釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

12月31日 2016年を振り返って

2016年12月31日 | 日記
孫達と過ごした正月。



2016はここからスタート。



スタートは、ニベと真鯛から。



鰺やカサゴの釣果…厳しい季節だ。



鯛がボツボツ釣れ始める季節



大物に太刀打ちできないこともあった。



ちびっ子釣り師がお父さんに勝った日もあった。

鯛ラバにイカが掛かった。



雨の中、ヒラメにオオモンハタとまずまずの釣果だった。



大きな白甘鯛がヒットした。



バラハタがダブルヒット。



雪の日もあった。



イルカが邪魔した日もあった。



大物を追いかけたけど…。



イマイチ調子のでない日もあった。



一つテンヤが好調だった。



ニベの強い引きにビックリした事もあった。



鯛の調子が上向く季節。



時化た日もあった。



10キロのブリにチョット興奮した日もあった。



インチクにメジナがヒット



都井まで足をのばしてみた。



深場で、鯛、白甘鯛等々が好調だった日もあった。



大島の内場で、鯛とヒラメ。



尾長鮫がヒットした日もあった。

走りが強烈で、船で追いかけたっけ。



インチクにメジナが絶好調の日もあった。



キャスティングにヒラスズキがヒット。



良型のキジハタ真鯛。



10キロ近いブリがヒット。



一つテンヤが好調の日。

真鯛が大きかった。



始めて釣り上げた真鯛に気持ちも高ぶる。



仲間と楽しい一日。



竿をおられても頑張ったが、上がってこなかった。

口惜しくて、口惜しくて…。



スロージギングに真鯛やイサキ。



ボートの釣り大会に参加した日もあった。

来年はこの大会が又開催される。

私も、協力しよう。



熊本から、愉快な3人組が頼船。

="0">

子供達が大活躍した日。



船酔いに負けずに鯛を釣り上げた。



仲間通しで楽しんだ一日。



キャスティングで1メートル超のシイラがヒット。



夫婦で釣りを楽しむ日。



大物の歯形がジグに残った日。



キャスティングでシイラが連発した日。



夫婦で仲良く釣りを楽しんだ日。



職場仲間で釣りを楽しんだ日。

真鯛が連発した日だった。



鯛が絶好調の日もあった。



入れ食いと言っても良いかな。



夜釣りでシブ鯛



カンパチが良い引きしてた。



内場で鯛が連発した日。



父親孝行の釣り日より。





鯛が調子良かった。



仲間通し鯛のダブルヒット。



釣り仲間で楽しんだ日



親子、兄弟で釣りを楽しんだ1日。

鯛が好調だった。



ハマチやハガツオ、鯛が好調だった。



良い型の鯛が釣れた。



キャスティングでかすみ鰺。



台風で実家が被害



風と戦い鯛を釣り上げた。











































沢山の魚が釣れました。
それだけ楽しい思い出が出来ました。
ありがとうございました。
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
ブログに掲載させていただいた皆様、ありがとうございました。



12月30日 今年の締めは、ニベ祭り

2016年12月30日 | 日記


水平線に、朝日が顔を出してきた。

「今日もよろしくお願いします。今年もお世話になりました。ありがとうございました」

と、手を合わせ柏手を打つ。

今朝は海霧が立ちこめて、幻想的と言うよりも、寒くて手は防寒着のポケットに突っ込んだまま。



その寒さを打ち破るかのように、脇坂さんにアタリが来た。



最初の引きは、竿が綺麗な円弧を描く、気持ち良さだった。

時折強い抵抗を見せるが、あまりラインを引き出すことも無く、上がって来たのはニベ。



魚探には凄いベイトの影が、映し出されている。

そのベイトに、ニベが寄ってきているのだろうか。

脇坂さんに、又してもアタリが来た。



最初のニベと、同じ大きさのニベが上がって来た。



しかし、ここから急に潮が動かなくなってきた。

最初の内は上りが動いていたのだが、潮の動きが悪くなった事もあり、船が北東の風に押されるようになった。

潮自体は上り潮だが、風は北東の風と潮と風が逆方向になっている。

北東の風に押される船だが、流される速さは0.1~0.3ノットと殆ど流れない。

「仕掛けが真下に落ちていく」

塩田さんが、動かない潮に苦慮している。

ポイントを変えて、流していく。

塩田さんにアタリが来た。



イトヨリ鯛が上がってきた。

「正月用の赤い魚になるかな」

つぎのアタリも直ぐに来た。



海面に浮いたときは、一瞬真鯛に見えたが、チダイだった。

この後、海が再びアタリも遠のき、静かになった。



海面にはお日様の光がキラキラと反射して、見ている分には綺麗だ。

昼過ぎ、再度ポイントを移動する。

「ベイトが多い、最初のポイントに戻りましょう」

しかし、潮は動かず、アタリも出なく海は静かなまま。

北東からのウネリと風だけが、騒いでいる。

久し振りに、脇坂さんにアタリが来た。



「根掛かりかと思った」

竿先が海面に突き刺さるばかりに、強烈な引きを見せている。

「ニベだと思います」

予想通り、上がってきたのは7.1キロのニベ。



脇坂さんと塩田さんの足とニベの太さを比べる。

「同じような太さかな」と笑顔で太さ比べする。



脇坂さんにアタリが来た直ぐ後に、今度は塩田さんにアタリが来た。



重々しい、力強い引きだが「ニベですね」と、魚を予測。

海面に、そのニベが浮いてきた。



7.8キロの重いニベ。



塩田さんが、両手で力を入れて持ち上げている。

「今日は、今年の釣り納めだけど、ニベ祭りになりましたね」と笑顔。

「ニベ祭りですね」の声が聞こえたかのように、塩田さんに続けてアタリが来た。



笑顔で、私たちを見ている表情で、針に掛かっているのがニベだと分かる。

ちょっと小振りの、ニベが上がってきた。



立て続けにニベがヒットするが、狙いの真鯛や青物はヒットしてこない。

潮が動かない分、鯛や青物は「やる気スイッチ」が入らないようだ。

ニベの連発が一段落したところで、今年の釣り納めも無事終了。

「お疲れさまでした。鯛や青物は来年の釣り始めにとっておきましょう」

動かない塩に苦戦はしたが、最後は力強い引きを楽しめた。

「来年に向けて、また頑張りましょう」

平成28年の釣りを、笑顔で締めて帰港した。

12月29日 風と共に釣りぬ(午後の部)

2016年12月29日 | 日記
午前の部の、塩田さんと右田さんと入れ替わって、作本さんと水口さんを乗せて出船する。

水口さんは作本さんのお友達で、名古屋から正月帰省されている。

「最近、釣れている鯖や鰺などが釣りたいです。しめ鯖が美味しいでしょうね」

リクエストに応えるべく、大島の沖合を目指して走る。

「ジグサビキを用意してきました」

「はい、それで大丈夫だと思います」

「鯖も鰺も、型が良いですよ。ダブルで掛かったら面白いですよ」

「沢山釣りたいですね」

ポイントを目指して走る間、釣りの話が盛り上がる。

ポイントに到着。

北西の風が、強く吹いていて、白波が潟から押し寄せてくる。

魚探を見ると、直ぐに鯖の魚影が現れる。

「鯖が来ましたよ。仕掛けを巻き上げながらシャクって下さいね」

直ぐに、水口さんと作本さんにアタリ。

「おお走る!2匹掛かっている」

「俺も2匹だ」



鯖の走りと強い引きに、船上は賑やかになる。

強い北西の風が、時折船が大きく揺れるが、風に向かって頑張って釣りを楽しんでいる。



「血抜きをしておきます。其処においてください」

直ぐに血抜きをして、海水に浸けておく。

次々と、鯖がヒットしてくる。



直ぐに、鯖の釣果は二桁に届いた。

「引く、楽しい!」

水口さんと作本さんの、楽しそうな声が聞こえてくる。

釣りの途中では、スマホでお互いの釣果写真も撮り合いして、爽やかな笑顔だ。

「あっ、仕掛けが縺れた」

お二人の仕掛けが、絡み合っている時、魚探に凄いベイト柱が何本も映し出された。

「ベイトが、居ますよ」

「船長も釣ってください」

「じゃ、先に竿を出すよ」

魚探に映るベイトをめがけて、ジグを落としていくと「ガツン!」と強烈なアタリが来た。

「なんか来た」

作本さんが「凄い引きですね。タモがいりますか」

「お願いします」

上がってきたのは、3キロの真鯛。



「釣れましたよ」3人で、笑顔になる。

「写真撮りましょう」

作本さんが、私のカメラで一枚。

スマホで、鯛を持つ水口さんの写真を一枚。

「俺が釣ったみたいやね」と笑顔だ。

船上は、お二人の笑い声と笑顔で明るく楽しい。

絡んでいた仕掛けが解けて、お二人が直ぐに投入。

水口さんにも作本さんにも、直ぐに鯖が来た。



丸々とした鯖が、ダブルで上がってくる。

「充分釣りましたね」と、作本さん。

「私も、久し振りに楽しい釣りをしました」と笑顔の水口さん。

釣りをしている間、北西の風が白波を立てて吹いていたが、楽しさが上回っていた。

クーラーに、一杯の鯖と3キロの真鯛の釣果を持って帰港した。

12月29日 風と共に釣りぬ(午前の部)

2016年12月29日 | 日記
9月の末頃から、風に悩まされる日が続いている。

昨日も、強い北東の風に全く釣りにならず、口惜しい思いを持って帰港した。

今日こそは「ゆっくりと釣りがしたい」思いを胸に出船する。

沖合のポイントを目指して走ると、北西の風がやや強く吹いているが、海の色は深い青色の良い感じになっているのが目に入ってきた。

0.8ノットくらいで流れる、上り潮。

これは、良い釣りが出来るかもしれない、と思わせる潮だ。

水深60メートルのポイントに入り、塩田さん、右田さんが直ぐに竿を出す。

船は、ゆっくりと北東方向に流れていく。

「なんか来た」



右田さんにアタリが来た。

「重いだけで、余り引く感じがしない」

上がってきたのは、アカヤガラ。



「美味しい魚だよ。刺身にすると美味だよ」

塩田さんが笑顔で、アカヤガラの美味しさを説明。

その塩田さんにアタリが来た。



上がってきたのは、オオモンハタ。

「やった。久し振りのオオモンハタだ」と笑顔だ。

右田さんにも、続けてアタリが来た。



しかし、魚の姿が確認できるところで、針外れ。

「ええっ、掛かりが浅かったろうか…」

この後、暫く、お二人の竿にアタリが来ない、時間が続く。

「今日は、なんか変だ。ベイトが居てもアタリが出てこない」

塩田さんも、右田さんもあの手、この手と食い渋る魚に口を使わせようと、持てる技術をフル稼働。

それでも、塩田さんに鰺が来たくらいで、昼近くになってきた。

「ポイントを変えましょう」

船を南東方向に走らせる。

「ここは、ベイトは居ますよ」

でも、この頃には北西の風が強くなっていて、白波が立ち始めていた。

「風に向かって、頑張るか」



右田さんがワンピッチ、塩田さんがスロージギングで、其処にいると思われる大物を狙う。

午後からのお客様も有り、ギリギリの時間のところで、塩田さんに強いアタリが来た。



「これは良い感じの引き味だよ」

ドラッグから、ラインが引き出される。

走りを耐えて、出ていったラインを巻き取る。

姿が見えた。

「ニベ!」



最近は、大きなニベが動いているようで、ニベの釣果の話をよく聞く。

5キロクラスの、太ったニベが重たそうだ。

出足の食い渋りが、モヤモヤした気持ちになっていたが、少しは晴れた感じがする。

「ラストですね」

最後の一投の声掛けを仕様とした時、塩田さんに今日一番の大当たり。

ジジッー、ジジジッーとドラッグ音が鳴り響いて、ラインが引き出されていく。



「船で追いかけましょう」

塩田さんが、船首に走る。

船を魚が走っている方向に向けて、追いかける。

少しずつだがラインが巻き取れるようになった、その時「あっ!ああっー!外れた!」

塩田さんの叫び声に似た声が、聞こえた。

針外れが起きた。

「取れたと思ったのに…」

何とも、口惜しい針外れだ。

しかし、無情なもので此処でタイムアップ。

午後からのお客様の待っている港に、帰港した。

「明日も来ます!」

「えっ、ビックリ!でも、待ってます」

塩田さんの口惜しさは、手に取るように分かる。

「頑張りましょう!」

元気を振り絞って、笑顔が出てきた。

12月28日 強烈…風が…

2016年12月28日 | 日記
出港するとき、水平線に架かっている雲が、何となく気になっていた。

「内場を通って、ポイントに入るね」

脇坂さんと、今日の釣りの最初のポイントについて、話しながら船を走らせていた。

風が、強まってきたときに、避ける場所が近くにある所。

大島沖のポイントに、最初に入った。

魚探には、ベイトが立ち上がって映し出されている。

潮は0.5ノットの速さで、南方向に動いている。

「下り潮だけど、ゆっくりと沖に出ているよ」



この時点では、風は真北の風。

「昨日の西風があれだけ吹いた割には、ウネリが残っている」

「北東からのウネリが高いので、風が変わったら直ぐに内場に入るよ」

「これだけのウネリが有れば、直ぐに波が立ちますね」

釣りをしながらも、北東から来るウネリの変化が気になっている。

ベイトが映る割には、アタリが出てこない。

「俺も一寸、竿を出してみる」

脇坂さんの横で、竿を出してみた。

丁度、ベイトの群れが映し出された時だった。

直ぐにアタリが来て、良型の鰺が上がってきた。

「ベイトは、鰺だね。船を戻して流すコースを変えてみるよ」

この頃に、風がやや北東向きになり始めていた。

「風が変わってきたね」



ウネリが段々と大きくなって、白波が返り始めた。

船を流し始めたばかりだったが…。

「これは、風が変わって波の様子も変わってきたね。今のうちに移動しよう」

ベイトが出始めて、今からと期待が膨らんだときではあるが、安全第一。

脇坂さんも風の変化に気づいている様で、直ぐに「そうですね」と返事を貰う。

追い波に気を付けながら、移動する。

内場に入る。

沖合を見ると、白波が益々大きくなって来た。

急に吹き始めた強い北東の風に、内場でも白波が立ち始めた。



何人かの仲間達から、海の様子を聞いてきた。

「船を出したいけど、どんな感じですか?」

「出て来ない方が良い。北東の風が強烈で、釣りにならない」

仲間が送ってくれた天気予報を確認すると、北東の風が10メートルとなっている。

内場で、こんだけの風波が立つのも久し振りに見る。

「風が…強烈で釣りにならんですね。帰りましょうか」

ねばり強い脇坂さんでも、この風には勝てないようだ。

「そうだね。帰ろうか」

10時過ぎ、北東の風に向かって船を走らせる。

大堂津前の、一段ときつい風と波に向かいながら、帰港した。