加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

うるう年のうるう日

2008-02-29 | 日常

080229 今日は4年に一度やってくる、うるう年の、
うるう日ですね。
うるう日は1461日に1日?だけという、
貴重な1日・・・
そんなこと、どーでもいいですよね(^o^)

今日は、所用で鴨川の方へ行ったので、
お昼ご飯を外食しました。
行って来たのは、鴨川の消防署前にある、
イタリアンレストラン キッズ。
普段、家で食べるか、お弁当が多いので
平日限定のランチメニューなんて、食べら
れる機会が少ないので、楽しみだったりし
ます。平日にもかかわらず、そこそこお客
さんがいて賑わっていました。

キッズで、目にとまったランチメニューは、
シーズンズ・クワトロ・プレート・ランチ。
クワトロプレートに、4品の美味しそうな料
理ののった、ランチプレート。
しかし注文すると、本日終了(*_*)
と言うことで、オリジナルビーフカレーに変
更しました。
焼いた野菜なんかが付いちゃったりして、
おしゃれです(^-^) 美味しかったですよ。
ランチ割引のデザートもいただいて、お腹
いっぱい。(^o^)
お腹が満足できた、うるう日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配

2008-02-25 | 日常

080225奥様が散歩中に、道端のアスファルトとコン
クリートの境目から、生えているつくしを見つ
けたそうです。
ど根性大根ほど、根性があるわけじゃなさそ
うだけど、割れ目で一生懸命生きてますね。
ものすごい勢いで春一番も吹いたし、3月を
目の前にして、春は確実に近づいていますね。

春と言えば花粉症。
私は、アレルギー性鼻炎としか言われていな
い頃からのお付き合いで、もうかれこれ20年
くらいになるでしょうか。
しかし今年は、まだなんともないんです。(^o^)
年末と、2月上旬に必ずある、くしゃみが大量
に出て、だるくてどうしようもない1日が全くあ
りませんでした。 どうしたのかな?(@_@)
逆に不安だったりします。(*_*)
花粉症の皆さんは今シーズンはどうですか?

                  加瀬工務店T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お・な・べ

2008-02-24 | 日常

080224今日の夕食は私が作りました。
作ったのは 豚肉とニラのかぼす鍋。
ナンプラーが入った、東南アジア系の香りの
する独特のスープに、ニラとかぼすが効いて
美味しい鍋でした。
気分転換に、食べ慣れた鍋料理とはちょっと
違った、鍋料理なんていかがですか?
参考までにレシピを載せます。

2~3人前の材料は 豚肉 200~250g 
ニラ 1/3わ かぼす 3~4個 生しいたけ
3~4個 豆腐(木綿) 1丁 水 4カップ  
中華スープの素 小さじ2 ナンプラー 大さじ2
塩・こしょう 適量 
お好みで赤唐辛子の粉末 少々

豚肉は食べやすい大きさに、ニラは4~5cm、
豆腐は8等分、椎茸は2~3等分,、かぼすは
1個は輪切りであとは半分に切ります。
中華スープの素をといたお湯が沸騰したら、
調味料を入れて、豚肉を入れます。
煮立ったらあくを取りながら、しいたけ、とうふ、
ニラの順に入れていきます。
1個分のかぼすを絞り、輪切りにしたかぼすを
散らして完成です。
食べるときに残ったかぼすをお好みで絞って
食べて下さい。  簡単でしょ(^-^)

鍋の後には残ったスープで、ひやむぎ(代用
で細めのうどんなど)を食べると二度美味しい
ですよ。

反省点は、普通の土鍋だったので具が沈んで
しまい、美味しそうに見えませんでした。
                          少し平たいタイプの土鍋などがあれば、その方
                          が見栄えが良いでしょうからお勧めです。

                                           加瀬工務店 T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイラー交換

2008-02-22 | 現場日誌

080222 先日、お客様のボイラーが故障してしまったの
で交換作業をしました。

当社は工務店なのですが、自社施工で給排水
衛生設備工事もやっています。
水道工事の営業には、資格を持った主任者を
置いて、営業をしなければなりません。
もちろん当社では、営業をするために資格を
取得しました。

以前は、協力業者に頼んでいた工事も、自社
施工が出来るようになってからは、急な対応も
出来るようになりましたし、改造工事などでは
工事の進み具合によって、いちいち設備屋さん
を呼ばなくても、その都度工事が出来るので、
フレキシブルな対応も可能です。
もちろん価格の面でもメリットがでます。

トイレの詰まりや漏水、機器交換などの際には、
ご一報いただければ、対応させていただきます!

最近、トイレの詰まりや漏水修理をする際に、
困っているのを逆手にとった高額請求や、必要
                          の無い工事を無理矢理やるなどして、多額の
                          請求をする業者が増えていて、トラブルが多発
                          しているようです。
                          専門に営業している大手などでも、トラブルが出
                          ているようです。
                          もし水回りのトラブルが発生した場合、知り合い
                          の設備屋さんや、工務店に相談するのがより
                          安心だと思います。
                          水回りのトラブルの際には、十分ご注意下さい。

                                            加瀬工務店 T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッターが開かないっ!

2008-02-16 | 現場日誌

080216_1 お客様のお宅で、シャッターが開かなくなる
トラブルが発生したので、サッシ屋さんと故
障の確認と修理に行きました。

シャッターが全く上がらない状態で、最初は
どうなるかと思いましたが、枠を外したり、
シャッターをはがしたりしながら、原因を特定。

今まで通り使用できるようになり、電話をいた
だいたときに「海沿いだから錆か???、もしか
して・・・」と頭をよぎった、シャッターの交換と
いう最悪な事態は回避できました。
ヨカッタ、ヨカッタ (^o^)







080216_2 原因は、ロックをかける部品に砂が絡んで、
動きが悪くなってしまったことでした。
現場は海岸沿いなので、砂の飛散が多く、
このような症状が出たと考えられます。
シャッターは全く問題なさそうで、現状から
判断すると当分交換しなくても良いそうです。

この現場は早くも築10年を迎えました。
目立った故障はこれが初めてです。
修理ついでに、水回りや要所の点検をしな
がらちょっとメンテナンスをして終了です。

こういった珍しいトラブルは、勉強になります。
当社ではシャッターを使う機会は少ないので、
特に勉強になりました。


                加瀬工務店 T.K

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mt.Fuji

2008-02-13 | 日常

080213 午前中に書類を持っていくため、館山まで
行って来ました。
北条海岸を走っていると、富士山が見えた
ので思わず写真を撮りました。
少し霞んではいますが、護衛艦と富士山の
写真です。
これも鏡ヶ浦ならではの写真ですね。

空も快晴で気持ちいいのですが、今日は
とても北風が強い。(>_<)
護衛艦も北向きに停泊しています。
家は北側が山なので、北風が強いのはまっ
たくと言っていいほど気づきません。
そして、いつも原っぱに出て サビィ(*_*) と
なります。 裏の山のありがたさに感謝する
季節です。
寒さは体に良くないので、養生して下さいね。

                加瀬工務店 T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃ~いっ!

2008-02-03 | 日常

080203今日は節分でした。
家相学の、年始めは今日からですので、建築に
関する施主の、年回りの良し悪しも、今日から変
わります。
気にする方などは、年回りが悪いと、1年も着工
が延びてしまうこともあるんですよ。(>_<)
気にする方は、お早めにご相談をして下さいね。

私は、地元の野焼き(この野焼きは田畑の畦など
の草を燃やし、害虫などを駆除する作業)は雨天
順延になったのですが、火災が発生したため、出
動してしまったり、出かけたりしていたので、夜の
豆まきになってしまいました。

親方は石堂寺の檀家総代をしているので、節分
祭に出席したため、石堂寺にいただいてきた、
福豆を使って豆まきをして、鬼を払い、福を迎え、
豆まきの後には、数えの年齢の分だけ豆を食べ
て、本年の無病息災をお祈りしました。
石堂寺の豆は、柔らかく煎られていて、すごく食べ
やすいんですよ。

最近では豆がたらがるのを嫌い、小袋入った豆を
                          巻いたりするようですが、それでは鬼は逃げてい
                          かないような (^^;)
                          そんなこと言ったら、豆で鬼は逃げないか?(*_*)
                          まぁそんなくだらない思いはおいていて、(^o^)
                          私は、外には思いっきり豆をまき、内にはほどほど
                          に巻きました(^_^)

                          皆さんの家から鬼が逃げ、福の神が来ますように。

                                           加瀬工務店 T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする