加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

台風26号の置き土産

2013-10-16 | 現場日誌

そんなものお金をもらってもいらないのですが、むりやり置いて行かれてしまったものは何とかしなければなりません。

早朝の北西の風がすごかったらしく、北西に山がある我が家では目立った置き土産はありませんでしたが、朝から被害報告の電話が数件かかってきて対応を。

20131016_3
その後、ちょっと出かけるとハウスが飛んでいたり、トタンがはがれていたり、シャッターが外れていたり、木が倒れていたり…。
結構すごかったんだなと実感。(^^ゞ
地元の農家の方々はハウスを飛ばされたり曲げられたりで大打撃のようです。(+_+)
また、大島では多くの方がなくなってしまったようですね。
とてもつらい話です。

自社で施工した建て物の被害はおかげさまでごくわずか(瓦が持ち上げられた程度)でした。
あとは新築現場の仮設トイレが倒されたことくらい。杭4本で固定してあったんですが…。
海岸だからでしょうか。
房総の浜風はすごいので、海岸付近での暮らしを始めたいと思っている方、なめてかからないでくださいね。

他の被害は自社施工以外の建物で、アンテナが飛び、シャッターを外され、屋根が飛び、大きなドアが壊れ…。
それなりに被害があり現場を回りました。近くまで行った施主さんの家には寄ったり、周りから見ながら被害確認を。
結果今日一日脚立と二連梯子を積んで走り回っていました。
最後は日没後まで飛ばされた屋根の養生をして作業終了。
明日も補修の続きと軽微な被害の確認があります。
それと同時に保険適用のための見積もりをいくつもこなさなければなりません。
(+_+)
バタバタな日々が続きそうです。

 
さて、我が社の台風対策を少しご紹介します。
先代(父)が対策していたやり方です。
作業場のシャッターは高さが高く幅も広いので、強風が吹きつけると外れて壊れる恐れがあります。
そこで、外れ止めを内側に施します。
第1段階は縦に3本板材をはめます。
第2段階はカンヌキのような横木で縦木を補強します。
第3段階は控えの木を取り付けて縦木と横木をシャッターにしっかり突っ張ります。
今回は、過去10年で最大級といわれていたので最大級対応の第3段階を施工。
おかげさまで縦木が横にずれただけで済みました。

シャッターが壊れる原因はしなってレールから外れること。
これを防げばほぼ壊れる心配は防げることができます。
風当たりの強いん場所に幅の広い(幅2.5m~級)シャッターをお持ちの方は参考にしてみてください。

 

※ちなみに、南側にある多くのガラスは雨戸がつけられないので、強化ガラスを入れてあります。

被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げます。
m(_ _)m

 

南房総の沿岸地域では雨風対策を入念に

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も福島へ

2013-10-13 | 日常

昨年に続き長男を助手席に乗せて、福島へツーリングに行ってきました。

今年は集合場所が磐梯で集合時間も早かったため、前日の夜に出発。
「早く行こうよ~っ」と夕方から興奮していた息子は出発後10分弱で睡眠へ…。
お父さんは眠気防止ドリンクを飲みながら、アクアラインを渡って都内を走り、東北道を北へ。
朝ごはんにラーメンと餃子を食べたいという息子のために、宇都宮あたりで車を停め、狭い車内に身を沈めながら眠りにつきました。

1時間半ほどして蒸し暑くて起床。
狭い車内で汗っかきが二人。(-.-)
起きたらすごい結露で外も見えないし、もちろん中も見られない・・・。
こんなに結露している車はうちくらいです。(*_*)
すると息子も暑さで起きて…「お腹すいた~っ!」
ということで、午前4時前にラーメンと餃子饅頭(餃子は朝まで閉店中)を二人で食べました。
アハハハハッ (-.-)

それから息子はDVD鑑賞、私は1時間ほど仮眠。
起きたのが6時前。
起こされた理由はDVDが終わっちゃったから
(+_+)

朝食を済ませ(山菜蕎麦です。)、高速を降りてワインディングロード(曲がりくねった山坂道)を走りながら会津へ。

20131013小雨のぱらつく初秋の山道を快走。
会津に来たからにはと、猪苗代湖畔を走るルートをわざわざ選択するも磐梯山は雲の中。
今年は10台が集結。会津~裏磐梯~福島のワインディングロードは車も少なく、ほとんどの区間で10台の連帯走行ができました。
標高1000m級を走る磐梯我妻スカイラインでは紅葉が進んでいて秋を感じながらの快適ツーリングが楽しめました。
昨年大混雑で断念した浄土平は余裕で入場でき、房総にはない独特の景色をみられました。
福島市内へ駆け降りる道は雲の中。
とても幻想的でもありました。

今回の食は、
初日のお昼は裏磐梯の温泉からとれる山塩を使った会津山塩ラーメン。
夜は会津の郷土料理を交えたバイキング。
2日目の朝食はごく一般的な朝食バイキングで、昼には緑に囲まれた隠れ屋のようなとても雰囲気の良いお店で会津の郷土料理を。
今回のソフトクリーム(ジェラート含む)は ジャージー牛・蕎麦・山塩・どんぐりの4種類。
蕎麦は蕎麦味、山塩は濃い目の塩味、どんぐりはあっさりとしたピーナッツ風の味でした。

くねくね道をキビキビ走って満喫し、食も満喫、そして仲間達との楽しい時間も満喫。
充実した福島ツーリングでした。

1年経っても復興はなかなか進んでいないと言われる福島を含む東北地方。
特に福島の海側の人達の中には、まだ復興すら始まっていない人々がいます。
しかし、東京を中心とした国内では6000億もの巨費を投じて進めるオリンピックに浮かれています。
なんかお金の使いどころが明らかに違う気がしています。

こんな奴らのツーリングですが、福島を走って、食べて、泊まって、また食べて、お土産買って。
今年も福島の地を連なって走ってご迷惑をおかけしたのではなく、福島の経済のためにほんの少しでもお役に立てたなら嬉しく思います。
とても楽しませていただきました。

ありがとうございました。m(_ _)m

頑張りすぎないように頑張れ福島!

おじゃましました。 (^.^)/



千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因が…

2013-10-02 | 現場日誌

昨日、今日とお客さんからトラブルの連絡があり、駆けつけてきました。
昨日は夕方にYさんからの連絡で、「漏電遮断器が落ちて停電になってしまった。」との事。
家にいた息子さんは驚いたようで、真っ暗な中はだしで母屋へ知らせに行ったそうです。
Tくんはかなり活発な子なのですが、結構小心者??? 笑

現場にいたので、とりあえず電話で指示をして私が到着するまでに確認作業をお願いしておきました。
到着してみると確認作業をしたら落ちなくなってしまったという状況。
確認するも大したことはできません。
電気ですから怖いので注意をお願いして、再度落ちた場合の連絡と対処をお教えしてひとまず終了。

今日はKさんからで、「トイレの水が止まらなくなってしまった。」との連絡。
20131002駆けつけるとまだ出ていて、タンクの中を確認。
特に問題はなく、止まってしまいました。
こういうのが一番困る…。
何回か試しても止まるので、再発したら連絡を下さいと伝えて作業終了。

原因がわからないとランブル2連発でした。


ひとつひとつ、ていねいに

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする