***ウグイスぎんえい*****************
* 令和7年6月練習日 (問合せ080-4075-1203サシカタ) *
*①ラポール:3日(火)、17日(火) 13時15分~14時50分 *
*②宮崎CP :19日(木) 12時30分~14:50分 *
***************************
* 令和7年6月練習日 (問合せ080-4075-1203サシカタ) *
*①ラポール:3日(火)、17日(火) 13時15分~14時50分 *
*②宮崎CP :19日(木) 12時30分~14:50分 *
***************************

オープニング映像
令和7年4月13日(日)に神奈川県横浜市中区の社会福祉センターで
公益社団法人日本吟道学院公認修神会(会長尾辻龍樟)春季吟道大会が
開催されました。
今回の吟詠は、
西野正龍さんの「一声の仁 西郷南洲」 を紹介します。
この修神会春季吟道大会に参加された何人かの方の吟詠を、
お互い切磋琢磨する意味で、原則出場順に紹介してきました。
残りは後3人の方です。
では、西野正龍さんです。どうぞ。
この修神会春季吟道大会に参加された何人かの方の吟詠を、
お互い切磋琢磨する意味で、原則出場順に紹介してきました。
残りは後3人の方です。
では、西野正龍さんです。どうぞ。
西野正龍さんの「一声の仁 西郷南洲」(令和7年度修神会春季吟道大会) =]
ブログ拡散用
西野正龍さんの「一声の仁 西郷南洲」(令和7年度修神会春季吟道大会)
動画リンク
https://youtu.be/7LDFxqPDfQk
詩文は以下の通りです。
西野正龍さんの「一声の仁 西郷南洲」(令和7年度修神会春季吟道大会)
動画リンク
https://youtu.be/7LDFxqPDfQk
詩文は以下の通りです。
一声の仁 西郷南洲
文を学びて 主なければ
痴人に等し
天心を 認得して
志気振う
百派粉粉
乱れて 糸の如し
千秋動かず
一声の仁
文を学びて 主なければ
痴人に等し
天心を 認得して
志気振う
百派粉粉
乱れて 糸の如し
千秋動かず
一声の仁
最後まで、お聴き頂きありがとうございました。
ご感想をこのブログにお待ちします。
ご感想をこのブログにお待ちします。