goo blog サービス終了のお知らせ 

釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

1月31日 午前中は様子見

2017年01月31日 | 日記
朝早く、O先輩より電話が来た。

「今日は風が凪いでるみたいね」

「そうみたいですね。でも、海は北風が吹いてくる予報でしたよ」

「出られるんじゃないの」

「午前中は、ちょっと様子見にします。出られるときは午後から出ます」

別な釣り仲間からも、連絡が来た。

「今日は出てますか」

「いや、今日はまだ自宅にいる。午前中は様子見にして、出られれば午後から出ようと思っている」

昨日作った、畑の堆肥の発酵熱が出ているか確認すると、少し暖かくなっている。

これで、熱いくらいに熱が出れば、大丈夫だろう。

空は雲も余りなく、良い天気だ。

船着き場に行く前に、湾岸道路に行ってみた。

船仲間から連絡が来た。

「今日は、今から出てくる」

「そのつもりでいるけど、何処にいるの」

「今日は出て来んほうが良いかもよ。潮が全然動かん」

「アタリはないと」

「アタリも全然無い。なーんも釣れちょらん」

午後から出るつもりが、ダメか…。

湾岸道路に来てみた。



青みのある、良い感じの潮が見えない。

どことなく緑色した、下り潮のように見える。

こんな感じでは、明日の朝からの釣りに期待した方が良いかな。

一昨日から、「潮が動かん」と言う連絡を良く受ける。

大潮を過ぎて、下りの中潮は潮の動きは良いはずなのに…。

明日に期待しよう。