goo blog サービス終了のお知らせ 

今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

優先順位を何よりも意識して過ごす

2022-11-21 10:40:15 | 暮らし

優先順位。

この事について、今日は私の思いを、もう少し詳しく語ろうと思います。

もうかなり前から、私の心を捉えていた語句でしたが。

それを実行するとなると、今一つの所がありました。

しかし、しばらく前から、この言葉を何よりも大切にして過ごすように。

すると、心がとても軽くなり、毎日の満足感が以前より大きくなりました。

 

私はだらだらと過ごすのが苦手な性分。

その様な過ごし方をすると、却って心が疲れてしまいます。

テレビを何もしないで見続けるのも苦手な方。

ですから計画ノートとタイマーは必須。

目先に小さな目標を立て、そのささやかな達成感を味わいながら、日々を過ごす。

この方針でこれまでは過ごしてきたつもりです。

家事を何よりも大切に、だったのかもしれません。

 

先週の木曜日に届いたHana Tomoの定期便のお花です。
Mちゃん見てますか。ほんとうにありがとう!

 

でも、体力の無い私が、その日に遣り遂げられることなんて僅か。

それにこだわり過ぎるために、もっと大切なことがなおざりになってしまうことが多くて。

それが積もると、次第に大きなストレスになっていきます。

 

主婦にとって、家事は大切だけれど、それには優先順位がある。

そして、家事よりもって大切なこともある。

 

内輪のこんな話は、するべきではないのかもしれないけれど・・・。

夫の言葉で、私には忘れられない事があり、それを今でも時々思い出すと、心がうずきます。

Yさんは強い精神力を身につけた人でした。

病床に就く前は、弱音や愚痴を吐くのを聞いた事は一度もなかった、と言っても過言ではありません。

世間知らずの私でしたのに、家事と育児、家計さえも、一切私に任せ、文句ひとつ言わない人でした。

 

ところが病床に就くようになったある日の事。

一言、私に意外な事を言いました。

「お前は俺より草花の方が大切なのだろう」と。

炎天下で水やりが大変な時期のこと。

その作業に時間をかけ、夫の許に戻った時の事です。

そんなひがみ言葉を言うような人では全くなかったので、とてもとても驚いた私です。

 

今でもその事を時々思い出し・・・。

今更ですが猛省。

何事にも優先順位があるのに、両親と夫の介護をしている時、それを何よりも優先してきただろうか?

その時は私なりに、一生懸命に尽くしたつもりだっのだたけれど・・・。

自分がやりたいことをすべて犠牲にしてでも、尽くしていれば・・・。

優先順位が常に一番ではない時もあり、それが今、とても悔やまれます。

そうしていれば、もっと大きな満足感に今、浸ることが出来ていたでしょう。

 

 

こんな反省を、今後二度としないで済むように、優先順位を何よりも大切にして日々を過ごす。

その様にしたい、と切実に思うこの頃です。

そしてここしばらく、それを心がけて暮らすようにしたところ・・・。

焦りも無くなり、日々がとても充実。

ストレスも感じなくなりました。

一つの事だけに集中でき、雑念に惑わされなくなりました。

 

とは言っても、私の事だからまた迷いそう。

一日の過ごし方をいろいろ工夫するのは、私の特技(?)のようなもの。

恐らく一生迷い続けて終わりそうです。

 

にほんブログ村のランキングは以前のようにPVランキングのみに、参加させて頂くことにしました。

今後共、よろしくお願い致します。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする