ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

ザリグのウォッシング・マーキング等

2009-09-29 03:25:14 | ザ・アニメージ

また今週も夜勤です。この記事を書いている今、AM3:00です。

ザリグに第一段階のウォッシングを行い、半光沢トップコートをひと吹き。これはエナメル塗膜の保護と、表面を梨地にすることで、この後行うパステルでの汚しのノリを良くするため。

その後、ガンプラ用のデカールでマーキングを施しています。

こういったデカールが無かった頃は、わざわざ飛行機用のデカールを使用したものですが・・・いい時代になりました。

パチモン系のアニメージとはいえ、気合は入れます。ガンダムの劇場版ポスター等によく見られた、いわゆる「大河原邦夫」バージョンを狙って仕上げていきます。

余談ですが、今のガンプラのモデラーって、アニメの世界をイメージしてモデリングしてるんですかね?「MAX塗り」とか、アレって、ノペっとした感じで、最初から色が付いてるガンプラにただ同じ色を重ねてるだけに見えるんですが。

私らの世代だと、こういったキャラクターものは、いかに「兵器感」を出すかがステイタスでしたが・・・世代の差でしょうか。

001

ウォッシング後、軽く墨入れしてますが、この時点ではおおざっぱです。

002

判りずらいですが、一段トーンが落ちています。

003 このままだと、やはりどうしてもオモチャっぽいのである。これで終了とするモデラーがなんと多い事か・・・・

005 全体のバランスを見ながらデカール貼り。俄然、兵器っぽくなってきます。

006 007

マーキングが全て完了したら、AFV塗装の文法に沿って、何段階にもわたるエイジングを施していきます。

負けませんよ、ガンプラには(笑)。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザリグの細部塗装 | トップ | ザリグの制作進行中・・・です。 »
最新の画像もっと見る

ザ・アニメージ」カテゴリの最新記事