goo blog サービス終了のお知らせ 

今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

気力で頑張りましょう

2023-07-07 07:09:44 | 人生

おうち大好きで、のんびりマイペースで暮らす事を好む私ですのに・・・。

最近は家を出たり入ったりと、何かとバタバタ忙しく過ごしています。

その度に、帰宅するとぐったり。

自分の体力の無さが嘆かわしいですが、夜の睡眠で、何とか翌日は元気復活。

時々、翌朝になってもその疲れが抜けない時もあり・・・。

どこか悪いのでは、と心配になることも。

けれど、私の疲れやすい体質は、歳のせいとは言えません。

幼い時から虚弱体質で、学齢期になっても苦労しましたから。

 

元気な庭の緑がいつも私を励まし癒してくれます。

 

しかし結婚後は、気力がそれを支えてくれるように。

その疲労感に打ち克つことも可能になりました。

母も私に似た体質でしたが、気力で頑張る人でしたから。

私も母に似ているのかもしれません。

 

元気な妹の暮らしは、時に私には超人的に見えてしまいますが。

そんな妹も、歳のせいか、最近は疲れやすくなった、とよく言っています。

 

庭のヤツデも元気一杯

 

ところがです。

クリニックで診察を受けると、いつも私の固定観念が覆され、クエッションマークで頭が一杯に。

最近、違う医院で、二度診察を受けました。

一つは、行きつけの内科クリニック。

もう一か所は、脳神経外科。

こちらも怪我をするたびに、何度かお世話になっている所です。

 

内科のクリニックに出かけたのは、数週間前に受けた採血検査の詳しい報告を伺うためでした。

採血の一週間後に、先生から、電話で簡単なお知らせがありましたが。

脳神経外科は、一月前になるでしょうか。

ベッドから起き上がった瞬間に、目がくらんで転倒。

額にあざができる程、顔面を強く打ち付け、その翌々日に、このクリニックで受診。

その時はCT検査を受けましたが、異常なしでした。

それからほぼ一月経過し、今度はMRIの検査。

恐らく事故に遭い、脳にダメージを受けると、一月後に症状が出ることがよくあるからでしょう。

 

庭の草花の元気はどれも今一つなのだけれど・・・
緑のプランツは、みんなとても元気。
頑張って!と声をかけてもらっているような気分になれます。

 

また、ところがですが。(笑)

お二方の先生による検査の結果報告は。

共に、「問題になるようなところは、全く見受けられません。

すべて良好ですすよ」でした。

このような報告を受ける度に、いつも半信半疑になる私です。

体調が良好でない時もよくあり、転倒した後も、頭痛がずっと続き、頭が重かった私ですから。

 

コロナ禍の前、違う個人内科医院に通っていたころのことです。

先生が、採血の数値を見て、

「すこぶる上々で若い人並の数値ですよ」と仰られたこともありました。

その時は、さすがに嬉しかったですが・・・。

 

最近、載せる画像に苦労します。
画像なしの記事に時々しようかな。
すると更新がもっと楽になりそうです。

 

この様な報告から察すると、私はいたって健康なんだ、と改めて思わざるを得ません。

弱い体質と思い続け、人生を送ってきましたが、意外と長生きするのかもしれない。

そうだとしたら、この扱いにくい体と、何としても上手に付き合っていかなくては。

そして、子供達に心配をかけないで、自立した暮らしをできるだけ長くやり遂げたい。

そのためには、どのような努力をすればいいのか。

日々考え、それを実践していくしかありません。

 

暮らしのリズムが快適だと、体の調子がいい事が多いので、

何時も良いリズムで働きたくて、タイマーと計画ノートを肩身離さない私ですが・・・。

いつも迷ってばかりの人生。

色々考えるから、迷う。

でも、これが私の人生。

迷いながらも、きっと少しずつ成長しているに違いない。

そう思う事に致します

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

にほんブログ村のPVポイントランキングのみ、
参加しています。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする