加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

基礎工事

2011-06-29 | 現場日誌

暑いですね。先週の空模様からうって変わっての青空。
もう梅雨が明けちゃうんじゃないかって言うくらい、夏を感じます。

20110629さて先日地鎮祭を済ませた倉庫新築工事の現場では造成がおわり、基礎工事が始まっています。
元水田で、けして地盤が良くないこの土地。
しかし住宅のように地盤改良などするコストもないので、建物の軽量化&しっかりとした基礎で造るようにしました。
基礎は住宅と同レベルの基礎構造に、一体打ち工法を合わせた基礎構造としています。

底面には防湿シートを敷き込みます。(写真1枚目)
この防湿シート、基礎の底板が150mmもあると透湿性能がかなり低くなり、敷かなくて防湿構造となるのですが、念には念をという感じで施工します。
底板の配筋は13mmの鉄筋を約22cmピッチで組みます。(写真2枚目)
設計図通りになるように丁寧に調整しながら、人が乗ってもガタガタ言わないくらいきっちりと。
スペックも大切ですが、丁寧な施工も大切です。
コンクリートの打ち込みは来週かな。

P.S
今日の15時の休憩にはかき氷を買ってきて食べました。
炎天下の作業の合間に日陰で食べるかき氷ってやっぱり最高ですね。
(^o^)


 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SADE

2011-06-22 | 趣味

「SADE」 と書いて 「シャーデー」 と読みます。
私の好きな洋楽アーティストで、シャーデー・アドュという黒人系の女性の、透明感と独特の雰囲気のあるムーディーな歌声が特徴です。
意外とメジャーなので知っている人も多いかな?
私が18歳頃、従兄に作ってもらったカセットテープに入っていたのがきっかけで聞くようになりました。
最初は「SADE」の読み方すらわからなかったのを覚えています。

20110622そのシャーデーが約10年の沈黙を破って新曲を発売したのが昨年のこと。
そして本日、新曲を含んだベストアルバムが発売されました。
昨年10年ぶりにアルバムを発売、ベストアルバムからは実に12年の歳月が流れていて、年に何枚ものアルバムや、デビュー数年で簡単にベストを出したりする邦楽に比べていつもながらスパンの違いに驚きます。
今回は初回特典版なのでDVD付きです。
今や地元で洋楽アルバムを買うことはなかなか困難になっているので、某通販サイトでの購入です。
紙のジャケットでなんかレコード風の雰囲気があります。
実は海外ではいまだレコード版が発売されていて、古いものを大切に味わうその感覚には尊敬します。

1枚目はなんか前回のベスト・オブ・シャーデーと似た内容。
2枚目は新曲が3曲ほど入っています。
実質2枚目のCD+DVD付きのニューアルバムと言った感じでしょうか。(^_^;)
とは言え、今回もシャーデーワールドを味わわせてもらいました。
今年始まったコンサートに日本開催の予定は無し。
来てくれないかな・・・。(;_;)
 

興味がある方はどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=xFRFS1hyMCg 
http://www.youtube.com/watch?v=HxTd8pkxYLc&feature=related


おすすめのアルバムは今回のものではなく ベスト・オブ・シャーデー
これを聴けばシャーデーの雰囲気がかなりが味わえます。
ご参考までに。m(_ _)m


P.S 
今日車検で親方の車を取りに来たY君が車内でかかっていたシャーデーを聞いて「おやじさんシャーデー聞くんですか?」と聞いてきました。
「いやいや、親父じゃなくて俺です。親父が聞いてたらかっこよすぎでしょ。今日アルバム発売だよ。」(笑)と私。
Y君も聞くそうで、発売日にこんな偶然ってあるものなんですね。
たぶん回送しながらシャーデーを満喫したことでしょう。
 
 
 
南房総 加瀬工務店 
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床改修工事

2011-06-21 | 現場日誌

雨続きで予定が大幅に狂い困っています。(>_<)
梅雨だからしかたがないんですがそうも言ってられません。

20110621今月になって集会所の床改修を連続で行っています。
1件目は先日作業終了。
2件目の方は床が湿気による蒸れなどで腐りかけています。
裏に山を抱えていて、周りも木が生えて湿気の多い環境なのと、床下の換気口等が少ないのが主な原因だと考えられます。
写真2枚目は米ヒバの土台。建築から約25年目。
腐りに強い木なのですが、床下の湿気による腐朽菌にやられてしまい腐りかけています。
これだけ外周をやられていますがまだ芯の方は何とか確り感が残っています。
さすが米ヒバという感じですね。
床周りを全て撤去して、防湿コンクリートを打つため整地を行い、防湿シートを貼りました。
これで床下からの直接的な湿気は防げますのである程度環境が良くなると思います。
この建物は一部が埋め立てした建てられていて、数センチの沈下が確認できました。今後はそれほど大きな沈下はないとは思いますが、床レベルを直すと同時に、これ以上おおきな沈下がないように補強を行います。
雨の影響で生コンの手配がすぐには付かず、後日打設する予定です。

  
 
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週2度目の・・・

2011-06-17 | 建築業界

生コン打ちの予定でしたが天候が良くないため延期になったので、展示会に行ってきました。
今週2回目のビックサイト。(^_^;)
先日滞在したばかりの場所を数日しか経っていないのに歩いているこの妙な感覚。
前半にやってくれれば経費節減だったのに・・・(>_<)

今回はバスで行ってきました。
20110617_2とは言ってもキッチンなどよりも配管とかが中心ですが。
震災の影響で、エコとか災害対策に関する商品を展示しているところが多かったですね。
おもしろいなと思ったのは、停電などになって断水した場合でも36Lほどの水が溜めておけるという貯水システム。(写真2枚目)
36Lで家族4人分約3日分の飲料水をまかなえるそうです。
住宅の給水管に割り込ませるように取り付けるため、常に新しい水が入っているので特別なメンテナンスもいりません。
参考設置価格は20万円前後だそうです。
ただし、設置場所の条件があるので、簡単には取り付けできません。
構造は割と簡単なので数が出るようになれば安くなるかもしれませんね。
気になった方はお問い合わせください。

数時間滞在して都内へ。ちょっと行ってみたいショールームがあったので向かう途中、「おなかすいたな~っ。吉牛食べたいな~っ。でもたぶんそんな都合良くないよな~っ。」と思いながら向かっていると目の前に

吉野家出現!

「吉牛きた~っ!」

と心の中でガッツポーズ!
これちょっとした奇跡???
なんて思いながら吉野家で食事を摂り、ショールムへ行き、その後に少しお買い物も済ませて帰宅。

大雨に見舞われることもなく無事行ってきました。
 
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理建築士講習

2011-06-15 | 建築業界

建築基準法の改正により、建築士事務所を管理する管理建築士に定期講習が義務づけられました。
遅ればせながらその講習を受けに行ってきました。
主催者は 某財団法人 です。

今回受講した場所は東京ビックサイト。 
天井の高いレセプションホール的な場所に、ざっと300人は入っています。
既存の管理建築士に与えられた猶予期間があと半年弱となったのでそんなに多くないのかなと思ったのですが、結構まだいるんだな。(^^)
私は指定された座席が一番後ろだったため、講師方まではざっと30m。
もちろん顔など確認できません。(^_^;)
節電対策なのか、涼しくもなくそれほど暑苦しくもない絶妙の?温度環境。(^_^;)
こんな場所に8時間くらい拘束されたわけです。(^_^;)

20110615この講習会は耐震偽装問題があったことなどから建築士事務所の適正な運営を目指して義務化されたものなのですが、講習会の内容は・・・。(^_^;)
休憩時間に近くにいたおじさん達のお話ですが、
「講師と言ってもテキスト読でるだけだもんな。熱意も何にもないよ。」「もっとためになることをやってほしいよな。」「高い講習料を払って、1日潰して、この内容ではね。」「本当に必要なのかね。」「修了考査って簡単らしいよ。テキスト見ていいんだしね。」
などという会話がされていました。異論なしです。(笑)
 
講習費用¥15,750- 講師 約5名 係員10名程度 配布物 テキスト+修了考査用紙 
今回の売り上げ(笑) 約450万円也。
この大金どこに消えていくんでしょうね。
勘のいい皆さんはもうおわかりですよね。(^_^)

政治家の皆さん、こういう無駄。省いてくださいな。
 
講習会は寝ることもなくきちんと受講して無事終了。
修了考査もたぶん大丈夫でしょう。たぶん。(^o^)

帰り道に千葉に寄り友人と待ち合わせてJPにて夕食を。
※Jolly-Pasta(ジョリーパスタ)の略称で友人と二人で付けたものです。
ここに来ることがわかっていながら、特に意識もせず昼食にファミマのパスタを食べてしまうというミスをおかした私。(@_@)
食べたメニューは
リングイーネ ボンゴレミスト
さっぱりオニオンとボンゴレのサラダバルサミコ風味
パンナコッタ ベリーソースがけ

ボンゴレでかぶってるじゃん!と言うつっこみはなしでお願いします。m(_ _)m
 
バルサミコの効いたオニオンサラダが美味しかったです。作ってみようかな。
くだらない話などをして11時過ぎに帰宅しました。

P.S あとは無事修了通知が来るのを待つだけです。 
 
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2011-06-12 | 日常

昨日中学の同窓会がありました。
20110612卒業から約20年、成人式からでも約15年、正式な形では初めてと言っても良い?同窓会でした。
こんな時期の開催にもかかわらず出席率は約半分。
これが多いのか少ないのかはわかりませんが、良く集まったな~と思います。
会はかなり盛り上がりあっという間の2時間。
2次会への参加者も多く驚きでした。
大成功の同窓会だったともいます。
これも幹事の方々のおかげ。
幹事の皆さん、お疲れ様でした。m(_ _)m

いろいろ話をしていると、少ないと思っていた長男の同級生が結構いて驚きと共に嬉しさを感じました。
○○くん、○○ちゃんのお父さん、お母さん、今後ともよろしくお願いいたします。(^_^)
 
 
P.S久しぶりに再開した同級生の数名から「ブログ見てるよ。」との話が。
そんなところで見られていたなんて・・・
くだらないブログですみません。(^_^;)
と言うことでご要望通り?ブログアップです。
(^o^)
同窓会後にここをご覧の方々、家を建てるときは加瀬工務店にご相談・・・以下略
m(_ _)m
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル

2011-06-09 | 日常

今年もホタルを見に行ってきました。

20110609場所は近所の水田。
ここはホタルの保護区域で地元の方々が大切にホタルを守っています。
今年もホタルが見られる時期だと噂を聞きつけ、大量ではありませんが入れ替わり立ち替わり訪れる盛況ぶり。
今年は息子がホタルを見ておおはしゃぎしていました。

たくさん飛んでいるわけではないけれど、ホワ~ッと言う光が飛んでいる姿は情緒がありますね。
場所がわからない方はご一報を。
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TST

2011-06-07 | 日常

東京スカイツリー(Tokyo Sky Tree)が2012年5月22日に開業することが決まりましたね。

20110607 気になる入場料は第一展望台(350m)までが2000円 第二展望台(450m)までが+1000円 の合計3000円。
参考までに東京タワーが 大展望台(150m)までが820円、特別展望台が+600円(250m)の合計1420円。
250mの東京タワーに対して450mですから高さは倍まで行きませんが、料金は倍以上。
小学生の子供を二人連れて親子4人で行くと8800円。
(ただし開業日から1ヶ月半の間は混乱防止のため日時指定券500円が別途必要だそうです。)

このお値段高いと思いますか?安いと思いますか?
ちなみに六本木ヒルズのスカイデッキは(270m)は1800円だそうです。

私は一度は行っておきたいので、オープン需要の落ち着いた冬の乾燥している晴れの日に行こうかと思います。


P.S
千葉県はスカイツリーの第二展望台より下に収まるほどの高さしかありません。(^_^;)
なにせ日本で一番最高標点が低い県(409m)ですから。
ちなみにその場所には自衛隊の駐屯地があって一般人は簡単には立てませんのであしからず。(-_-)
 
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島でなにが・・・

2011-06-01 | 日常

梅雨入り、6月。 なのに朝晩寒い・・・。(-_-)
風邪などをひかないようにご自愛ください。

今日知り合いに会って聞いた話なんですが、房総半島で磁波(電磁波)が狂う「磁気異常」という変わった現象が観測されているそうです。
気になったので帰ってきて調べてみたら見つかりました。
ある教授が気づいたそうなのですが、数年前から異変があり、犬吠埼から野島崎、洲崎にかけての地域で特に多いようです。
原因はわかっていないようですが、何かいい気はしないですよね。(-_-)
東日本大震災の影響などを受けて大地震が来なければいいのですが。(>_<)

P.S
ただでさえ過剰な反応が多い震災後、このブログを見て過剰反応はしないでくださいね。
磁波と地震の関連性は解明されていないみたいですので。
いつ来るかわからないという緊張感を適度に持っていること、落ち着くことなどが大切だと思います。
 
 
 
加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする