小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

ガイド講習会その2

2010-11-04 23:27:53 | 白神
11/04(木)晴後雨
 午前中時折日が射していた。今日はガイド講習会の続きが有ると言うので私も鹿内氏と一緒に行った。これは深浦町創業促進会の主催で「農林漁業体験観光インストラクター養成講座」と言う物だった。対象者を十二湖のガイドをしている人を対象に開かれたものでした。アオーネに「海彦山彦館」と言う宿泊設備を兼ねた研修所があり、そこで行われた。今回のテーマは「森林セラピーの取り組み」でした。そう言った事業展開をしている、秋田県鹿角市産業部観光課主任、」成田知仁氏の講演がありました。鹿角市では十和田八幡平に幾つかの癒しの森を指定して、森林セラピーの事業を展開しているそうです。そのインストラクターの養成や、宿泊等を整える過程を語ってくれました。
 午後予定時刻より早く終了したので、ビジターセンターの方に寄り、改訂した白神の紹介ビデオなどを見せてもらいました。

      会場の「海彦山彦館」

     森林セラピーの講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霰が降る

2010-11-03 23:42:24 | 白神
11/03(水)霙混じりの雨
 西風が強く海は大時化。夜明け前から雨では無い音がしていた。起きてみると黒い雪雲が来ると、屋根に白い物がパラパラと落ちて来る。よく見ると霰が降っている。畑も白く成っている。これも直に溶けてしまったが、冷たい雨が降り続いた。友人の福島さんは雪になると帰りの峠道が大変なので、帰る事になりました。すっかり懐いたお孫さん達も寂しそうでした。

      霰で白く成った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイド講習会を傍聴

2010-11-03 23:33:17 | 白神
11/02(火)雨
 夕べ夜中過ぎから猛烈な風雨で、時折目を覚ました。低気圧の発達の所為で北風になり雨風が強まった。今日は鹿内氏が、十二湖観光ガイド講習会があり、写真家の講演が有ると言うので、一緒に聞きに行った。講演者は富山在住の山岳ガイドで写真家の「志水哲也」氏で、白神山地で3年間の撮影にまつわる話しだった。午前はCanon提供のテレビ番組「写真家と行く日本の風景」と言うDVDを見せてくれた。どの様に白神と関わり、関心を抱き撮影に取りかかったかと言った事を話してくれた。1時間の休憩後、今までの撮影した写真を元に、3年間どんな所を撮影して来たかを語ってくれました。最後に本拠地黒部での山岳ガイドの紹介ビデオを見せ、活動の様子を説明しました。

     志水哲也氏の記念講演
 講演から戻ると昼頃止んで居た雨が、冬型の季節風が吹き出し、又降り出しそうになり寒くなって来ました。海は大時化になり、磯舟を波の届かぬ所まで上げる事にしました。3人で出かけようとすると、「あかね」ちゃんも行くと言い出し聞きません。仕方無く一緒に車に乗せ、連れて行きました。帰りに鹿内氏のタコ籠を見に行きましたが、寒いので行けないと言っても、「あかね」ちゃんは聞きません。結局岸壁を越えて来る、波飛沫に気お付けながら、連れて行きました。
 帰ると冷たい雨が降り出しました。近くのアオーネの温泉に行って暖まる事にしました。ここは旧サンタランドのサンタ館を改修して、温泉施設にしたものです。従って温泉を掘っているのでは無く、近くのSpa椿山温泉のお湯を運んでいます。入ったら可成り温めです。一昨日は丁度良い湯加減でした。湯口から出ているお湯も全然熱く有りません。変だと思いながら、上がり湯を使おうとしたら、水しか出ません。これじゃ体も洗いませんし、風邪を引きかねません。フロントに連絡したら、大騒ぎに成った様です。実は講演会の最中に停電が有りました。多分この所為で、ボイラーの制御がリセットされてしまい、それの再起動をしていなかったらしいのです。少し経ってようやくお湯が出る様に成りました。帰る時に掛の人が平謝りをして、入浴代を返してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風合瀬(かぞせ)

2010-11-01 23:36:25 | 白神
11/01(月)雨
 今日は一日雨が降ったり止んだりしていた。一日休養でノンビリしていた。午後雨が小止み成ったので、深浦の道の駅「風合瀬(かぞせ)いか焼き村」まで出かけた。途中笹内川に沿って西目屋に抜ける白神ラインに入って渓谷の紅葉を見ようと脇に入りました。けれどこの前の寒波で雪が降り、一週間程通行止めに成ってゲートが閉まっていました。この白神ラインの紅葉が素晴しいのですが、残念ながら諦めて引き返しました。ここは国道101号線の深浦と鯵ヶ沢の中間地点の海岸辺りにある道の駅です。建設当時はあんな所に作ってと、懐疑的に言われていました。所が大繁盛、地元食材が好評で、休日には大変な混み用です。特に地元で水揚げされる魚介類は安くて人気があります。今来ている友人の福島さんがサケが欲しいと言うので、見に行く事にした。生きの良いサケが雄500円、雌2500円で売っていました。その他にも季節の色んな魚が安い値段でありました。丁度黒マグロの解体をしていて、暫く見ていました。三枚に下ろすには半身が大き過ぎるので、1/4づつにして捌いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする