怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

母が警察沙汰?

2021-03-20 21:42:36 | 介護
木曜の朝、固定電話が鳴る。
今ではほとんど固定電話は使っていないのだが、架かってくるのは母とかおじとかの親族、あるいはセールスの電話とろくな電話はない。
朝8時過ぎだったので、これは母かと思って出たら正解。
何やら慌てた様子で「お巡りさんが来て何やら言っているが、訳が分からないのですぐに来られないか」???
どこかへ徘徊して迷子にでもなって家に帰られないのか?振り込め詐欺?盗難でもあった?
聞いても全く要領を得ずに、何があったかが分からない。
お巡りさんがそこにいるのなら電話を替われないかとお巡りさんに電話に出てもらいました。
出たのは交通課のお巡りさんで、そこでやっとわかったのですが、実家の前の道路で出合い頭の交通事故があって道をそれた車が実家の雨水排水管を壊したとのこと。

加害者は保険に入っているので修理をするのに保険会社に連絡先を教えていいかとのこと。母では全く理解できずに当事者能力がないので私の連絡先を教えておきました。
その日は所用があって現場を見に行けなかったのですが、お昼には保険会社から連絡があって、修繕費用は保険で全額見るので現場写真と見積もりを送ってほしい。修繕会社はこちらの指定のところでもいいし、心当たりがなければ保険会社で手配するとのこと。
実家の建設を頼んだ近所の建設会社に頼むことにして手配をしたら早速現場を見て来てくれました。
私はその日所用があって現場を見に行けなかったのですが、雨水排水管が折れていて地面の下の受け口も壊れているので、折れた排水管を交換するだけでなく地面を掘るのでちょっとした工事になるとか。
まあ、どうせ保険会社が払うので、しっかりやってください。建設会社から保険会社に連絡を入れてもらいます。
翌日見てみたらエアコンの室外機のすぐ横で、壁も室外機が壊れていなかったのが不幸中の幸い。
それにしても建設会社の人が見に来た時も母はそんな事故が何時あったのか分からないみたいで、どこが壊れたの?と聞いてきたとか。
建設会社の人には母の状態が分かってしまいましたが、隠しようもなく要介護2でそこそこ進んでいますとカミングアウト。
私が翌日行った時には、事故があったことも警官が来たことも忘れていて、そんなことを何で知っているのかと聞いてきたので、なんだかな~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大島真寿美「渦」 | トップ | 3月20日熱田神宮公園テニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事