goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

クロクロ肉巻き

2014年09月17日 | 家ごはん

 

 

昨日の夕食

 

秋刀魚のオイル焼き おろしポン酢

 

少し大きく

↓↓

秋刀魚は三枚におろして腹骨をすき取り、

粉をはたいて油で両面焼きます。

食べるときには大根おろしとポン酢で。

 

秋刀魚の価格も落ち着いてきました。

この料理は実に簡単ですから、

オススメです

 

 

たこの酢の物

ゆでだこ・塩もみの胡瓜・茗荷・ワカメ

これらを甘酢で和えました。

 

油ものがあるときの酢のものは

口直しにもってこいです

 

 

がんもどきの含め煮

(もみじ麩・茹でオクラ)

小振りな「銀杏入りひろうす」を

コトコト煮ました。

やさしい美味しさです

 

 

ところで…、

先日ともだちから貰った

フジッコの「クロクロ」(黒酢黒大豆)ですが、

後日、またまたケースで届きました。

 

そうなると…、

使い道を考えねば…、

てなことで。

 

こんなことに

しゃぶしゃぶ用豚肉に「クロクロ」の 黒大豆をのせ、

グルグルッと巻いたら手でギュッと丸めます。

 

その丸めた豆入りお肉をフライパンでコロコロ焼き、

油を拭き取った後、たれを絡めて出来上がり。

※ たれは、同量の醤油・味醂・酒で。

 

 

クロクロ肉巻き

写真は肉の色が焦げ茶に写っていますが、

実際にはもっともっと薄い色でした。 

 

少し大きく

↓↓

レタスのためにマヨネーズをかけたところ、

クロクロ肉巻きと、とてもよく合い、

一層美味しくなりました。

 

豆には既に黒酢の味がついていて、

なんていうか…、

不思議な美味しさです

 

 

「クロクロ」をくれたともだちは、

この黒大豆を毎月定期購入しているとか。

豆が大好きで毎日でも食べたいタイプ。

かと思えば、豆が嫌いで、

豆腐すら食べないタイプのともだちもいて…。

 

あー、なんとも…、

人の嗜好って、ほんとうに様々です。

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)

一口コロッケ弁当

2014年09月17日 | お弁当

9月17日(水)のお弁当

ポテサラサーモン巻き

アシタバの胡麻和え

ミニトマト・一口野菜コロッケ

ご飯(五色の花むすび)

だし巻き玉子(錦胡麻)

馬肉の燻製(柚子胡椒ふりかけ)

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

コメント