kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ゼラニウムが満開

2024-05-05 | DIY
去年もブログに書いたが、自慢のゼラニウムが見頃になった。



ほぼ一本のゼラニウムに、これだけの花が咲いている。
「ほぼ一本」というのは、右端に次代を担わせるための小さな株が混じっているからである。

近くで見るとまだ開いていないツボミが残っている。


自慢というより、不思議なゼラニウムである。
駐車場のコンクリ舗装と自宅の隙間は僅か15センチしかないが、そこに植えっぱなしで、めったに水も肥料もやっていない。
土は家を建てた時の建設残土のままで、石ころだらけの過酷な環境。
根はコンクリ舗装の下に広がっているのだろう。

駐車の邪魔にならないよう、壁沿いに薄べったく育てているが、背面や周囲の壁面は直射日光を受けて高温になる。
今日はまだ5月なのに予想最高気温が30度だから、壁面温度はたぶん50度ぐらいになる。
夏は10時過ぎから日没まで直射日光が当たり続けて、毎日50度を超える。
このゼラニウム以外は、何を植えても夏を生き延びることが出来ない場所である。

ご近所さんが、この過酷な環境が逆に良かったのではないかと考えて、ウチと似た環境で育てはじめているが、はたしてどうなるか。
品種名は「さくらさくら」。


.
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 痛み止め注射 | トップ | サイドオーニングに吊り下げ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンかー)
2024-05-05 11:17:46
いつもながら綺麗に描いてますね。
関東で直射日光が当たり続ける場所で生きていける植物は少ないでしょう。
以外と自分の葉が日陰を作り耐えているのかもしれませんね。
ふくろうさんへ (kenharu)
2024-05-05 12:13:57
おっしゃるとおりです。
去年の夏は40度近い日が続き、さすがに表面の枝葉の何割かは枯れました。
猛暑が過ぎてから傷んだ枝葉を取り除き、冬が来るまでの間に樹形を整えさせました。
Unknown (写楽湯遊)
2024-05-07 09:07:41
何時もながら見事ですね🎵
我が家も植えてみたくなりした。
その内株分けをお願いします。
株分けを時期はいつ頃が良いのかな?

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事