goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

中山平温泉 花渕荘 NO796

2019-08-31 23:48:25 | 宮城の温泉
久しぶりに鳴子へ~。全国こけしまつりで鳴子の街中はにぎわってましたよ。
中山平は静かでした。
花淵うさぎ2羽も元気でした。白いうさぎはこめちゃん。茶色はむぎちゃんだそうです。喧嘩もせず仲良くしてますね。
 
亀やすっぽん?などたくさん生き物がいて動物大好きな花淵荘さんです。
奥に進むと浴室です。珍しくドアが閉まってました。
部屋休憩してみたい。貸し切り風呂利用できるかな?
広い脱衣所を抜けて浴室へ。相変わらず広くてゆったり。
ほんのり石膏臭が漂う浴室です。
内湯は熱め。42度から43度くらいかな。熱めでも柔らかな浴感です。
分析表には循環と書いているけど,ここから結構な量が掛け流されています。
半循環?
洗い場4つ。子供用のいすと桶があるのがかわいい。
庭園露天へいざ。
露天は内湯より温め。41度くらいかな。虻と蚊に注意とありましたが,
そよぐ風はもう涼しいので,奴らは現れず。ゆっくり浸かれました。
 
 
 

 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花渕荘か~ (hitareri)
2019-09-01 15:15:55
いつも静かな中山平温泉ですか?
良いですね。静かで・・温泉も癖がない良泉。
心やすまる宿ですね。
実にいい~浴室風景ですね。
数年前に、中山平でどこに泊まろうか?と夫が候補旅館をリストアップしてました。その中に花渕荘もありました。こんな落ち着いた雰囲気のいい浴槽があったのですね。
暫く(9月末の旅行まで)デビャさんの温泉ブログで心を休ませて貰います。
まったり温泉 いいわ~静かな宿。静かな中山平。
思い出す景色・・
返信する
Unknown (デビャ)
2019-09-01 19:43:52
花淵荘は,中山平にあって一番標準的な旅館という感じがします。琢秀はちょっと高級路線・仙庄館はちょっと大型旅館すぎ?なかやま山荘ややすらぎ荘は湯治場と旅館の中間というか・・・
一番落ち着くのが花淵荘かな?お湯は中山平の中では特徴はないのですが,静かでゆったり・・・
あ,三之丞湯もありましたね。三之丞湯もいいですよね~。ああ,近場でいいから泊まりたいな~。って,こっちが愚痴ってしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。