飯島奈美さんの朝ごはんの本を図書館で借りました。
あの「めがね」や「かもめ食堂」の料理を担当された飯島さんの本です。
映画のシーンを思い出しながら、ああだったなぁ、こうだったなぁ~って嬉しい気持ちもむくむく…。
『朝ごはんの献立』(飯島奈美著・池田書店)
オンライン書店ビーケーワンで、この本の書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。
あの「めがね」や「かもめ食堂」の料理を担当された飯島さんの本です。
映画のシーンを思い出しながら、ああだったなぁ、こうだったなぁ~って嬉しい気持ちもむくむく…。
『朝ごはんの献立』(飯島奈美著・池田書店)
オンライン書店ビーケーワンで、この本の書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。
細かく書き込まれています。
一試合一ページ、今のところ、続いています。
娘もだんだんデータにも詳しくなっているようで、
野球を見ながらも、この選手は今調子がいいとか、悪いとか…。
いやはや、この熱心さ!
親としては、ほかにもぜひ生かして欲しいと思っちゃったりなんかして…
一試合一ページ、今のところ、続いています。
娘もだんだんデータにも詳しくなっているようで、
野球を見ながらも、この選手は今調子がいいとか、悪いとか…。
いやはや、この熱心さ!
親としては、ほかにもぜひ生かして欲しいと思っちゃったりなんかして…
ボタンの花を見ようと、天寧寺へ向かっている途中で、今まで足の踏み入れたことのない、小道を見つけて入ってみました。
…。
す、すごい…。
ほんの近くまでは何度も来たことがあったのに、この小道には初めて踏み入れました。
築80年以上の古民家を改修したカフェや、ハーブ園、アート館などがありました。
ハーブ園はお休みだったので、またぜひ出かけてみたいです。
ロープウェイ乗り場からすぐ近くのうしとら神社をほんの少し登ったあたりです。
そういえば、飛行機の中で見た寝顔の忘れられない人のお話をするのを忘れていました。
ニューヨークから成田へ帰る便で、ちょうど娘の座った一つ後ろの座席にいた男性です。
アメリカの人かな?年は20代後半くらいでしょうか。
私たちが座ってから乗り込んできたので、そのときしっかり顔は見ていたのはずなのですが、
グリーンの服を着ているなぁ~ぐらいにしか思わなかったのです。
が、飛行機に乗ってかなり時間が経ってから、通路を挟んで座っていた娘に
なにげに話しかけていて、なにげに彼の眠っている顔が目に入ってきたのです!
へぇぇぇぇぇぇ、かわいぃぃぃぃぃぃ~と、目がハートになりました。
なんだか寝顔を見ているだけで幸せになるというか、なんというか…。
見ず知らずの人、なのに…。
で、それからはちらり、ちらりと見たりして…。
しかし、彼が起きたときの顔は、見てもなんとも思わないんですよね~。
これ、ほんと不思議。
今頃、あの人はどこで何をしてるやら…。
…。
す、すごい…。
ほんの近くまでは何度も来たことがあったのに、この小道には初めて踏み入れました。
築80年以上の古民家を改修したカフェや、ハーブ園、アート館などがありました。
ハーブ園はお休みだったので、またぜひ出かけてみたいです。
ロープウェイ乗り場からすぐ近くのうしとら神社をほんの少し登ったあたりです。
そういえば、飛行機の中で見た寝顔の忘れられない人のお話をするのを忘れていました。
ニューヨークから成田へ帰る便で、ちょうど娘の座った一つ後ろの座席にいた男性です。
アメリカの人かな?年は20代後半くらいでしょうか。
私たちが座ってから乗り込んできたので、そのときしっかり顔は見ていたのはずなのですが、
グリーンの服を着ているなぁ~ぐらいにしか思わなかったのです。
が、飛行機に乗ってかなり時間が経ってから、通路を挟んで座っていた娘に
なにげに話しかけていて、なにげに彼の眠っている顔が目に入ってきたのです!
へぇぇぇぇぇぇ、かわいぃぃぃぃぃぃ~と、目がハートになりました。
なんだか寝顔を見ているだけで幸せになるというか、なんというか…。
見ず知らずの人、なのに…。
で、それからはちらり、ちらりと見たりして…。
しかし、彼が起きたときの顔は、見てもなんとも思わないんですよね~。
これ、ほんと不思議。
今頃、あの人はどこで何をしてるやら…。
連敗をやっとストップ!
カープの試合に行ってきました。
阪神タイガース戦です。
今年に入ってからは三回目の観戦!
これまで二度とも行った試合には、勝っているので、
「ダイジョウブ、ダイジョウブ、絶対に勝つから!」とおお張り切りで、でかけました。
今回は内野指定席、それも一階の七列だったので、よ~く見える。
ちょうど一塁の延長線上のところでした。
そして席に座ってみれば、なんと私たちの前に座ったのが、阪神ファンの家族連れ。
お父さんにお母さん、そしてお姉ちゃんに弟の四人家族!
手描きの応援プレートなども用意していて、なぜかその応援する気持ち満々を見て、こちらも応援する気持ちがむくむくと沸いてきたのでした。
結果は二対一で、カープの勝ち!
最後の最後までハラハラドキドキでしたが、勝てて
良かった、良かった!
それはそうと、豚インフルエンザで、メキシコがクローズアップされていますね。
一ヶ月前のことながら、なんだかドキドキ…。
カープの試合に行ってきました。
阪神タイガース戦です。
今年に入ってからは三回目の観戦!
これまで二度とも行った試合には、勝っているので、
「ダイジョウブ、ダイジョウブ、絶対に勝つから!」とおお張り切りで、でかけました。
今回は内野指定席、それも一階の七列だったので、よ~く見える。
ちょうど一塁の延長線上のところでした。
そして席に座ってみれば、なんと私たちの前に座ったのが、阪神ファンの家族連れ。
お父さんにお母さん、そしてお姉ちゃんに弟の四人家族!
手描きの応援プレートなども用意していて、なぜかその応援する気持ち満々を見て、こちらも応援する気持ちがむくむくと沸いてきたのでした。
結果は二対一で、カープの勝ち!
最後の最後までハラハラドキドキでしたが、勝てて
良かった、良かった!
それはそうと、豚インフルエンザで、メキシコがクローズアップされていますね。
一ヶ月前のことながら、なんだかドキドキ…。
「ここにもあるよ!」
例のルノワールのピアノを弾く少女たちの絵、またまた見つけてしまいました。
娘がメトロポリタン美術館のポストカードをめくっていて、見つけたのです。
三枚目はNYのメトロポリタン美術館収蔵。
ミュージカル「マンマ・ミーア」を観ていて、
「ああ!あのボストンバック、似てる~」とビックリした。
それは、主人公ソフィーのお母さんの親友二人が、遠路はるばる会いに来てくれた最初のシーン。
その友達の一人が持っていたボストンバック!
親友とお母さんは久しぶりの再会らしく、その親友は顔を見るなり、感激のあまり持っているボストンバックを放りなげる。
そしてひっしと抱き合う二人…。
ころころと転がるボストンバック、んん?見覚えあるなぁ~。
見れば私の持っているのをたぶん同じタイプで同じサイズ。
はるか昔の話、まだシングルだったころ、コーチのバックが好きで、よく使っていたのでした。
そして最後の最後に買った大物(私にとっては)がコーチのボストンバックだったのです。
茶色のしっかりした作りで、バック自体がとてつもなく重い。
しかし、風格があるというか何と言うか、若い私はなにがなんでもこれが欲しかったのですねぇ。
今から思えば、そのボストンバックを持って二度目のニューヨークへ行ったのでした。
今回も旅行へ持っていこうかどうしようか迷って、久しぶりに出してみました。
結局重いなぁ~と思って、しかも久しぶりに出してみたそのバックはなんだかとてもくたびれた感じだったので、やめていたのです。
だから、ころころ転がるボストンバックを見て、ああ、ここでは活躍しとるんやねぇと思って、なんだか嬉しかった。
使い込まれたそのボストンバックはなんだか誇らしげで、それも嬉しかった。
今度、天気のいい日に、磨いてみようかな~。
「ああ!あのボストンバック、似てる~」とビックリした。
それは、主人公ソフィーのお母さんの親友二人が、遠路はるばる会いに来てくれた最初のシーン。
その友達の一人が持っていたボストンバック!
親友とお母さんは久しぶりの再会らしく、その親友は顔を見るなり、感激のあまり持っているボストンバックを放りなげる。
そしてひっしと抱き合う二人…。
ころころと転がるボストンバック、んん?見覚えあるなぁ~。
見れば私の持っているのをたぶん同じタイプで同じサイズ。
はるか昔の話、まだシングルだったころ、コーチのバックが好きで、よく使っていたのでした。
そして最後の最後に買った大物(私にとっては)がコーチのボストンバックだったのです。
茶色のしっかりした作りで、バック自体がとてつもなく重い。
しかし、風格があるというか何と言うか、若い私はなにがなんでもこれが欲しかったのですねぇ。
今から思えば、そのボストンバックを持って二度目のニューヨークへ行ったのでした。
今回も旅行へ持っていこうかどうしようか迷って、久しぶりに出してみました。
結局重いなぁ~と思って、しかも久しぶりに出してみたそのバックはなんだかとてもくたびれた感じだったので、やめていたのです。
だから、ころころ転がるボストンバックを見て、ああ、ここでは活躍しとるんやねぇと思って、なんだか嬉しかった。
使い込まれたそのボストンバックはなんだか誇らしげで、それも嬉しかった。
今度、天気のいい日に、磨いてみようかな~。
娘の中学の運動会が連休明けすぐにあるそうで、
ただいま運動会の練習中。
一年生は全員でフォークダンスを踊り、それが「マイム・マイム」と「コロブチカ」なんだそうだ。
「へぇ~マイム・マイムならママも踊れるよ」
♪マイム・マイム・マイム・マイム・マイム・デッカンショ(!!!???)♪
最後は自信ありません。
そうそう、娘の新しいお友達が「マイム・マイムはいいけど、もう一つのダンスはねぇ…」とポツリ。
よくよく聞いてみるとお友達の名前はチカちゃん。
そうだよね、ちょっとね。
コロブチカ、どんなダンスなんでしょう。
このダンスは記憶にないので、当日までのお楽しみ、です。
ただいま運動会の練習中。
一年生は全員でフォークダンスを踊り、それが「マイム・マイム」と「コロブチカ」なんだそうだ。
「へぇ~マイム・マイムならママも踊れるよ」
♪マイム・マイム・マイム・マイム・マイム・デッカンショ(!!!???)♪
最後は自信ありません。
そうそう、娘の新しいお友達が「マイム・マイムはいいけど、もう一つのダンスはねぇ…」とポツリ。
よくよく聞いてみるとお友達の名前はチカちゃん。
そうだよね、ちょっとね。
コロブチカ、どんなダンスなんでしょう。
このダンスは記憶にないので、当日までのお楽しみ、です。
思えば、あの旅行にでかけてから、もう一ヶ月となるのです。
新学期のめまぐるしく飛び去るような日々の合間を見ては、ぼちぼち更新してきましたが、いよいよ最後となりました。
ほとんど写真だけをずらずら並べてます。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。
バスのような飛行機に乗って、成田空港へ。
こんなかわいらしい飛行機に乗るのは初めて、でした。
何しろ席数もバス並みだし、並びも通路を挟んで二席、二席の一列が四席。
まさにバスそのものといった感じ。
その話を実家の母にすると「昔、フレンドシップって飛行機があって、それに乗って北海道に行ったけど、
それに似ているのかね~」と懐かしそうに話していました。
で、そのかわいらしい飛行機・帰りの便での話、
後のお客様が客室乗務員に何かを言われています。
耳をすませて聞いていると、
「お子様と大人の体重を想定して、左右のバランスを考慮して席を決めているので、
どうぞ勝手に席を替わらないで下さい。うんぬん、かんぬん…」
へぇぇぇぇ、そんな微妙なバランスまで…。
そんなぁぁぁぁぁ。
知らなかったなぁ~。
PHOTO 広島空港
新学期のめまぐるしく飛び去るような日々の合間を見ては、ぼちぼち更新してきましたが、いよいよ最後となりました。
ほとんど写真だけをずらずら並べてます。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。
バスのような飛行機に乗って、成田空港へ。
こんなかわいらしい飛行機に乗るのは初めて、でした。
何しろ席数もバス並みだし、並びも通路を挟んで二席、二席の一列が四席。
まさにバスそのものといった感じ。
その話を実家の母にすると「昔、フレンドシップって飛行機があって、それに乗って北海道に行ったけど、
それに似ているのかね~」と懐かしそうに話していました。
で、そのかわいらしい飛行機・帰りの便での話、
後のお客様が客室乗務員に何かを言われています。
耳をすませて聞いていると、
「お子様と大人の体重を想定して、左右のバランスを考慮して席を決めているので、
どうぞ勝手に席を替わらないで下さい。うんぬん、かんぬん…」
へぇぇぇぇ、そんな微妙なバランスまで…。
そんなぁぁぁぁぁ。
知らなかったなぁ~。
PHOTO 広島空港