加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

42年目の大改装

2014-04-29 | 現場日誌

消費増税による駆け込みもやっとひと段落したので、後回しで増税前に間に合わなかった我が家の大改装工事を始めました。 

我が家は私が生まれる前に建てられた家で約42年目の住宅です。
今の家に比べると断熱性の低さや耐震性の低さはありますが、家としてはまだまだしっかり住める住宅です。
日本の住宅の寿命は30年弱で諸外国よりも短い。と世間でよく言われていますが、都市部の基準で造られた華奢な住宅と違い、田舎の基準で丁寧に作られた家は30年くらいではガタはきません。(田舎だからと言ってすべてそうではありませんが・・・)
東京で修業をした父が良く言っていたのは、「都会の家は田舎に比べて華奢に作られてるからあれじゃぁもたないのもあたり前だ。」と言っていました。

我が家のお風呂は珍しい寸法でスパンは約1.36m×2.27m(約0.9坪)と、浴室の幅は広いため洗い場の幅はたっぷり(1.25坪サイズ級の幅)なのですが、浴槽の長さが短く足が伸ばせる大きさ(0.75坪級の浴槽)ではありません。
当初はスパンのまま特寸対応で造る予定でした。
ちなみにほとんどのメーカーでは特寸でもこのサイズは対応できません。
しかし、展示会に行った母が実物を見て、「え?これじゃぁ高いお金を出してもつまらない。何とかならないの?」と言う鶴の一声で大改装を計画。
構造などを確認しながら考え、ある程度の犠牲を伴いながら、足が伸ばせる奥行を確保した1.25坪のお風呂に改装することが決まりました。


20140430お風呂は当時ちょっと高級?と言われていた黒いタイル+白い壁のめずらしい組み合わせの物です。
私は生まれてからず~っとこのお風呂でお世話になってきました。
亡き父や祖父に入れてもらった思い出もあるので、解体するのは少し寂しさを感じます。
子供達も大好きなじいちゃん(父)と入った思い出があり、最後の入浴の時には思い出して少し涙を浮かべていました。
解体を始めると帰宅した子供たちが手伝うといってタイルはがしを手伝って(じゃまして?)くれました。
浴槽は鋳物ホーローの重厚なもの。
小さい頃飛び込んで「お風呂が壊れちゃうよ!」と母に怒られましたが、壊れるわけないですよね(笑)
鉄の塊で重く(おそらく100㎏くらいあります。)出すのにひと苦労でした。
今回は弊社初の浴室拡張を伴う工事なので、柱を抜き、梁で補強してタイル下地のブロックも解体します。
出入り口や窓周りの水仕舞いが悪い部分は腐食も起きていて土台も入れ替えましたし、柱も補強しました。
結構な大工事です。
土間のコンクリートを打ち込んでシステムバスの施工準備完了です。

5月になろうというのに夜はまだ寒い今年の春。
隙間だらけで追い炊きも配管しなかった仮設風呂は寒いです・・・(>_<)

あと少しすれば広くて暖かいお風呂に入れます。
たのしみで~す。



千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は14台

2014-04-22 | 趣味

ことしもあの季節がやってきました。
そう、小豆色大集合の季節です。
今年は最大15台整列でした。


20140422今年は岐阜県東部での開催。
中央道を走り、初の恵那山トンネル(元日本一の約8.5㎞)超えをして東濃へ。
夜は久しぶりに集まった仲間と宴会を。
2次会では地元名物の 鶏ちゃん をいただくことができました。
翌日の朝はいつも通りの駐車場ミーティング。
今年も各地のお土産がフロントガラスにたくさん。(私は今年も枇杷ゼリー)
美味しくいただきました。
今年のツーリングは、14台で。
田舎道だったのでほとんどの区間で連帯走行が実現しました。
今年も昼食は蕎麦。
小さなお店で予約ができませんでしたが、あらかじめお話を通しておいて、早めに入場。
こんな一人一台に近い集団をあたたかく受け入れていただき、美味しい蕎麦、美味しい岩魚、美味しい燻製をいただくことができました。
最後に道の駅でお土産を買い、蕎麦のソフトクリームを食べて家路に。

中央道は渋滞がとても少なく良かったのですが、首都高の工事が延期になっていて大渋滞。
気づけばいつもと変わらない帰宅時間になってしまいました。
同じに出発して姫路より遅く、福島より少し早い帰宅時間な南房総って…。

今年も多くの方々のおかげで、楽しく過ごさせていただきました。
また来年。



千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2014-04-18 | 社外学習

この2日間、建築家がパッシブソーラーシステムを使って設計した家を見て学ぶ機会がありました。
パッシブソーラーシステム採用の先輩方の家を見させていただけるというのは大変勉強になります。

※パッシブソーラー:太陽の力をなるべく機械を使わずに利用すること。


20140418_2今回は週末にロードスターのミーティングがありますので、ロードスターに乗って一路八ヶ岳山麓へ向かいました。
集合後は、バスに分乗し、 付近に点在するパッシブソーラーハウスを見学。
ほとんどが別荘で、お住まいの方々の協力をいただいての見学でした。
宿泊はリゾナーレ八ヶ岳。以前来たことはありますが、宿泊は初めて。
星野リゾートということで楽しみにしていました。
有名な建築家の設計で目には楽しい建築ですが、使い勝手は今一つ・・・。
お部屋もただ広いだけ・・・。
「格好いいだけでは暮らせません。」と私はよく言うのですが、一時的な滞在を目的としたホテルとはいえ、まさにそんな感じでした。

2日目も同様に見学を。竣工まじかの家では、弊社で使っている漆喰メーカーの化学糊無添加の物が使われていました。
使ってみたい製品だったので、職人さんと少しお話しさせていただいていると、私が数名の方から質問を受けてしまいました。
また、外部の木を使う部分のお話などでも質問を受けて。
お答えできる事はお話ししましたが、私でいいのかと・・・笑
参加者の方々は自然素材を好む方がほとんどだとは思うのですが、使ったことがない人も多いみたいですね。
私の話でも役に立てるのであれば幸いです。

イベントの最後は今回見学した家を設計した方々のお話を、吉村順三氏が建てた八ヶ岳高原音楽堂で聞くことができました。

田舎だからと言ってそう簡単にあるわけではない、素晴らしいロケーションとそれを生かした建物の数々。
うらやましい限りでした。とても勉強になりました。

建築家・住まい手・施工工務店などの関係者の方々の協力で今回の見学がかないました。
特に住まい手の方々は、家に興味の強い方々ですので、他人が大勢で家の中を歩き回ることを了解してくれたのだと思います。(弊社で建てたお施主様で見学をさせていただけるお客様も、家に特に興味がある方達です。)

関係者の皆様に改めて御礼申し上げます。
有意義な時間をありがとうございました。

※諸事情により個人所有の建物の写真は載せられませんので、その建物から見た綺麗な風景などを載せました。
ご承知ください。



ひとつひとつ、ていねいに。

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり2014

2014-04-04 | 日常

今年も鯉が大空を泳ぐ季節がやってきました。

 20140405今年はいつもの3軒に加えて新たに男の子が誕生したお客さんがいたので4竿を建てることになりました。
作業はいつものホイールローダー(タイヤショベル)にアタッチメントを付けたものと+人力で作業しました。
子供が増えるということは嬉しいことですね。
おめでとうございます。
m(_ _)m

これで弊社から車で1~2分の範囲で6竿もの鯉が泳ぐという光景が見られます。
もちろん今年も小さい鯉に鮭、我が家の鰻も泳いでいます。
(^o^)
季節の風物詩をご覧になりたい方はぜひお越しください。

鯉のぼりを上げたいけどどうしたらいいかわからないという方、ご相談ください。
木の竿の準備から竿台設置、竿建てなどご相談にのります。
(木の竿はすぐには準備できませんので1~2月にはご相談いただくのがスムースです。)


子供達はたからもの

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする