随分と前に「株価予測は可能か?」といったタイトルで書いておりますが、株価予測の可能性について私は懐疑的に考えております。記事はそれこそ直観的に思ったことを綴っただけで、何の根拠も裏付けもありません。浅学の身ではそのことを論理的に説明することすらできないもどこしさがあります。
また、金融工学なる学問体系もあり、それなりの実績(?)もあるようですし、社会に少なからぬ影響を与えていることを考えると、今更ながら興味が湧いてきました。
しかしながら、一から経済学を学びなおすなどといったことは馬鹿げていると思い、色々と調べていると今回ご紹介した書籍に巡り合いました。
長沼伸一郎著「経済数学の直観的方法-マクロ経済学編」講談社
これが面白ければ
長沼伸一郎著「経済数学の直観的方法-確率統計編」講談社
も読んでみるつもりです。
実は、長沼伸一郎著「物理数学の直観的方法-普及版」を以前読んだとき、このような著書が自分の学生時代にあったらと感動した思いがあったのです。さて、この本との出会いで私の考えが変わるのかどうか楽しみでもあります。
また、金融工学なる学問体系もあり、それなりの実績(?)もあるようですし、社会に少なからぬ影響を与えていることを考えると、今更ながら興味が湧いてきました。
しかしながら、一から経済学を学びなおすなどといったことは馬鹿げていると思い、色々と調べていると今回ご紹介した書籍に巡り合いました。
長沼伸一郎著「経済数学の直観的方法-マクロ経済学編」講談社
これが面白ければ
長沼伸一郎著「経済数学の直観的方法-確率統計編」講談社
も読んでみるつもりです。
実は、長沼伸一郎著「物理数学の直観的方法-普及版」を以前読んだとき、このような著書が自分の学生時代にあったらと感動した思いがあったのです。さて、この本との出会いで私の考えが変わるのかどうか楽しみでもあります。