anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

コガネムシ

2013-08-04 22:03:16 | 昆虫
                         ∮  黄金虫は 虫だ! ♪~
            
                            金蔵建てた 虫だ! 
            
                          飴屋で水飴買った 虫だ!
                                 ・
                                 ・      ♪ ~

               先日掲載したカワセミを待っていると、近くの草にコガネムシがいました
         
                      1時間半も待ってカワセミが来る様子がない
         
                        それじゃ! と コガネムシを撮ることに


  
    細い草を登ってきました

  
    おっと! 羽を震わせてくれました

     
    隣の草に移ろっと・・                       よいしょ! 渡ったけど・・

     
    あっ! ごろん!                         結局下に落ちました    

  
    なんとも光沢のある、綺麗な虫ですね


             小さな昆虫図鑑を持っているのですが、コガネムシ科とは分かるのですが
              
                       正確な種名は自信がありません


《 おまけ 》

              こちらもカワセミを待っている時に、ズボンの膝あたりに小さな小さな虫が
          
             大きさは5mm位です、まだ透明さが残る何かの孵化したばかりの幼虫かな?

     



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャニー・ギター)
2013-08-05 14:42:48
おお、ついにミクロの世界へと、入りましたか。(笑)
写真だけだと、意外に判別の難しい虫がいますね。
撮影者は、大きさなど、確認しておくと、後の判別に役に立つことが、あるようです。

お役に立てるかどうか、判りませんが、とりあえず、昆虫エクスプローラというウェブサイトのアドレスを載せておきますね。
http://www.insects.jp/index.htm
Unknown (おまさ)
2013-08-06 07:11:47
きれいな色をしていますね。
枯草を足先でガッチリつかんでいる姿が、かわいいです。
上手に飛べるコガネムシも、地上では動きがおぼつかない。
ちょっとコミカルなコガネムシに癒されました。

ちなみにこのコガネムシ、我が家では巣立って間もないヒヨドリの餌になっています。
ナムナム‥。

先日のアオバトの件、ありがとうございました。
Unknown (グッチ)
2013-08-06 19:15:54
ジャニー様
 有難うございました、早速アドレスをお気にいりに入れました。
 実は図鑑で調べて種名まで記載するつもりでしたが、ネットの図鑑で調べると微妙にいろんな名前が出てきて止めました。
 大きさの違いも野鳥ならcm単位ですが、昆虫はmm単位の違いで区別されていて、昆虫の実物を多く見て感覚を養ってから・・・と感じています。
 最後の写真の幼虫、マクロレンズを持っていたので撮れました。
Unknown (グッチ)
2013-08-06 19:30:44
 おまさ様
 前日、カワセミを待っていたら近くにコガネムシがいたのでマクロレンズを持っていって撮りました。
 じっと観察しているとつかまる草から転げたり、草の先端にとまり重みで下がって地面に叩きつけられたり、思わず笑ってしまいます。
 結構、夢中になってしまい面白かったです。

コメントを投稿