「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

明日は岡山で就活セミナーです

2012年12月23日 | Weblog
明日は岡山の駅前で朝から就活セミナーをやっています。
終わったら、そのまま鳥取に移動してしばらく山陰で仕事です。

本当に終わったら急いで岡山駅に行かないと鳥取に移動が出来なく
なってしまいますので終わってからの質疑応答はあまり出来ません
出来たら、メール等でご連絡を頂けると助かります。

終了後30分しかございません。

出来れば講座の中で少しは質疑応答は入れておきたいのですが
そんな時間が取れるかどうか・・・

とりあえず明日も全力で頑張りたいと思います。

企業研究の意識が違う人が多いなと思う

2012年12月23日 | Weblog
TwitterやFacebook等で内定を貰った学生さんのアドバイスや
レクチャーを目にすることがありますが、皆さん良いことは書かれて
すれば良いだろうなと思うのですが、もう少し突っ込んで欲しいって
思う事が結構あったりします。

例えば、今日目にしたのはノートの作り方だったのですが
勉強するにはとても良いのです、一点だけ視点が欠けていたのは
「ESで昨年は何を問われたか」「面接で何を聞かれたか」は是非
その企業研究のノートに明記しておいて欲しいと思いました。

企業研究に無駄な事なんて無いので、手当たり次第にインプット
するのは悪い事ではないのですが、大事なのは相手のニーズに
応える事なので、昨年聞かれた事を少し意識することで同じ企業情報でも
自分が後で応えないといけないと思うだけで、質問もしやすくなるし
大事な情報が自分の中でも整理されながら記憶されるので、印象深くなり
面接等でも話しやすくなります。

あくまでも学ぼうという姿勢は大事ですが、反応出来なければあまり意味が
ありません、テストに出る訳では無く使えないと覚えた甲斐が無いですからね。

12月22日(土)のつぶやき

2012年12月23日 | Weblog

いいかげんな事をしてと責める人がいるけど。 goo.gl/EdHXz


自分の考えなんてたかが知れてるけど、少しでも役立つなら blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_196…


ブログを書き始めて、2002日が経過したみたいです。 blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_196…



twitter