kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

停電

2020-04-16 | その他
夕食を食べようとした時に突然停電。
すぐに復帰するだろうと、しばらく固まって待ったが、いつまでも暗いままである。

まさか新型コロナのせいじゃないだろうな。
スマホで調べると停電戸数は880軒で、復帰まで2時間かかるらしい。
仏壇からロウソクを借りて晩酌をはじめた。


たまにはこういう雰囲気も悪くない。
いつもよりも楽しい晩餐になった。
コメント (4)

DIYで退屈しのぎ

2020-04-14 | DIY
朝起きると必ず「今日は何をして過ごそうか」と考える。
長い籠城生活になりそうなので、自宅で遊べるネタが欲しい。

他愛のないDIYで暇つぶしをはじめた。
stay home と言われているから、材料を買いに出るわけにはいかない。
自宅にある端材だけで何かを作ろうと考え、工作をはじめた。


ベニヤ材の端切れは沢山あるのだが、角材が足りない。
なので、ベニヤ板を張り合わせて角材をこしらえる。

接着剤が固まるまで次の作業が出来ないが問題ではない。
時間はいくらでもある。

今日はネット発注しておいた金具が届いたので天井に取り付けた。

試しにぶら下がって全体重をかけてみたが大丈夫である。
首を吊るつもりではない。
コメント (4)

無難な外遊び

2020-04-12 | その他
家に籠もりっきりでは気が晴れないので、ウォーキングの外出だけはしている。
今日は古利根川の堤を歩いた。

三密には程遠く、人との距離は無限大。

野蒜を見つけ、友人のブログを思い出して、何本かを引き抜いた。


レストランには立ち寄らず昼前に帰宅し、自宅の庭で焼肉パーティー。

天候が不安定で、晴れたと思えば黒雲が出るため、垣根越しにキャンピングカーのオーニングを引き出し、その下でゆっくり過ごした。
レストランの外食にはリスクがあるが、この外食なら安心である。

採ったばかりの野蒜も美味かった。

二人の宴会だから三密ならぬ二蜜?
とにかく今日も無難に過ごすことが出来た。

わが埼玉では既に医療崩壊が始まったようである。
コメント (2)

暇つぶし

2020-04-11 | 食べ物
北海道で拾ってきた鬼クルミ。


こんな袋が3つほど、軒下にぶら下がっている。
手間のかかる食材だが、籠城中の今は良い暇つぶしになる。

一晩水に浸けてから乾煎りし、


すき間が開いたら2つに割り、


中身を丁寧にほじくり出す。


剥きたてのクルミは、酸化していないから香りが良い。
クルミ餡を作り、アツアツの餅に載せて今日のオヤツにした。
コメント (4)

空きベッドがない

2020-04-10 | その他


わが埼玉県の医療逼迫が明らかになった。

新型コロナ感染者について、
「埼玉県はこれまで全ての感染者を医療機関に入院させる措置をとっていましたが、8日までに感染が確認された248人のうちおよそ100人の入院先の調整がつかず、自宅療養となっている」
という発表があった。

248人中の100人である。
かなり以前から空きベッドが無くなっていたことになる。
その内訳は、老若男女、家族同居者や一人暮らしが居るだろう。

家族の感染防止はどうなっているのか。
一人暮らし者を外出させないための食事配りが行われているのか。
自宅療養だと、その住居は広く分散する。
パンク状態の保健所に、その管理をするマンパワーがあるとは思えない。
埼玉県は軽症者を収容するためのホテルなども見つかっていないという。

日毎に不安が膨らむ。
コメント (4)

布マスク

2020-04-09 | カミさんの趣味
友人が手作り布マスクの材料を送ってくれた。

ご丁寧に完成見本も添えられている。

今はマスクだけでなく、その材料となるゴム紐や布地が手に入らない。
これは貴重なプレゼントである。

布遊びが一段落していたカミさんは、早速3つのマスクを完成させた。


紙マスクは味気ないが、これなら楽しい。
借用して鏡に向かってみたが、男のボクには似合わない。

ボクは、もうすぐ届くアベノマスクにしよう。
コメント

現行コインアルバム

2020-04-08 | その他
未完のまま長いこと放置していた現行コインアルバム。

現行貨幣・・・1円、5円、10円、50円・・・などの硬貨を発行年ごとに収集保存するアルバムである。

息子に「続きを頼む」と託したら、不足している硬貨を一生懸命探し出し、どうしても見つけられない分はネット購入して、それを送ってきた。
追加されたコインをアルバムにはめ込めば完成するという状態で、「籠城中の暇つぶしに」という添え書きがあった。
野球選手カードを収集する子供が親の助けでフルセットを揃えるのに似た話だが、老いては子に従え。
早速アルバムにはめ込んだ。


久しぶりに、発行年ごとの希少性を調べるのも面白い。

昔、電話ボックスが並ぶ上野駅不忍口で、欲しい10円玉を探すために両替機を空っぽにしたことを懐かしく思い出した。

一番高額な硬貨は天皇在位60年記念金貨の10万円である。


集め終えた昭和23年~平成2年の全硬貨を額面集計してみると125796円。
かけた労力の割には安い金額だが、これで終活のひとつを終えたような気がした。

コメント (2)

花見散歩

2020-04-04 | その他
冬場のウォーキングは主として鳥見散歩なのだが、今の時期は花見散歩を楽しんでいる。
昨日の散歩コースは見沼たんぼの代用水東縁。


桜は既に半分ほど散っているが、まだ風情のある眺めが残っている。


見沼田んぼと呼ばれるエリアは、今は水田が消えて、畑地と植木の圃場がその大部分を占めている。
盛りを過ぎた桜に代わって、さまざまな園芸植物が咲いていた。


これは色とりどりな花桃。


桜が散れば冬鳥たちの旅立ちが始まる。
畑地からツグミの姿が消え、樹上から聞こえていたメジロやコゲラの声が少なくなった。
その代わりというか、夏鳥のツバメが頭上を飛び回ってくれた。
ボクのツバメ初見日となった。
コメント (4)

火葬崩壊

2020-04-03 | その他
新型コロナ対策で、「軽症者は自宅療養」という方針が出た。
感染を防ぐための隔離よりも、医療崩壊を防ぐことを優先しはじめたように見える。
感染爆発はもう避けられないのかもしれない。
怖いのは医療崩壊である。

もう一つ縁起でもないことを想像した。
ボクの町周辺では火葬場の能力が不足している。
普段から「火葬の予約がとれないため葬儀の日程が決まらない」という話を良く聞く。
町に新型コロナが蔓延したら、遺体の保存が問題になるだろう。
医療を受けられずに死んだあげくに、まともな葬儀もしてもらえない、という悲劇が起こるかもしれない。

写真はイタリア。

コメント (4)