづりになっていました。

目連はお釈迦様に相談すると、「90日間修行した僧たちが7月15日に集まるので、沢山の食べ物をお供えして、その僧たちに心からお経を読んでもらい供養しなさい。」と。

目連がその通りに行うと、逆さづりになっていた母親が解き放され、優しい笑顔になり、極楽浄土へ行き、菩薩になったそうです。

このお釈迦様の教えを説いた「仏説 盂蘭盆(うらぼん)経」が現在のお盆の由来とされているそうです。

今日からお盆で、お墓参りをしてご先祖様をお迎えしましょう!

「お墓参りは、ご先祖様とのオフ会」です。

チコちゃんは、ちゃんとお墓参りに行きましょうね!と言っていました。

では。


山の日

2019-08-11 14:12:00 | 群馬の話題
今日は、山の日です。群馬県民は上毛三山(赤城山・榛名山・妙義山)に親しみがあります。


↑この写真は群馬県庁32階展望ホールから見た赤城山です。

他県民から「あかぎさん」と言われると違和感があります。やはり「あかぎやま」でしょ!

では。