マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

「去年の自分でいたくない」

2006年02月17日 | Weblog
このところ、トリノオリンピックのことで
頭の半分以上が埋まっている。
今朝も午前四時に目覚ましをかけ、高橋君の演技を待った。
しかし最終滑走だったので、出番は六時台。
もっとよく調べておけばよかった。

そして四分の一は巻き寿司。
これはトリノが終われば、半分以上になるかもしれない。

「去年の私でいたくない」は
フィギュアスケートペアでアメリカ代表で登場した
日本人女性の井上選手の言葉だ。

井上選手は92年のアルベールビル五輪にペア、
そして94年のリレハンメルではシングルで日本人選手として出場。
しかし、長野五輪では落選し、再起を目指しペアのパートナーを求めて
アメリカに渡った。

渡米直後に肺がんを宣告され、今回のトリノはそれを克服しての五輪出場だ。
井上選手は父を同じ病気で亡くし落ち込む母を元気づけるため、
母の喜ぶ顔が見たいと、自らの病名はふせ、
苦しい闘病生活を続けながらも、リンクに立ち続けたと言う。
もちろん、ペアの相手であり、リング外でもパートナーとなったボルドウィンの
存在は大きいと思う。

その彼女の口癖が「去年の私でいたくない」。
いろんなドラマが一人ひとりの選手になるのだな~と、しみじみ思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き寿司フレンドから

2006年02月17日 | Weblog
今日、巻き寿司フレンドから本を借りた。
『母と子の楽しい太巻き祭りずし作り方教室』(東京書店)。

中を見てビックリした。
もうこれ一冊あれば、どんと来いである。
充実度に驚いた。
ネットであれこれ探したのに、見つからなかった
でんぷの作り方も丁寧に書いてあった。
あれやこれや46種のお寿司が紹介してあるのだ。
すごい、すごい!
桃色すしめしを作るのに、粉末すし酢(梅味)があるのも知った。

3月3日に巻き寿司フレンドは集合して、一緒に巻き寿司を作ることにした。
それまでに私はせっせと腕を磨かなくては。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど出くわして…移動図書館

2006年02月17日 | TRCブックポータル & honto
ウォーキングの途中に通りがかりの公園で、移動図書の車に出くわした。
のぞみ号だ。

懐かしい…。
まだ娘が小さくて、行動範囲が狭かった頃、
月一回の移動図書館が楽しみで、楽しみで仕方なかった。
娘をベビーカーに乗せて、通ったものだ。

その頃の移動図書館の担当者が
今は最寄の図書館にいらっしゃるのだが、
「あんなに小さかったのに、もう小学生に…」と声をかけられたことがある。

移動図書は貸し出し期間が一ヶ月あり、
一世帯15冊まで借りる事が出来る。
そして本もなんだか新しく感じる。
一般の図書館に並んでいる本ではなく、移動図書館用だから、
借りる人が限られているからかもしれない。

娘が小学生となった今は、私も自由な時間が増えたのでいつでも図書館に行ける。
だから本当に久しぶりに、のぞみ号に出くわした。

「ちょっと寄ってみようか」
移動図書の人に聞いてみると、貸し出しカードを携帯してなくても
発行していれば、借りられるということ。
ささっと書棚を見て、四冊借りた。
嬉しいな。

移動図書の車に乗る仕事はいいなぁ…と前から思っていたが、
今日はその思いを強くした。
学生時代の夏休みを返上して取った司書資格、
まだ一度も活用していないのだ。
これこそ、もったいない!
なんとかならないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信汗不乱

2006年02月17日 | Weblog
先日、テレビのニュースでチラリと目に入り、気になった言葉。

プロ野球オリックスの仰木前監督をしのぶ記念碑に書き込まれた言葉で、
監督の造語とも言われているらしい。

信汗不乱(しんかんふらん)。
己の信じる道を汗かいて一生懸命やれば、迷うことはない、
という意味なのだそうだ。

野球のことはさっぱり分らない私だが、
すごい監督だったのだろうなぁと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人並んで…

2006年02月17日 | Weblog
友達が陶芸をしていて、一緒にしてみる?と、誘ってもらった。
たくさんの土を前に何を作ろうかなぁ…と思ったけど、
見本で見せてもらったお地蔵さんを作ることにした。

全部で五人。
実家の母と遠くに住む妹に一人づつプレゼントしたので、
今は三人。
いつも並んで、笑っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅、見つけた

2006年02月17日 | Weblog
朝からぽかぽか陽気…。
いつものウォーキングで、蝋梅に出合いました。

実はちょっと前に車で側を通ったときにチェックしていたのです。
蝋梅の黄色が目に沁みるほど美しかったです。

ウォーキングの途中で、牛も見ました。
真っ黒い牛です。
久しぶりに見ました。
こんな陽気だから、出してもらえたのかなぁ。
もう少し側で牛を見たいなぁ…と思いつつ、いつも遠くから見るばかりです。

近所で牛に出合うなんて、どんな田舎に住んでいるのか~って思われそう。
確かに田舎なんです。
でも、初めてここの牛を見たときはビックリしました。
住んでるところのこんな近くで牛を飼っているなんて!!!
一頭しか見たことないけど、一頭だけなのかな~。
それとも何頭かいるのかなぁ~。
謎です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こ・れ・か・ら~」

2006年02月17日 | Weblog
ちょっと前から、娘が巻き寿司を食べなくなった。
いつも並べているのだが、箸が伸びない。
ちょっと声をかけても「今日はいい」などと言う。
その気配を感じて、ちょっと前から弁当も通常モードに戻した。

昨日お風呂に入っている時に、なにげな~く
「じゅんちゃん、もしかして巻き寿司もう飽きた?」
「ううん、こ・れ・か・ら~」

これはすっかり飽きてるな。
母はまだまだ娘の本当の気持ちが分るのである。
「ううん、こ・れ・か・ら~」とは、
「もう飽きた」なのだ。

まぁ、これまで付き合ってくれて、感謝、感謝だ。
幸いなことに、夫は引き続き食べている。

これからはひっそり夫婦で食べる事にしよう。
私は全く飽きないなぁ~。

昨日はすし飯に胡麻としらす干しを入れてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鳴き

2006年02月17日 | Weblog
ウグイスの初鳴きです。
娘を小学校に送って、しんとなった玄関先で聞きました。

春の訪れを感じるなぁ。

毎年、お雛様と一緒に飾る幼稚園時代の娘が作った作品。
なんとも言えず良いお顔です。
小さい頃の娘の小さい手で一生懸命作ったのだと思うと、
宝物だなぁと、毎年見るたびに思います。


今朝の男子フィギュアスケート、高橋選手は八位でした。
最初のジャンプで転倒したけど、その後のすべりにあまり影響することもなく、
良い顔でした。
八位とは想定外でしたが、メダルぎりぎりの四位や5位になるより、
いいか~なんて、無理やり納得しています。
高橋選手、これからも頑張ってね!
私は高橋選手が劇団四季の「美女と野獣」に出演した
人間に戻った王子に見えて仕方ありません。
すごくかっこよくなりましたねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする