雪
2012-02-18 | 日常
昨晩は冷えましたね。南房総でも雪が降り、地熱の影響を受けないところはうっすら雪化粧になりました。
我が家の積雪はこんな感じです。(写真1枚目)
早朝仕事を終えて事務所から帰る際に、雪の玉を作って息子に見せると「これなんだろ?アイスかな?」と言っていました。
アイスはアイスだけどね。(^_^;)
「これを大きくして雪だるまを作るんだよ。」と説明すると「つくりた~い!」と息子。
南房総で雪だるまを作れるほどの大雪はいつ降るんでしょうね。
午前中打ち合わせに行ってきました。
施主さんは環境保全にとても関心があり、いろいろ話し合った結果、とても珍しい排水処理システムを導入することになりました。
今はなんでもエコエコと言えば売れる時代。
でもじつはそれほどエコじゃないものもたくさんあふれています。
買う前にはしっかり考えて買わないと、エコではなくなってしまう場合もあるようです。
しかし今回導入するシスエムはエコロジーの究極の形に近いものだと感じます。
施工も当社が行うので今から楽しみです。
施工時にはレポートしますのでお楽しみに。
打ち合わせに行く途中マツダのディーラー前を通ると話題のCX-7が展示されていたので帰りにちょっと見てきました。
モーターショーでもじっくり見られなかったのでじっくり観察。
精悍な顔つきに躍動感を感じる全体像。。シンプルでバランスの良いデザインはまさにマツダデザイン。
かっこいいです。 買いませんけどね。(^_^;)
買えませんが正しい???(>_<)
カタログをもらえればと思ったのですが、まだ本カタログは来ていませんでした。
試乗ができるようになったらまた遊びに行こうかな。
南房総 加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com
こちらこそ同じ加瀬どうし、よろしくお願いします。
以前名前の話しの時に書きましたが、旭の方には加瀬さんが多いんですよね。
長い歴史を振り返れば何かつながりがあるのかもしれません。
またいらして下さい。m(_ _)m