アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

豫園商城 「南翔饅頭店」

2010-08-29 23:11:01 | 2010年8月上海
南翔饅頭店 2階「船舫庁」 蟹黄灌湯包 1個15元



豫園商城」とは、豫園の周辺の主にお土産やB級グルメ店がひしめく商店街のことを言う。

観光客にとっては、古式庭園だけでなく、この商店街も含めて「豫園」と呼ぶようだ。



「小籠包」が美味しいと評判の「南翔饅頭店」に入った。

店は3階建てのビルで、1階のテイクアウト専門店はすでに行列が出来ていた。

2階3階はレストランで、2階は「庶民的」、3階は「高級」となっているようだ。

私たちは、歩き疲れたので休憩も兼ねて2階の「庶民的レストラン」に入った。

注文したのは「蟹黄灌湯包」1個15元。

小籠包に刺してあるストローでスープを吸ったら…熱い。

用心して少し間を置いてすったら……これがまた美味い。

箸で包を割り、内のあんをいただく。

「蟹」はあまり感じなかったが、ジューシーな肉の味が口の中に広がる。

せこく2人で1個を注文したが2,3個注文しとけばよかった。

外でも他に食べたいものがあったから許しておくれ。


豫園商城に戻って、さらに買い食いを続けた。

噂の「臭豆腐」は夏場の生ゴミを思わせる臭い。

でも、美味いとは思わなかったが食えないほどの物ではない。(4個6元)

月餅」は肉と豆を1個ずつ買ったが印象の薄い一般的なおやつだった。(1個2.5元)

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿