怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

オーシャンズ

2010-01-30 20:55:08 | 映画
テレビの中で番宣か予告編か分らないけど盛んにしていて、それを見た下の子が映画を見たいと言い出したので、まあたまにはこういうドキュメンタリーもいいかと家族で行くことに。
朝一番の上映が9時50分からなので余裕を持ってミッドランドへ9時20分には着いたのですが、チケット売り場は長蛇の列でびっくり。人気のアバターはその時点で本日の4回分が満席でした。まあ9時20分というと初回のいろいろな番組が重なるからと思っていたのですが、オーシャンズの初回も既に△印。残席わずかになっていました。これでは悪くすると並んでいるうちに満席になるか、良くても4人ばらばらかと思って並んでいたのですが、前から2列目なら4人並びで席が取れました。画面を見上げて首が痛くなるかもそれませんが止むなしですか。入場すると確かに満席。久し振りにこんなに満席の映画館に入った気分です。
で、肝心の映画ですが、大画面で見る海とそこにすむ生物のいろいろな姿は迫力があって美しい。シロナガスクジラが一日に何トンものオキアミを食べ体がパンパンに膨れてしまった姿とか蟹の大群の行進とか無数のくらげが漂っている海中とかは思わず声がでそうです。膨大なフイルムのほんの0.4%しか使わなかったようで、編集作業はさぞ大変だったでしょう。でもここで紹介されている海の姿は、NHKを始めとするドキュメンタリー番組で見たことある場面が多くて、アッと驚くとまでは行きません。結構イルカとか鯨、アザラシの場面が多かったのですが、フランス人の偏見が反映されているのでしょうか。
途中定置網に混穫されているイルカとかアザラシの無残な姿、ヒレだけとられて捨てられる鮫(漁師はいかにもアジア系という感じで不愉快なのです)の末路、銛で打たれる鯨とかがいかにも批判的に出てくるのですが、ちょっと待てといいたくなります。
フランス人は中華料理は食べないのか。そもそも鯨をここまで絶滅に追い込んだのは鯨油を取るためだけに乱獲した欧米ではないか。ガチョウの口から無理矢理えさを突っ込んで脂肪肝にさせておいてそれを世界の珍味なんていうのは残酷でないのか。自然界の中でも弱肉強食はあり、その捕食シーンを延々と映し出だして、それは自然の営みだからとぼれなりの均衡が出来ているといいながら、人間がやる漁業はいかにも悪の様な描写は首肯できません。こういう言い方は不遜かもしれませんが、資源管理をしっかりして自然とうまく共存できるような漁業を目指すべきで、情緒的描写でイルカとか鯨はかわいそうというのはそれらを食用にしていない人たちの偏見ではないでしょうか。どうもシーシェパードと同じような感性を感じて、子供のころ鯨のカツが大好きだった(豚カツなんてよほどの時しか出なかったので我が家でカツと言えば鯨でした)私としては思わず憤っているのです。
映画が終わったらいつものように回転寿司の「魚喜」へ。丁度12時ごろで運良くカウンターで4席空いていたのでラッキーでした。先ずは生ビールを一杯。寿司を握る職人さんのまん前だったので、握りたてで活きがいいよと出したやりイカのげそを食べ、珍しいので愛媛産ののりそれ(アナゴの子でほとんど癖がなくて白魚のようでした)を食べ、真こちとトロびんちょう(これは脂が乗って美味かった)を食べます。子供たちはサーモンがお気に入りなのですが、それと察したのか前の職人さんはトロサーモン、オニオンマヨサーモン、炙りマヨサーモンと出してきて、それを5~6皿出すのですが、子供たちはさっと2皿取り半周して戻ってくるとまた取るので、思惑通りというか1周もしないうちにほぼなくなっているのでした。私は最後に子どもだけではいけないと煮アナゴを食べ、家族4人で30皿食べて8500円でした。どうも我が家の休日のお出かけの定番でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日瑞穂公園テニスコート

2010-01-26 20:36:01 | テニス
気温は低いけどいい天気
朝一番でOBさんからメールが来て風邪気味で目の調子も悪いからと欠席の連絡。どうもOBさんはよく風邪引きます。
寒さ対策をしっかりして自転車で行ったのですが、風もほとんど無くて陽はさんさんとして瑞穂公園テニスコートに着くと結構汗かいてしまいました。途中ヤッターマンを追い抜き、コートには森の熊さん、はげ親父と待っていて、何とか4人は集まりました。猫背気味のウッチーは今日は仕事だそうです。
早速乱打を始めましたが、程なく1059さんも登場。この日は総勢5人でした。
本当にいい天気で乱打をやると暑くなってきて、重ね着していたのを1枚脱いで11時前にじゃんけんして試合開始です。
最初は1059さんと組んではげ親父、ヤッターマン組と対戦。ところが、最初の2ゲームは連続してラブゲームで負けてしまい、このままパーフェクト負けかと思ったのですが、次のゲームはこれではならぬとがんばって何とかいいところまで持ち込んだのですがやっぱり負け。最初から0:4ではかっこつかないので最後のゲームぐらいは雪辱をとがんばって、ジュース、ジュースまで行ったのですが結局息切れして負け。予想通りというか0:4で負けました。
次は私は休憩のはずだったのですが、はげ親父がビールを飲みたいからといって勝手に順番を飛び越し休憩したので、連続してゲームに。今度は森の熊さんと組んでヤッターマン、1059さん組と対戦。ところがここでも2ゲーム連取されてしまいました。このまま今日は一度も勝てないかと弱気が頭をよぎるのでした。それでも森の熊さんのがんばりでここから盛り返し何とか2:2に持ち込みました。
天気はいいしみんな持ち込んだビールを飲むのですが、私は健康診断で高脂血症呼び出しの身なので、コップ一杯飲んだだけで我慢、我慢。持参の水筒の水を飲んでいます。
続くゲームははげ親父と組んで1059、森の熊さん組と対戦。ここではビールを飲んでいる人たちのミスがぽろぽろ出たのか、3:1で勝利をもぎ取りました。ビールを飲んでいると反射神経が鈍るのだ。さらにヤッターマンと組んで森の熊さん、はげ親父組との対戦でも3:1で勝利。終わって勝利の美酒でまたビールを一杯飲んだのでした。やっぱビールだぜ。この日はみんなで3リットルのビールを飲んでいました。私はコップ2杯だけですのでみんな判断力は落ちるよね。
終わってからはいつもの5人でしげ寿司へ。先ずはとりあえずのビールを3本頼んで自家製干物(この日は太刀魚でした)と鰯の刺身を2人前づつ。すぐにビールを2本追加したら、千枚漬けの刻んだのをサービスで出してくれました。げそ焼きも2人前頼んで、ビール2本追加。最後にいつものように太巻きを頼んで、頼んでないフルーツが出てきて一人2千円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の鍋の余話

2010-01-24 08:45:04 | Weblog
鍋の話の続きというか、もう少し昔話をしたいのですが、私が大学生になるまでは外食で鍋を食べるなどということは経験もなく、先回書いた内鍋のいわゆる「水炊き」の他は正月に食べるくらいのすき焼きしか知るませんでした。
大学の学部にいって、ゼミのコンパが池下の豚カツ屋の2階出会ったのですが、その時初めてだししょうゆの汁で魚介類のいろいろ入った寄せ鍋というのを食べて感激したことを覚えています。お袋にこういう美味しい鍋があったと報告して、家でもどうかといったのですが、その後も昆布を敷いただけの水炊きが続いた記憶です。ただそのころから多少余裕が出てきたのか、入れる具にたらとか牡蠣が入ってきたのでした。
就職してから、ゼミの同級生のいる大阪に遊びにいった時初めて「しゃぶしゃぶ」を食べにいき、牛肉のそんな食べ方は初めてだったのですが、ゴマだれをしきりに勧められ、それでも始めはポン酢で食べ、最後の方でおそるおそるゴマだれで食べた覚えがあります。
牛肉の食べ方としては私はしゃぶしゃぶの方があっさりしてすき焼きよりも好きなのですが、子供たちはどうもゴマだれが駄目で、すき焼きのほうが断然好きみたいなので、我が家ではなかなかでてきません。もっともしゃぶしゃぶは肉の質がすぐ分るのでいい肉でないとやれないから、なかなかできないかもしれませんが。
私の実家はもう老夫婦だけの生活になったので、私たちが行って鍋にする時は、子供たちの好みに合わせて、全部入り寄せ鍋になってしまいました。昔ながらの水炊きにするのは正月に食べる河豚鍋の時ぐらいです。まあ河豚だから余計なのかもしれませんが、昆布を敷いただけの鍋でポン酢で食べるというのも、私にとってはおふくろの味に近く、これはこれでいいなと思うのですが、子供たちのお袋の味はいささか下品な全部入り寄せ鍋ということになるのでしょう。
皆さんの我が家の鍋はどんな風なんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の鍋は全部入り

2010-01-21 15:36:10 | Weblog
冬の寒い時は鍋ですよね。家族で鍋を囲むと何となくみんなの一体感を感じます。
私の実家では鍋というと昔は昆布を敷いてお湯をはって、カジキマグロの切り出しを大根おろしを入れたポン酢で食べるというものでした。少し贅沢になると牡蠣が入ったのですが、非常にあっさりしたものでした。たまにカジキマグロではなくてかしわというときもありましたが、これもあっさりしています。締めにうどんを入れてという高度な業を使うこともなく、当然雑炊と言うこともしませんでしたが、これがまあ我が家の味でした。
ところでラーメン屋へ行くとトッピングに煮卵とかチャーシューとかメンマとかいろいろ追加できて、贅沢にもそれらの全部のせというところもありますよね。一つづつのせるよりもお値打ちなんですけど、結構な値段で、何処となく品がないというか、何でものせればいいってもんじゃないぞと言いたくなるような。
現在の我が家の鍋は、基本は味のついた出し汁で食べる寄せ鍋なんですが、まあ全部入れるのです。どちらかというと私は海産物がいいので、たらとかアンコウとかの魚にホタテとかえび、贅沢する時は蟹でも入れば、後は豆腐とアゲ、野菜は白菜えのき、まいたけと入れば十分と思っているのですが、子供たちはそれでは満足しません。鶏肉に肉団子にウインナーと兎に角何でも入れてしまいます。さらに豚肉の薄切りも入れて、もうこれを何鍋と表現すればいいのか分らないのですが、冷蔵庫にあるものはみんな入れてしまえという感じの全部入り寄せ鍋です。
海産物と肉と同時に入れるとなんだか汁の味が濁る様な気がして、海産物だけとしたいのですが、それでは許してくれません。先日は折角アンコウを通販で取り寄せたので、豚肉は阻止したのですが、鶏肉と肉団子は阻止できませんでした。蟹を買ってきたときも同様です。上の子は海産物をほとんど食べないので、大人と子供は同じ鍋を囲んでも食べているものは余り重ならないという、奇妙な一家団欒の鍋となります。
それでもスープにはいろいろなだしが溶け込んでいて、締めにラーメンを作るのですが、味塩コショウを少し入れて食べると美味しいのです。さらにスープが残ると翌日雑炊と言う手もあるのですが、ほとんどはラーメンでスープも飲み干してしまいます。スープにはいろいろな油が浮いていて、プリン体は多いしコレステロールも多いような気がしますが、それが美味いんだな~。
ちなみに私が夕飯を外で食べてくる時は、私が辛いキムチが苦手ということもあって普段作らないせいか、鶏肉、豚肉どっさりのキムチ鍋にすることが多いみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルキークリームロール

2010-01-19 21:33:14 | Weblog
以前紳助の「行列のできる法律相談所」で誰かが紹介していて、一度食べてみたいと思っていたのですが、今日、栄の不二家レストランの前を通ると箱が幾つか並んでいました。テレビ放送直後はすぐ売り切れたんでしょうが、もう年を越しいつでも買えるようです。
思わず立ち止まってみてみると、ミルキーが早く連れていって私を食べてと誘っています。そうまで言われたなら、これは我が家に招待しなくちゃいけないでしょ。恥ずかしげに向こうにいた店員を呼んで包んでもらいました。消費税込みで1000円。これくらいなら小遣いを気にすることもありません。一応生物なので浮気せずにまっすぐ家に帰らなくちゃ。
さて夕飯の後に家族で食べたんですが、包装を開いてみると意外にも賞味期限は22日、結構保存剤が入っているのか。でもテレビで言っていたとおり、余り甘くなくて、ほんのりミルキーの味がして美味しいのです。高脂血症で呼び出しを受ける身としては、こんなものを食べてはいけないのでしょうが、残った部分も子供たちと取り合って食べてしまいました。包み紙についたクリームまで舐めてしまい気分(気分だけで実際にはしてません。フォークでこそげただけです)でした。
1000円としては十分満足できると思いますので皆さんも一度どうですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日東山公園テニスコートはお休みしました

2010-01-17 07:43:19 | Weblog
気温は低くて寒いのですが、いい天気
風もないのでテニスにはいい日といえるでしょう。
しかし、この日は午前中は仕事です。市長が来るというのでマスコミもかけつけ、メーテレ、テレビ愛知、CBCと来たのですが、運良くというか統一試験の日で、守山で墓石を倒す事件もあって、夕方チェックしたところメーテレだけが取り上げていました。でもメーテレはいつも情緒に訴える恣意的な編集で、正義は自分だけが握っているみたいな一方的な印象です(どうもこちらも過去の体験にとらわれて偏見があるかもしれません)。
そういえばヤッターマンも夕方から集会があっていかなければいけないと言っていました。16日の朝刊に記事が載っていましたので、こちらもご苦労様です。
午前中でとにもかくにも一仕事は終わったので、これからの後始末はまたまた大変でしょうが、ひとまず一息ついたところです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日鶴舞公園テニスコート

2010-01-12 20:14:01 | テニス
先ほどブログを打ち終わって投稿したら、どうなっているのか投稿できず原稿が消えてしまいました。1400字ばかりの力作?だったのに。
ということで、思い出しながら打ってみます。
朝起きるとどんより曇り。でも何とか持ちそうです。気温は低そうです。防寒をしっかりして8時半過ぎに自転車で鶴舞公園テニスコートへ。
9時前に鶴舞公園に着いたのですが、公会堂は昭和区の成人式会場なので、早くも晴れ着姿の娘とか茶髪でピアスをつけたような派手な和服のヤンキーとかがうろうろしています。テレビ局も来ていてインタビューしています。参議院選挙立候補予定の共産党の人もいました。場違いなところに紛れ込んでしまいましたが、そーっと自転車で通り過ぎてコートに着くとヤッターマン、森の熊さん、OBさん、1059さんの4人が乱打をやっていました。
準備運動をしている間にBBさんも登場。二人で乱打に入ろうとするとすぐに4人は引き上げてきます。結局二人だけでやることに。暫くやって一休みしているとはげ親父が登場。7人でじゃんけんしてゲームに入ります。最初のゲームをやっている間に飲めない飲むらが遅れて登場。8番と位置づけて練習もそこそこにゲームに組み込みます。
飲めない飲むら、森の熊さん組に対して私とOBさん組が対戦。練習もしていない飲めない飲むらが相手なら軽く勝つかなと思って試合に挑んだのですが、な、なんと3ゲーム連取され、最後の1ゲームを何とか死守して1:3と言う結果。ぐやじ~い~。練習もろくずっぽしていない飲めない飲むらに負けるなんて。
天気はそのうち薄日も指してきて、風もなく、気温はそれ程高くなくてもテニスをして身体を動かすといい気持ちです。私はお昼に友人と会う予定なのでこの日はつまみを持ってきただけで、ビールは飲まずですが、みんなは当然のように飲んでいます。9時半ごろには猫背気味のウッチーがバスの時刻表に従って重役出勤。この日は総勢9人でいつものメンバーは勢ぞろいして今年最初のテニスは盛況でした
続くゲームはBBさんと組んでヤッターマン、OBさん組に挑戦。シーソーゲームで何とか2:2に持ち込みました。続いてはヤッターマンと組んで、途中経過はジュースの連続で非常に長いゲームとなったのですが、結果はOBさん、BBさん組を3:1で粉砕
さらにはげ親父と組んでは、BBさん、ヤッターマン組と2:2に。この日はビールを飲まなかったせいで、前衛の時の反応はそこそこ出来ました。やっぱりビールを飲んでいては反応は遅くなるし、身体には悪いしいいことは何もないみたいです。でも身体に悪いことが楽しんだよね。
ここで11時になったので、約束のある私は早退しました。BBさんも正月のサッカーで足を痛めたとかで同じく早退。そういえば、動きが何時になく悪かったよね。もう歳なのでサッカーは無理なので、自重しなさい。
家に帰ったら中学時代の友人と落ち合って昼食を食べることに。桜山の煮込みうどんの山本屋へ行ったのですが、駐車場は一杯で混んでいました。煮込みうどんの季節ですね。テニスを終えたばかりなので先ずは生ビール。つまみに牡蠣のオイル煮を頼んだのですが牡蠣が3個のっていて525円。普通の煮込みうどんも
1050円といい値段です。でも漬物は食べ放題でご飯を頼むとお替り自由です。漬物をつまみに瓶ビールをお替りして、うどんを食べるといい気持ちでお腹一杯に。少し高いけど久し振りの煮込みうどんはやっぱり美味いのだ。
ほろ酔い気分で2時前に家まで送ってもらい、ソファーに横になった途端当然のように寝てしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤優「国家論」

2010-01-09 08:58:39 | 
いや~久し振りに難しい本を読んでしまいました。
NHKブックスなので、気軽に読めるかと思ったら大間違い。
聖書からマルクス、スターリン、宇野弘蔵まで、もう学生時代に一度は読んだような、あるいは読もうとしてあきらめた微かな記憶のある本がビシバシでてきて、縦横無尽に論じてあって、訳が分らないというのが正直な感想。
資本論で読み解く日本社会の構造などは、学生時代の社会思想史の復習をしているみたいですが、これは多少なりとも講義を受けた過去の蓄積が思い出されて、何とか言っていることは判ったような気がします。
しかし、その後の民族とか宗教とかの話になると、理解不能のまま感心するばかり。意外だったのは民族を論じる際にスターリンの理論を評価していること。学生時代は反帝反スタ一辺倒で、スターリンなどというのは理論的業績のない粗野な党官僚のボスという理解だったのですが、指導者になるにはそれなりの地頭のよさと人を納得させるものがあったというのは当たり前でしょうか。宇野弘蔵を高く評価しているのですが、革命理論ではなく資本主義分析としてのマルクス経済学と考えると、原理、段階、状況という仕切りをして、国家の経済政策を論じているのは、今でも有効な部分があるのではないかと思います。そこからソビエトの位置づけをもう一度考えてみることも必要でしょう。低開発国がテイクオフするための開発独裁の一変形と考えると、当時の希望としての社会主義(昔大学の恩師の教授が、マルクス主義者でなかったのだがロシア革命は本当に世界に希望の突破口があいたように感じたと話していたのが忘れられません)はどこへ行ってしまうのか。遅れた国での一国社会主義をどう捕らえるのか考えさせられます。
それにしても、引用してある原典の用語というか文章表現の分りにくさはどうでしょう。これを理解するにはその本の世界にどっぷり浸かって、頭の中をその言語に変換しないと無理でしょう。佐藤優が噛み砕いて解説しつつ論じているのですが、それでもなかなか理解できません。地下鉄で読むのなら環状線をグルット回る覚悟で本の世界に没頭しないといけないかも。
正月の退屈した時にはこういう世界に浸ってみるのもいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが2010あけましておめでとうございます。

2010-01-04 20:31:14 | Weblog
あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしょうか。
私は一人暮らしになった義母が30日に我が家に来て年末年始を過ごすことになったので、何処となく落ち着かない正月となりました。別にどうってこともないのですが、何となく遠慮があって、子供たちも何かと気を使っていました。
31日はかみさんが午前中仕事だったので、散歩がてらジャスコに連れて行ったのですが、広さに圧倒されたみたい。普段なかなか買い物する機会もないだろうからといろいろ勧めて、フリースとかウールのハイネックとかジャンバーコートとかをまとめ買いしました。折角買うのなら歳だからこそ明るい色のものをと勧めたのですが、どうも黒とか灰色とか地味なものばかりを選びます。どうやら田舎なので未亡人になった途端派手なものを着だしたら周りから何を言われるか分らないというようなことを呟いていました。でももう80ですし、派手な色の方が道で倒れていても目だっていいかと思ったのですが、お気に召しませんでした。
31日の夜はいつも私の実家で鍋で宴会なので、通販で買っておいた蟹とアンコウを持って、義母も連れて行き、弟夫婦も来て、シャンパンとか久保田の千寿を飲みました。雪もちらついた夜なので、あまり長居せず帰ったのですが、どうも翌日頭が痛く、二日酔いの正月となってしまいました。
正月はいつも額田へ行くのですが、今年は義母がこちらに来ているので、家で静かに過ごすしかありません。昼から義母ははかみさんと一緒にまたジャスコに行くみたいなので、私はその間隙を縫って大学のゼミの教授宅に行きました。教授は既に亡くなっていますが、奥様と娘さんはみえて、当時の助手とか後輩も来るので10年ぶりになりますが顔を出すことができました。いろいろとゼミ生の消息話に花が咲きましたが、夕飯に間に合うように5時にはご無礼しました。
2日は豊田の妹宅で家の新築祝いを兼ねた宴会。義母はこの日鳴海の叔母の家に行きました。子供たちは何処となくほっとしたみたいです。妹の家には私がこの日のために買っておいた証明書つきの寅河豚をもって行き、ここでも鍋で宴会となりました。いとこが山形の大吟醸を持って来て一升瓶で茶碗酒を飲むことに。そのうちに、いとこがこれも食べろと大トロとかヒレ肉を出してきて、途中意識が所々飛びながら、飲んで食べての一日でした。
3日は仕事始めに備えて休養日としましたが、家族で熱田さんぐらいには行こうとお昼に家を出て、神宮前の中華料理屋でラーメンを食べて、熱田神宮へ。ちょうどいい時間帯なのか、すごい人で手洗場からは歩けない状態に。拝殿まで何回か止められて、やっとたどり着いたのですが、私たち夫婦は熱田神宮で挙式したため、初詣の御垣内参拝が無料で出来るので、大混雑の拝殿前の人たちを見ながら一段前で参拝したのです。ちょっと優越感を感じる時です。この日は他に何もすることもなく、本を一冊(「鉄の骨」という本で500ページぐらいあったのですが一気に読めて面白かったです)読んでおしまい。夕飯時に酒も飲まず肝臓も休めて明日に備えて寝ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする