■■【日刊経営マガジン 木】 妹の日 黒酢の日
経営コンサルタント歴35年の経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けします。
一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック | ||||
| ||||
妹の日 黒酢の日
9月6日は、「妹の日」です。 姉妹型研究家として知られる漫画家の畑田国男が1992(平成4)年に提唱し、「妹の日」は9月ですが、弟の日が3月、兄の日が6月、、姉の日が12月の各6日に制定されています。
| ||||
【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p> | ||||
9月3日(月) 財務省:4~6月期と11年度の法人企業統計、7月の税収実績、9月見込みの財政資金対民間収支 7月の鉄鋼輸出量、8月新車販売台数・軽自動車販売台数・・・【独り言】に関連記事 ←クリック アメリカ:レーバー・デーの祝日 4日(火) 厚労省:7月毎月勤労統計速報 日銀:8月マネタリーベース、9月日銀当座預金増減見込み 長谷川同友会代表幹事、岡村日商会頭が記者会見(16:30) アメリカ:7月建設支出、8月サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数・8月新車販売台数 ・・・製造業の動向は? 5日(水) APEC=アジア太平洋経済協力会議の閣僚会議・・・関連情報があります アメリカ:4~6月期労働生産性指数(改定値) カナダ:中銀政策金利発表 オーストラリア:4~6月期国内総生産(GDP) 6日(木) 日銀:30年物国債入札、白川総裁講演・・・大きな発言はあるのか? 8月輸入車販売台数・車名別新車販売・車名別軽自動車販売 アメリカ:8月ISM非製造業景況感指数・・・重要景気指標の一つ ユーロ圏:4~6月期のGDP改定値、欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表、ドラギECB総裁が記者会見 イギリス:中銀金融政策委員会結果発表 スペイン:国債入札 7日(金) 内閣府:7月景気動向指数速報値・・・改善はあるか? 財務省:8月上中旬貿易統計 アメリカ:8月雇用統計・・・注目の数値 | ||||
【経営コンサルタントの独り言】 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。 | ||||
◇ APEC閣僚会議が開幕 2012/09/05 太平洋を囲む21の国と地域が参加するAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の閣僚会議が、ロシアのウラジオストクで開催されます。 天候不順を背景にした世界的な穀物価格の高騰を受けて、輸出規制などの保護主義的な行動を規制し、食料の安定供給体制について意見が交わされます。 環境関連の製品の関税を2015年までに5%以下に引き下げるという目標についても踏み込んだ討議がなされることを期待しています。 ◇ APECにおけるロシアのしたたかな狙い 2012/09/06 APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議が、ロシアのウラジオストクで開かれました。 今回のAPECは、その討議の中味よりは、開催国のロシアは別の所に狙いがあるのです。 NHKの解説委員である山内聡彦氏は、「APECを利用して国の威信を高め、国内の開発や対外戦略を進めるという狙いがある。その戦略はシベリア極東を開発し、アジア太平洋地域に進出するというものだ。背景には欧米の経済が悪化して石油やガスが売れなくなり、生産も減り始めているという事情がある。このためAPECをきっかけに東シベリアや極東の資源を開発し、アジア市場に売りこもうとしている。」と述べています。 ロシアの東の玄関といわれるウラジオストクは、単なる宮こうから一台工業地帯に変貌しています。それもそのはず、ロシアが約2兆円もの資本を投じているのです。 エネルギー輸出のために全長4000キロパイプラインを建設しています。マツダが進出するほど自動車産業の一大拠点としても注目を浴びています。 中国と良好な関係を保ちながら、日本や韓国とも関係を強めようというしたたかさが、その裏に見え隠れするAPEC開催です。 | ||||
■「中小企業高度グローバル経営人材育成事業費補助金」の3次公募を開始しました(再掲) | ||||
経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の 60%以上 が、覧るWebサイト |
■■【一口情報】 経営のヒント「経営トップ15訓」<o:p></o:p>
経営コンサルタント歴25年を経過した時点で、(特)日本経営士協会の理事長を拝命することになりました。その際に、自分自身を戒める意味で「理事長十戒」を作り、それを日々座右におきながら仕事をしてきました。
私の経営に対する考え方の基本は「当たり前のことが当たり前にできる」「暖かい管理ができる」、その様な企業作りのお手伝いをすることです。
理事長歴も長くなり、そろそろ後任の選定やその人への傾斜引き継ぎを考える時期といえましょう。この十戒に加筆をして、企業や組織のトップ・管理職の方々に向けて焼き直したものを「トップ15訓」としてまとめてみました。経営トップの皆さんだけではなく、私自身にも必要なことなので「社員」という言葉と共に「会員」という言葉も使っています。
まだまだ内容的には不充分ですが、今後もこれをベースに推敲・改訂を重ねて参ります。企業や組織などのトップの方々や管理職で日夜ご奮闘されている方に、少しでもご参考になれば幸いです。もちろん、経営コンサルタント・士業の先生方にもご参考になると信じています。・・・・・<MORE>←クリック<o:p></o:p>