拝啓。
司馬先生がお書きになられたエッセイ集「司馬遼太郎が考えたこと」を図書館の本棚の隅に並んでいるのを見かけました。
今の、平成23年の日本を先生が見たら司馬先生がどのように考えるのだろうかと、ふと思ってしまいました。
先生が描かれた偉人達が守り抜いた日本が今やこのような現状になっています。
いつの時代にも腹黒い政治家は居座るもので、今日も頭を悩ませられました(笑)。
「政治家」と書いて「腹黒い守銭奴」と呼ぶらしいです。
もうこ奴らの言っていることは信じない方が良さそうですね。
この国をしっかりと運営をする政治家はいなくなってしまった様です。
成熟期を迎えた日本。成熟期を乗り越えて行くにはこれからどのようにして生きれば良いのでしょうか。
今、日本国民は生活の質を向上いて行くのかを一人一人が真剣に考える時期が来ているのではないでしょうか。
「生きて行く」という事は思っていたよりも難しいということに最近気付かされました。
自分の無力さ、未熟さに気付いたからこそ伸びしろもあるのでしょうね。
そろそろボクも「司馬遼太郎が考えたこと」を手にしても良いでしょうか。
PRESIDENT 2009.12.14号
司馬先生がお書きになられたエッセイ集「司馬遼太郎が考えたこと」を図書館の本棚の隅に並んでいるのを見かけました。
今の、平成23年の日本を先生が見たら司馬先生がどのように考えるのだろうかと、ふと思ってしまいました。
先生が描かれた偉人達が守り抜いた日本が今やこのような現状になっています。
いつの時代にも腹黒い政治家は居座るもので、今日も頭を悩ませられました(笑)。
「政治家」と書いて「腹黒い守銭奴」と呼ぶらしいです。
もうこ奴らの言っていることは信じない方が良さそうですね。
この国をしっかりと運営をする政治家はいなくなってしまった様です。
成熟期を迎えた日本。成熟期を乗り越えて行くにはこれからどのようにして生きれば良いのでしょうか。
今、日本国民は生活の質を向上いて行くのかを一人一人が真剣に考える時期が来ているのではないでしょうか。
「生きて行く」という事は思っていたよりも難しいということに最近気付かされました。
自分の無力さ、未熟さに気付いたからこそ伸びしろもあるのでしょうね。
そろそろボクも「司馬遼太郎が考えたこと」を手にしても良いでしょうか。
PRESIDENT 2009.12.14号