「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

素材の良さって、伝わるものです。

2007年09月29日 | Weblog
結構、家にいるときに料理とかするのが好きです。

週末、気分転換も兼ねて、よく私が食事を作ったりしております。
大学時代にラーメン屋で3年ほどアルバイトしてましたから、経験豊富ですし
結構器用です、餃子とかも結構綺麗に包みます!

幼稚園の息子に何か作ろうと思って、台所に行ったら頂き物のジャガイモが
箱に入ってましたので、これを食べようと思って何をしようかと考えて、薄く
切ってチーズのせてグラタン風にするか? フライドポテトの方が喜ぶか?

こんな事を考えるのが楽しいですね、今、仕事も同じ感覚で関わってますね

でもその時に思い出したのが、大学時代に北海道にバイクで極貧旅行をしたときの
シンプルに洗って、「蒸かすだけ」の方が美味しかったという記憶で、何年前・・・?

なんで、そんな事を急に思い出したのか全く分かりませんが・・・?

それで、子供と一緒に蒸したジャガイモに塩とバターで食べたらこれが良かった!
素朴な味が、特に素材も良いので子供にも伝わったみたいで、美味しそうに食べてました。

仕事もそうですが、「足し算で考えがまとまる時」

出来るだけシンプルに「無駄を削ってそぎ落としてゆく引き算の時」

大勢の人数で「意見を出し合ってもみ合う様なかけ算の時」

分散して「個々で色々と考える割り算」

色々な考え方を自分の中で検証し、交錯しながらアプローチを考える。

言葉で書くと数学的ですが、私、自身は絵を描く時のイメージです。

どんな風にこのイメージを伝えようかと考えている時の感覚に似ているから
料理というクリエイティブな作業が好きなのかも知れません。

でも、仕事と同じアプローチですからその個性である「材料や人材」の良さ
「素材」を活かすというのが大事なんだと改めて思いました。

美味しいと子供が食べている、ジャガイモの個性が発揮出来るようなシンプルな
関わりが、素材の良さを活かす、育て方と同じで手を加えたいのを我慢する

そんな勇気も大事ですよね、そんなファシリテートする事が今の課題だと思います。

多分、煮詰まってきたから違ったアプローチをしろよと、導いてくれているのかも
知れません、こんな感覚を大事にする事が素材を活かす事につながると思ってます!

twitter