怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

陰日向に咲く

2008-01-27 17:12:34 | 
今日は風もあまりなく、いい天気なんでしたが、先日のぎっくり腰の影響もあり一応今のところ痛みもなく直ったみたいなのですが、大事を取ってテニスはお休みにしてしまいました。
といって別に何もすることがなく土曜日曜と完全休養日になりました。ごろごろしているだけで一応河合隼雄先生の「日本文化の行方」を読み出したのですが、結構硬い本なのでこれはこれとして途中から漫然とテレビを見てしまいました。コブクロの衛星放送でやったスーパーライブはよかったですね。でも先生の本はなかなか鋭い分析で、これは寝ッ転がって読んではいけない本でした。新聞に連載したエッセイ(「老いるとはどういうことか」とか「心の処方箋」とか「しあわせ眼鏡」は今でも何度も読み返してみる愛読書です)と違って岩波のシリーズ講座に載せていた論文集なので背筋を伸ばして読みましょう。
あまり背筋を伸ばそうとするとこれも腰によくないので、結局寝ッ転がって劇団ひとりの「陰日向に咲く」を読んでいました。いわゆるタレント本かと思っていましたら、結構よく出来た連作小説でした。登場人物が微妙につながっているのですが、みんな情けない系のキャラで、何処となくしっかりしろよという感じなのです。ベストセラーということで早速映画化されましたが、小説の登場人物の中で誰が主人公になるのでしょうか、ちょっと気になります。
でもこれがこんなに売れているのはやっぱり作者が劇団ひとりだからでしょうね。このレベルの小説なら世間にはごろごろしているような気がするんですけど。子どもたちはタレント本が好きで買ってくるので、家に転がっているとついつい馬鹿にしながらも読んでしまうのですが、なんだかなあ~。2~3時間もあれば読んでしまうので、暇つぶしにはちょうどいいのですが、1400円払う価値はあるのかなあ。図書館で借りれるまでには大分かかりそうだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の合宿は

2008-01-26 17:53:28 | Weblog
恒例の3月の合宿は22日23日に彦根と思っていたのですが、どうやら抽選にみんな外れてしまったようです。キャンセル待ちで回ってくるかもしれませんが、そろそろ次善の策としてどこか他の候補地を考える必要があります。
今のところ思いついているのは、熊野灘の孫太郎オートキャンプ場です。興味がある人はインターネットで調べてみるといいのですが、12人用キャビンが2万6千円ちょっと。(ひょっとして女性が来るなら)余裕を持って5人用をもう1棟借りても4万円ちょっとで借りれます。
熊野灘といえば昔よく合宿で使ったものです。今は大台まで高速が伸びているので2時間半もあれば着くのではないでしょうか。以前タケちゃんマンの子どもも行った事があると話していたら、びっくりしたことにタケちゃんマンは全く覚えていませんでした。私のほうが人の子どもなのにテレビゲームを持って来て翌日突堤で釣りをやっていたと覚えているのに全く記憶にないそうです。
それはともかく魚は途中の道の駅で新鮮なのを売っているので鍋にしたら美味しいではないでしょうか。刺身にする人も誰かいるでしょう。テニスコートも車で5分のところにあるし、テニスをやらない人も釣りをやればいいのです。温泉もちょっと行った所にあるみたいです。
ここでもちょっと遠いという人は、うんと近いところで江南市の労働者福祉施設の
スイトピア江南はどうでしょうか。ここなら名鉄江南駅に集合でもオッケーです。値段もリーズナブルでテニスコートも砂入り人工芝で2面あります。宴会パックもあるみたいですので1万5千円(エンゲル係数ならぬアルコール係数が異様に高いのですが、宴会パックは8千円からあります) もあればいいでしょう。
ご意見をお待ちしています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目のぎっくり

2008-01-24 22:43:58 | Weblog
夕飯になってもコタツで寝ている下の子を叱りつつ、中腰で引っ張り出そうとしたら腰に激痛が。いてててと思ったけれど時既に遅し。以前子ども会の廃品回収で張り切りすぎて以来のぎっくり腰でした。
こちとらは痛くて唸っているのに下の子は寝ぼけ眼で何やっているの?と聞いてくる。もうこうなったら引きつって笑うしかない
前にやったときと比べると軽いと思って安静にして早めに寝たら何とかなるだろうと思ったが甘かった。朝起きても腰に激痛が走り、トイレに行っても便器のふたを中腰で開けることが至難になる。兎に角中腰が出来ないので手を洗うとか顔を洗うのが辛い。それでも何とか起つことも座ることも出来、一応歩けるので仕事へ行くことに。ところが鞄を持って歩くだけでもこんなに腰を使い、負荷が掛かるのかと改めて認識した。途中に歩道橋があるのだが一段一段とぼとぼとしか歩けない。そのうち腰をかばって歩くので太ももまで痛くなる。こうなると普段何気ない段差もいかに障害のある人にはバリアーとなっているかが解る。こうならないとエレベーターとかエスカレーターのありがたみが解らない想像力の欠如を反省。
疲労困憊しつつ、いつもは15分もかからない道のりを20分以上かかってやっと地下鉄へ。なるべく階段を避けエスカレーターとエレベーターを乗り継ぎ何とか職場へ辿り着いたのですが、座っているだけでも腰が痛み、結局昼過ぎには早退して、途中湿布薬を買って家に帰りました。
いろいろぎっくり腰をやった人たちに聞く(みんな同情しつつ自慢げに経験談をしゃべるのですが)とまだまだ軽い方なので、湿布をして寝ていれば日にち薬で治ると勝手に判断して医者にも行かず家でごろごろしていたら、翌日には少し歩けるように。中腰はまだまだでしたが、ぼちぼちですな。へッぴリ腰で一日仕事をして、腰を押さえながら新年会にも出て、これも仕事のうちとカラオケも歌ってきました。
普通に歩いていても何かの拍子にピリッと来ることもあって恐る恐るなので、いつもやっている腕立て伏せとか腹筋はお休みしています。寒い日が続き、これも腰によくないので、今度のテニスも行かないで静かにしていた方がいいでしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日木ヶ崎公園テニスコート

2008-01-20 09:53:47 | テニス
朝起きると結構クスの木の枝が揺れている。今日も寒そう。
それでもお昼ごろには晴れていい天気。OBさんは風邪気味でリタイア。アッシー役がいないので、地下鉄で名古屋ドームまで。ところが出口を間違えたのか、めッそで北へ歩き出したのですが道なりに曲がっていき、いつの間にか訳が分らないところへ出てしまいました。遠くにJRの高架が見えてこれはダメだと気がつき、軌道修正。結局地下鉄を降りてコートに着くのに20分近くかかってしまいました。
ということで1時半ぐらいに到着すると、既に1059さん、oh五十肩、タケちゃんマン、森の熊さん、ヤッターマン、飲めない飲むらといて、この日は総勢7人でした。風はほとんどなく、日差しも暖かく、歩いてくると汗ばむくらいでした。
2時過ぎまで乱打をやって、早速ゲーム。暖かいせいでビールも出ていてちびちび飲みながらはじめます。ところがコート横のトイレが工事中で遠くまで行かなくてはいけないので、ビールを飲んだ後は面倒なのでした。タケちゃんマンは面倒だとクラブハウスの裏でやっていました。
ここ木ヶ崎公園テニスコートはグリーンサンドのコートなので球足が遅くて先週の神宮東と比べると感覚がえらく違います。そのせいかこの日は飲めない飲むらの調子がよく、結構いいショットを打っていました。これぐらいの球足ならちょうど追いつけるのでしょうか。ゲームは記憶ではやたら2オールだった気がします。途中から風が出てきて、3時過ぎには太陽に傘もかかり陰ってきます。そうなると途端に寒くなってきて、4時ちょっとすぎにはもう十分やったということで終了に。
終わりにコートブラシをかけるのですが、ブラシがかからないところが出てきます。ブラシのせいかと思いきやコート面がでこぼこでかからなかったみたい。人間がいつも立っているところは結構凹んでいるのでした。
終わった時点で3リットルのビールを飲んでいて、いつもの居酒屋馬鹿4人はこのまままっすぐ帰れるかと大曽根まで歩くことに。途中暖簾の出ている店はないかと探していくのですが、さすがに4時半では暖簾は下りていても準備中の札がかかっていたり、電気が点いていなかったりと開いてる店がありません。ついに大曽根まで来て、ここが最後の頼りと「嘉文」へ行ったら、ここは昼の休憩時間はなし。既に大分出来上がっている人とか食事を食べている人もいて、席にありつきました。
早速生ビールで乾杯。枝豆とかマグロの頬肉のから揚げ、味噌串カツ、カレイの刺身、野菜のてんぷら、どて煮、海鮮サラダとかをどんどん頼み、ビールを飲んだら禁断の焼酎をボトルで1本。でもこの日は4合瓶なので何とか(余裕で)飲みきりました。
焼酎も空になったところで勘定(1万110円)して、出てくるとまだ6時ちょっとすぎ。いつもならこれぐらいから飲みに行くのに今日のわれわれはもう十分酔っ払いでした。家に帰れば7時でみんな夕飯を食べているところでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日神宮東公園テニスコート

2008-01-13 15:34:51 | テニス
金曜日にヤッターマン、はげ親父たちと飲みに行って一次会で結構焼酎を飲み、続いてホテルのバーで水割りを飲んだせいで土曜日は午前中ボーっとしていました。天気も起きたら雨~ということで、グリーンサンドのコートだし、もう戦闘準備は解除。今日は一日ごろごろしているかと思ったら雨は予想外に早く上がってきました。それでもどんよりとした曇り空で、路面も全然乾きません。ということでやっぱり一日ごろごろしていました。
日曜日は起きたらもう8時前でいい天気。オウ、いつも見ている「がっちりマンデー」が見れません。窓から見ると家の前の楠の木の枝が揺れていて風は強そうです。寒いかな~。
のろのろと仕度して9時過ぎにコートへ行くとやっているのは1059サンとヤッターマンの二人だけ。OBさんは仕事が入ったそうで来れません。ここは私は歩いてくれるのですが、みんなはちょっと不便なので集まりが悪いみたいです。でも熱田駅からは歩いて10分くらい。神宮前からも公園を抜けていって15分もかからないと思うのですけどね。
3人で乱打をやっていると遅れて飲めない飲むらも登場。やっと4人になりました。
4人で暫く乱打をしてゲームに。この日は風が強いせいか、久しぶりのハードコートのせいか球がよく切れてきます。飲めない飲むらはボールにまともに当たらず(だからといってゲームで不利とは言えず、ミスショットが往々にしてポイントになるのです)、空振りも多く首をひねっています。
風が強くて寒いのですが、昔神宮東に住んでいた頃よく行った酒屋でビールを買って来て(酒屋の大将はまだ顔を覚えていました)1リットルだけ飲みました。
ビールを飲みながら話していると1059サンは先週「紫禁城」の後、駅のベンチで寝てしまい、ベンチからぶち落ちて眼の横を切り眼鏡を壊してしまったとのこと。ヤッターマンも飲みすぎて家で顰蹙を買っていたそうです。泡盛1升はやっぱり飲みすぎでしたね。
そんな話をしながらゲームをやっていったのですが、飲めない飲むらがボレーをしたら、ボールが自分の頭に当たるというアクシデントがあり、脱力して戦意喪失してしまいました。どうやるとボレーのボールを自分の頭に当てれるのでしょう。本人も不思議だと言っていました。でも戦意喪失したせいかこのゲームは飲めない飲むら組に1:3で負けてしまいました。これも勝つ為の高等戦術だったのでしょうか。
この日は夕食で家族と焼肉を食べに行くことになっていたので、終わったらまっすぐ帰りました。お疲れ様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家の品格

2008-01-13 15:07:25 | 
ベストセラーなのでこういうものも読まないとと読んでみました。
講演記録に加筆しているので、どうも文章に品格がいまいちではないでしょうか。かみさんに頭が上がらないことと女性にもてなかったことを露悪的に書くことがユーモアのつもりでしょうが文章の品格を落としていますね。もちろん言ってる事には首肯できることが多々あるのですが(それがベストセラーの所以でしょう)、あまりにも時代錯誤的なところがあって引いてしまいます。この日本はこれでいいのかというとよくない点は多々あるのですが、では戦前の日本はどうだったのでしょう。著者の愛して止まない武士道の時代の江戸時代はどうだったのでしょう。
絶対王政から市民社会の成立への社会思想史への偏見があるのではないでしょうか。市民社会を成立させた啓蒙思想は、当然絶対のものではなく、不完全なものであったにしても中世の暗黒の闇を切り開いた普遍性があった。そこには現代の暴走する資本主義を許す萌芽があるかもしれないが、武士道精神の復活で問題の解決が出来るとは思えないし、復活などそもそも出来る状況ではない。
時代を断罪するには、偏見といえるほどの見方で一刀両断するほうが切れがよく感じる(だから売れる)のですが、切れがいい分バランスを欠いていると思えます。
読後感では以前評判になった「父性の復権」とよく似た印象です。まあ200ページもない新書ですし、正座して読むようなものでもなく2時間もあれば読み飛ばせてしまうので、図書館にあれば一度借りて読んでみれば、という本ですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日鶴舞公園テニスコート

2008-01-08 21:27:22 | テニス
昨日結構まじめにテニスをやったので、肘の具合は如何と思っていたのですが、疲れは残っていても、何とか無事のようでした。天気もいいし、さあ行くかと少し遅いのですが9時過ぎに鶴舞公園テニスコートへ。
実は昨日9人も来る盛況だったので今日は誰もいないかと少し心配だったのですが、既に森の熊さん、oh五十肩、BBさん、タケちゃんマン、ヤッターマン、1059サンといます。暫く乱打をやっている間に飲めない飲むら、ひげおじさんも来て今日も9人の大盛況でした。昨日寿司屋が休業で不完全燃焼だったせいで予定外で今日も来てしまったのがタケちゃんマン、1059サン、ひげおじさんでした。
この日も日差しが暖かく、少し風はあったのですが、テニス日和でした。
いつものようにじゃんけんしてゲームに入るのですが、最初は飲めない飲むらと組んでのゲーム。正直に1ゲームは取ろうと励ましながらコートへ行くと飲めない飲むらからあまりにもネガティブではとのクレーム。本音はせめて1ポイントは取ろうよといいたかったぐらいですが、やっぱり少しネガティブか。それでもその時点では素面ということもありゲームでは積極的に頑張って何と2:2まで持ち込みました。もう少し粘れば3:1で勝つことも出来た健闘でした
この日はゲーム中禁酒宣言したヤッターマンは最初からは飲めないということで森の熊さんだけビールを飲んでいました。一人で1リットル飲んでトイレばかり行っているとぼやいていたので最後の1本500mlは一緒に付き合いました。私はこの日は通夜に行かなくてはいけないのですが、少しならまあいいかと意志薄弱で、この後お昼にさらに意志薄弱さをさらけ出してしまいます。
最後は1059サンと組んで、もうこのときは少し飲んだこともあり肘も少し痛くなってきて球に押さえが利かなくなって(言い訳です)、さらに1059サンも期待通りお約束のホームランショットを打って1:3で負けてしまいました。残念。
終わってからはいつものメンバー6人(oh五十肩さんは所用で帰りました)でいつもの「紫禁城」へ。Ryuちゃんの明けましておめでとうの挨拶に迎えられて、先ずはビールで乾杯。ギョーザとそら豆、エビチリ、チーズスティック、にらたま、軟骨から揚げとか正月だからとどんどん頼みます。ビールの後は焼酎と泡盛の「久米仙」一升瓶をキープ。みんなロックで飲んでいきます。私は通夜があるからというのですが、夜まではまだあるから大丈夫という人もいて、つい飲んでしまいました。そんなことは関係ない酔っ払いたちは飲む勢いが止まる事はありません。最後に炭水化物系が欲しくて焼きビーフンを頼んだのですがいまいち不評でさらに焼きそばとチャーハンを頼みます。酔っ払いのこの日は話題はもっぱら1059サンの恋愛体験。妙に盛り上がりつつ結局一升瓶を空けてしまいました。もう昼の部はおしまいの2時過ぎまで居座って、それでも勘定は一人2千5百円の1万5千円でした。
家に帰ったら酔いが一気に回ってきて、通夜へ出かけるのが辛かった反省だらけの1日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日瑞穂公園テニスコート

2008-01-05 22:21:53 | テニス
正月休みは連日大酒をくらって身体に悪い日々を過ごしていました。特に1月2日は従兄弟のところへ行ったら、久保田の「萬寿」の一升瓶が出てきて、美味い美味いと親父と3人で飲んで仕舞い、親父がひっくり返って大騒ぎになるということに。一緒に飲んでいた私にまで連日調子に乗って飲みすぎと家族の非難を浴び、とんだ災難でした。
それでも1月4日の仕事始めに備えてちゃんと休肝日を作るだけの理性は残っていました。正月はいろいろと何とか始めの行事が多いのですが、5日はいよいよテニス始めです。
こんな日は正月ボケで誰もいないかと恐る恐る出かけたのですが、既に1059サン、OBさん、森の熊さん、タケちゃんマンと待っていました。時間になってコートに移動すると久しぶりの緑の栄養おばさんが、いつもの手作りケーキを持参してきました。5日の2時半からという時間帯でしたが盛況と思っていると、さらにちょっと見小野やすしさん、飲めない飲むら、ひげおじさんと到着。総勢9人になりました
天気は晴れていて風もなく、テニスをやっていると汗が噴出してきます。乱打を30分ほどやって、さあゲーム。じゃんけんして順番を決めてゲーム開始。
暫くやっていると何と小木×3さんがビールの差し入れに来てくれました。終わってからいつものところへ行けばいいと思っていたのかこの日は誰もビールを持ってこなかったのですが、ビールが出てくると、紙コップだけ持ってきた人(森の熊さんです)、つまみだけ持ってきた人(1059サンです)もいて、ありがたく3リットル飲んでしまいました。 
途中でちょっと見小野やすしさんは用事があると帰ってしまいましたがゲームは進み、一人3ゲームやりました。私は、2:2、2:2、4:0でテニス始めとしてはボチボチですが、頑張った部類でしょう。
終わってから、正月だからといつもの5人でいつものしげ寿司へ行ったのですが、店の前へ行くと何とシャッターが下りていて7日からの営業。卸売市場は5日からやっているのに、どないなってるねん。正月、店を開けてもろくな客は来ないということなのでしょうか。タケちゃんマンは別のところへ行きたそうでしたが、まあ明日もあるさとこの日はあっさり帰ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする