ワイルド・スピード Sky Mission / Furious 7

2015-05-10 | 映画






オフィシャルサイト


好きだった役者ポール・ウォーカーの遺作にして、シリーズ中で最高の作品。
序盤から最後まで、全く切れることがないアクションの連続。
飛行機からのパラシュートジャンプ、全く道のない山林をフルスピードで駆け下り、地上数百メートルのビルからビルへのジャンプと、ドンドンでてくる。
それに、ドウェイン・ジョンソン、ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・ステイサムの大迫力のフィストファイト。
今は亡きポールが全力でアクションしてる。
そして共演の、ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、ドウェイン・ジョンソン、タイリース・ギブソン、リュダクリスの仲間達が、彼を見送っている。
悪役のジェイソン・ステイサムもよかったな。彼は、こんな汚れ役初めてはんじゃないかな。
映画の最後のシーンで、シリーズのダイジェストが流される中、並走していたヴァン・ディーゼルとポールの車が、二手に分かれていくシーンで涙が出て来た。 


トリビア
撮影中、合計230台の車をスクラップにした。

ポールが最後に運転する、トヨタスープラは第一作目で彼が運転したスープラへのオマージュ。そして、その車はポールが所有していた車を使った。


ポールを偲んで仲間が懐かしい場所に集まった



最後のシーン



撮影シーン

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン / Avengers: Age of Ultron

2015-05-10 | 映画






オフィシャルサイト



「アベンジャーズ」って、3-4作目かと思っていたら、まだ2作目。
「アイアンマン」、「マイティ・ソー」、「キャプテン・アメリカ」、「インクレディブル・ハルク」と、それぞれのメインキャラが独自のシリーズを持っているので、毎年「アベンジャーズ」観ている気がする。
今作は、そんなキャラの中でも、シリーズ化されていない、ちょっと地味目な生身の人間のスカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウと、ジェレミー・レナー演じるホークアイに、結構フォーカスされていた。
前作よりもちょっとストーリーに中弛みがある。特に前半がダラダラしてた。
それとやはり前半がCG,CGしていてちょっと気になった。
それでも、後半のハルク対アイアンマンの街を壊しながらの大立ち回りや、新しいスカーレット・ウィッチやクイック・シルバーのキャラも加わったアクションはよかった。
ストーリーはいっぱいネットに出てくるだろうから、今回は、僕の気になったところをダラダラ書いてみる。


* 敵であるウルトロンが、何かどこかで見たことのあるような、ありふれたビジュアル。

* トニー・スタークのTシャツが気になった。

* ビジョンってキャラクター、ウルトラマンに影響を受けてるのかな?

* アイアンマンの相撲レスラーバージョン登場。

* 無理やりブラック・ウィドウとハルクの淡いストーリーを入れてる。

* キム・スヒョンという、韓国の女優の英語がとっても上手い。

* 死んでしまうけど、新しいキャラの、クイックシルバーを演じるアーロン・テイラー=ジョンソンって、あの「キック・アス」の主人公って気が付かなかった。

* ドン・チードルがアイアンマン、ウォーマシーンとしてアイアンマンシリーズからスピンオフしているが、僕はオリジナルのテレンス・ハワードの方が合ってたな。(契約で揉めて降板) 


トリビア
この作品で双子の兄弟になっている、アーロン・テイラー=ジョンソンとエリザベス・オルセンは、2014年の「ゴジラ」では夫婦の役を演じ出る。私生活でも仲のいい友人。

続編は、「Avengers: Infinity War」パート1(2018年)と2(2019年)で計画されている。


面白い情報がいっぱいのMr Sunday Movies