美濃屋商店〈瓶詰の古本日誌〉

呑んだくれの下郎ながら本を読めるというだけでも、古本に感謝せざるを得ない。

木村鷹太郎という審美の熱源(木村鷹太郎)

2024年05月29日 | 瓶詰の古本

 ソクラテース――は愛の哲理を述べ、『愛とは或ものゝの愛であつて、自分に無いものに対する欲望である。故に愛は善でなく、大なるものでもなく、其れに対する欲望である。愛は美ではない、美に対する愛である。』ことを説き、自分は愛の名人たる事を述べ、愛に関してはヂオチマなる婦人が自分の師匠であつたことを語り、彼女の教へた所であるとして述べて云ふに――
 愛の父母――アフロヂテ女神の誕生日に神々の宴会があつた。其時明智を意味するメーチスの神の子ポロス一名豊富の神も其来賓の一人であつた。宴会終つた時ペニヤ一名貧乏の女神は、例に由つて戸の外に食物を乞うた。豊富の神ポロスは神酒に醉うて、ゼウスの花園に行て睡こんだ。貧乏の女神は其身の窮境を思うて豊富の神を夫にして子が得たいとの野心を起し、豊富の神の側に寝て愛を妊んだ。愛は自ら美を好むに因るとは云へ、又アフコヂテ女神の美しいと、又アフロヂテ女神の誕生日に生れたとの理由でアフロヂテの従者となり侍者となつた。其財産も亦其母の如く、始めは常に貧乏で、何物も所有することなく、たゞ人々の想像する如く、優しく美しかつたばかりである。其の容貌は荒れはて、汚穢に染み、歩くに靴なく住むに家なく、寝る時は青天井の下の地の上に横たはり、時には市に人の門口に息み、其母の如く常に不仕合の境遇であつた。けれども亦幾分父に似た所があつて何時も美と善とに対して野心を抱き、性質大胆冒険で、力強く、能く人を猟り、何時も或陰謀を企て、智慧を求めること甚だ鋭敏で、決して其方法に窮すことがなかつた。何時も哲学者であるが又た妖術者や詭弁学者の如く激烈である。彼は豊富の時には活きて栄えつゝあるが、又た他の時には死んで居り、又其父の性質あるが故に又た活動を始める』ことを言ひ、愛は美を愛するものなること、愛は生産であり、創造者であり、妊娠の神聖なる力であることを語り、美醜と生産力の関係を説き、愛は単に美のみでなく、美に於て生れることの愛であることを言ひ、尚ほ進んで――
 『愛』は不死の原理――であることを言ひ、(一)愛に由つて人間は生殖して子孫に生き、(二)大事業を行うて其功業に生き、尚ほ愈々進んでは(三)人体美より、文物制度の美に至り、遂には美の大海に近づき、智識の無限の愛に於て多くの美なる、高尚な思想及び概念を創造し、最後に絶対の大美に体達し、宇宙と合体して不死たらしめることを述べた。

(『プラトーンの神話』 木村鷹太郎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする